かっぱ家族の願掛け手湯
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
かっぱ家族の願掛け手湯のクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件 (全108件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
足湯ではなく手湯なので、靴下やストッキングをぬぐ手間がないので気軽に、タオルがなくてもハンカチがあれば十分ですし、通りがかった際はさくっと手湯をしてます。- 行った時期:2017年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年3月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
散策ついでによってみました。石像でできたカッパは意外と可愛らしかったです。
子どもが手桶で一生懸命にお湯をかけて、願い事をしていました。- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2017年3月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
とんさん 男性/10代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
定山渓温泉街の入口付近にある手湯で、ここの温泉街には手湯や足湯がところどころにあります。いずれもカッパの湯として売り出しているので、カッパの像もあちらこちらで見受けられます。それを探す散策もいいかもしれませんね。- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年2月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
定山渓温泉はカッパが有名で、カッパの像がところどころにあります。散歩がてら、何匹?いるのか確認しています笑- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2017年1月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
願いが叶うという謳い文句です。それはさておき、とってもかわいいカッパたちが迎えてくれます。家族連れ、仲間うちでと楽しめます。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年12月12日
とーさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
周辺に足湯やカッパの銅像があったり温泉街を楽しく歩けます(^_^)
温度調節するのに水のホースがあるとこもありますが気持ち良いお湯です。- 行った時期:2015年9月
- 投稿日:2016年12月8日
このクチコミは参考になりましたか?1はい