みずほPayPayドーム福岡
- エリア
-
-
福岡
-
福岡市(博多駅周辺・天神周辺)
-
福岡市中央区
-
地行浜
-
- ジャンル
-
-
エンタメ・アミューズメント
-
テーマパーク・レジャーランド
-
みずほPayPayドーム福岡のクチコミ一覧(96ページ目)
951 - 960件
(全2,206件中)
-
楽しい
博多と言えば、ソフトバンクホークスです。ソフトバンクホークスの本拠地です。野球シーズンじゃないときもイベントやライブなどに使われています。
- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年1月6日
-
野球やコンサートで
ソフトバンクの試合やコンサートで何度も行きました。ここに来ると特別感があります。アクセスしやすい場所にあるし、とても良いです。
- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年1月6日
-
3年3か月振りにこの野球場で試合を観ました。
ほっともっとの抽選でチケットが2枚当選したことをきっかけに、母親とソフトバンクvsロッテ戦を観ました。
- 行った時期:2012年8月
- 投稿日:2017年1月6日
-
ライブへ。
ライブのためドームに行きましたが、以前あったホークスタウンが無くなった為、近くで時間潰しやランチなどする所が無く、今はとても不便です。
- 行った時期:2016年11月19日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年1月6日
-
コンサート
ヤフオクドームは、コンサートや野球がある度によく行く場所です。グルメブースやご当地フードも充実してますよ。
- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年1月5日
-
バスで!
ヤフオク!ドームには、野球観戦やライブなどでいらっしゃる方が多数と思われますが、駐車場の数がかなり少なくバスなど公共交通機関利用がおすすめです。
- 行った時期:2015年9月
- 投稿日:2017年1月5日
-
ヤフオク!ドーム
野球を見に行きましたが、途中で花火の演出があり、楽しかったです。王貞治ミュージーアム、野球グッズショップ、何度言っても楽しめる場所です。
- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2017年1月5日
-
ヤフオク!ドーム
ヤフオク!ドームには、多数の飲食店も入っているので野球観戦などお弁当もそこで買うことができます。充実しています。
- 行った時期:2016年3月
- 投稿日:2017年1月5日
-
トイレが…
ライブの為に行きましたがトイレは数カ所あるものの、個室が二つとか三つしかなくてどこも行列。何であんなに少ないのか。また男子用の便器の高さがあまりにも高くて、小さな子供さんは背が届かず、お母さんと息子さんの二人だけだと男子トイレにお母さんは入らない為、よその男性に抱っこして貰わないといけないという有様。ちょっと不親切だと感じました。
駐車場のお手洗いもどこも個室が二つだけ。それじゃ行列しても仕方ないです。トイレに行く為に30分以上並ばないといけないとか、不便すぎ。- 行った時期:2017年1月
- 投稿日:2017年1月4日
-
バスのほうが近い!けども。。
他の方の口コミを見て、電車よりバス、ヤフオクドーム前より九州医療センター前、がより近いということでその通りにしたら、すごく楽チンでした〜。ですが、帰りは電車おすすめします。。バスはみんな先を読んでホテル前から乗り込んでいる方も多く、何本もバスを過ごし、空いているバスが来るまで1時間程待ちました。。海からの風にめっちゃ凍えました。。
大きなイベントはバスの臨時便も出てると思うので、帰りは臨時便または電車をおすすめします。- 行った時期:2016年12月
- 投稿日:2016年12月25日