阪神甲子園球場 甲子園歴史館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
阪神甲子園球場 甲子園歴史館のクチコミ一覧(10ページ目)
91 - 100件 (全107件中)
-
- その他
野球好きが甲子園に来たらぜひ行ってほしい場所!
タイガース、高校野球の懐かしいいろんなものがみれます!!- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2015年6月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
言わずと知れた甲子園。
いろいろなドラマを生み出した甲子園球場の
長い歴史を知ることができます。
甲子園、高校野球好きにはもってこいですね。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年5月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ずっと気になっていた、資料館へ。
今まで知らなかった甲子園の歴史に触れ
さらに甲子園が好きになりました。
野球観戦する方は是非!- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年5月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
阪神ファンかつ、高校野球ファンの自分としては、最高の場所です。さほど広くない展示スペースですが、十分に満足できる内容です。おススメです!- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年4月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
甲子園の歴史が分かります。
私も1回しか行っていませんが、甲子園ファンとしては記憶に残る記念館です。- 行った時期:2011年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年4月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
東京ドームの野球殿堂博物館より、コンセプトがしっかりしていて、展示物も充実しています。高校野球やタイガースだけでなく、アメリカンフットボールの甲子園ボウルについての展示もあります。また、マンガでとりあげられている甲子園についてもコーナーがあり、見ごたえがあります。- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年4月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
野球を見る前に、歴史館に行きました。
タイガース創設以来の展示品と、高校野球の各校ユニフォーム等を
楽しんできました。
この日は永久欠番デーだったので、永久欠番3選手の展示が、
通常より多かったようで(村山投手色紙・藤村選手レコード等)うれしかったです。
次に甲子園に来るときも、また必ず歴史館に寄ろうと思いました。- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年3月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
阪神タイガース、高校野球、アメフト(甲子園ボウル)など、甲子園球場に纏わるあらゆる歴史が堪能できます。
特に高校野球が好きな方は、『懐かしい!』『あったなぁ〜!』とノスタルジアに浸れます。
全てを隈なく見ると結構な時間を要しますが、それだけの価値はあると思います。
遠方から甲子園球場に来られる場合は、ここを訪問するスケジュールも確保して欲しいと思います。
野球好きの方には、是非ともオススメしたいスポットです。- 行った時期:2014年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年2月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
高校野球大好きな人にはぜひぜひおすすめ。松坂投手や田中まーくんの貴重な品や、今まで甲子園に出場した高校の名前が入ったボールが飾ってありますよ。私の母校、あまり強くはないですか何回かでてます- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年2月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
東京ドームのとは違い少し展示内容にこだわりが強すぎる気がします。
急遽作られたので、もう少し雰囲気を明るくすればよいかと。
高校野球時の展示は良いと思いますよ。- 行った時期:2014年8月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年1月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい