かに一番 木津店
- エリア
-
-
京都
-
丹後・久美浜
-
京丹後市
-
網野町木津
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
かに一番 木津店の概要
所在地を確認する

かに一番木津店外観 大きなカニのモニュメントがお出迎え

1月〜6月上旬はいちご狩り体験もできます。

特産品も充実し広々とした店内(木津店)

菓祖の里夕庵オリジナル京丹後銘菓

地元ジャージー牛乳を使用した濃厚ソフトクリームも大人気

午前中限定挽きたてコーヒーサービスでほっと一息

かに一番お菓子工房で作られる京丹後銘菓も人気のお土産です

こだわりの日本海産干物も充実

1月〜6月上旬限定で自社農園産の苺を販売もしております

かに一番のマスコットキャラクター「かに太君」
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
かに一番 木津店について
京丹後・夕日ヶ浦の名産といえば「カニ」。その大きなカニのモニュメントが目印の「カニ一番」。普通車80台、大型バス20台が駐車できる広大な駐車場を完備し、京丹後銘菓を製造直売する[夕庵]や丹後の海産物で作った珍味を加工する自然派ブランド[鮮の匠]などのこだわり店舗の他に地酒、干物、ちりめん雑貨、野菜果物、スイーツ、ここにしかないオリジナル商品などが盛り沢山な京丹後の特産品と魅力がいっぱい詰まったお土産処です。
観光客の拠り所として大変好評。午前中はコーヒーが無料でサービス!
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:8:30〜17:00 休業日:無休(臨時休業あり) |
---|---|
所在地 | 〒629-3241 京都府京丹後市網野町木津376 地図 |
交通アクセス |
(1)京都丹後鉄道夕日ヶ浦木津温泉駅より徒歩3分
(2)山陰近畿自動車道京丹後大宮IC〜国道178号線を久美浜方面へ約30分 |
かに一番 木津店の遊び・体験プラン
-
4〜5月開催【京丹後夕日ヶ浦でいちご狩り♪】旬の甘〜い苺で特別なひと時を 30分間食べ放題プラン/〜カップル・ファミリー・女子旅におすすめ!〜
〇甘くて大きな苺を30分間食べ放題。
○品種は甘味が強く大粒な苺あきひめ、酸味がないのでお子様でも食べやすい苺です。
〇「壱伍屋」では朝獲れ苺を使ったオリジナル苺スイーツを販売いたします♪いちご狩り
大人(中学生以上)
2,300円〜 1,900円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
-
かに一番 木津店の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 79%
- 1〜2時間 17%
- 2〜3時間 1%
- 3時間以上 3%
- 混雑状況
-
- 空いている 42%
- やや空き 18%
- 普通 24%
- やや混雑 14%
- 混雑 1%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 4%
- 30代 19%
- 40代 32%
- 50代以上 46%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 2%
- 2人 73%
- 3〜5人 22%
- 6〜9人 4%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 23%
- 2〜3歳 15%
- 4〜6歳 12%
- 7〜12歳 23%
- 13歳以上 27%
かに一番 木津店のクチコミ
-
お土産物選びにおすすめ
お土産の品揃えが最高でした。
色々種類も豊富だった。
ただいちごのロールケーキが開店して2時間ごには売り切れで残念でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月16日
-
カニ関連のお土産充実
カニはもちろん、カニに関するお菓子や、海産物を無料のドリンク飲みながら見て回れて、お土産を買うのに最適でした
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月13日
-
なかなか良かったです。
夫婦旅行の帰りに利用しました。品揃えもよくて大変良かったです。カニも沢山いました。もうちょっと値段がお得な品が多かったらなと思ったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月24日
かに一番 木津店の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | かに一番 木津店(カニイチバン キツテン) |
---|---|
所在地 |
〒629-3241 京都府京丹後市網野町木津376
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)京都丹後鉄道夕日ヶ浦木津温泉駅より徒歩3分 (2)山陰近畿自動車道京丹後大宮IC〜国道178号線を久美浜方面へ約30分 |
営業期間 |
営業時間:8:30〜17:00 休業日:無休(臨時休業あり) |
料金・値段 |
1,900円〜 |
駐車場 |
専用駐車場あり(無料)
80台 普通自動車60台 大型バス10台 |
トイレ |
あり
|
更衣室 |
なし
|
シャワー |
なし
|
レンタル備品 |
なし
|
売店 |
あり
|
食事の持ち込み |
NG
|
室内施設 | 京丹後銘菓・地酒・ちりめん雑貨・干物・地場加工品・調味料・野菜果樹・スイーツ・トイレ、コーヒー |
体験 | いちご狩り(1月〜5月) |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0772-74-9011 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | http://www.hokki.co.jp/kani1ban/index.php |
施設コード | guide000000179474 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
かに一番 木津店に関するよくある質問
-
- かに一番 木津店のおすすめプランは?
-
- かに一番 木津店の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:8:30〜17:00
- 休業日:無休(臨時休業あり)
-
- かに一番 木津店の料金・値段は?
-
- かに一番 木津店の料金・値段は1,900円〜です。
-
- かに一番 木津店の交通アクセスは?
-
- (1)京都丹後鉄道夕日ヶ浦木津温泉駅より徒歩3分
- (2)山陰近畿自動車道京丹後大宮IC〜国道178号線を久美浜方面へ約30分
-
- その他おすすめの果物・野菜狩りは?
-
- かに一番 木津店周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 木津温泉 - 約400m (徒歩約5分)
- 村の宿 月亭 - 約470m (徒歩約6分)
- 龍献寺 - 約1.3km (徒歩約16分)
- ペットハウスtakao - 約860m (徒歩約11分)
-
- かに一番 木津店の年齢層は?
-
- かに一番 木津店の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- かに一番 木津店の子供の年齢は何歳が多い?
-
- かに一番 木津店の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。