横浜アンパンマンこどもミュージアム
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
横浜アンパンマンこどもミュージアム
所在地を確認する




ジャムおじさん!!



だだんだんも



-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
横浜アンパンマンこどもミュージアムについて
アンパンマンの世界に入りたいというこども達の夢をかなえた参加・体験型のミュージアム。ここでしか買えないミュージアム限定のグッズやフーズがいっぱいのショッピングモールは22店!アンパンマンと仲間達がみんなを待っているよ!
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 開館時間:ミュージアム 10:00〜17:00 ※最終入館16:00 ショップ&フード・レストラン 10:00〜18:00 ※季節により延長などの変更あり ㏋で確認ください 休館日:元日(他に館内改装・保守点検等による臨時休業あり) ※詳細はお問い合わせください |
---|---|
所在地 | 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい6-2-9 地図 |
交通アクセス | (1)みなとみらい線「新高島」駅より 徒歩3分 (2)「横浜駅」東口より徒歩10分または、きた東口Aより 徒歩13分 (3)※羽田空港からは京急で横浜駅まで ※新横浜駅からは横浜市営地下鉄で横浜駅または高島町駅まで |
横浜アンパンマンこどもミュージアムのクチコミ
-
アンパンマンにウキウキ
孫を連れて訪れました。入館がネット予約で時間が制限され若干戸惑いましたが、一階のショップを順番に廻るだけでも十分楽しめます。買い物だけでなく、スタッフさんの盛り上げや幼い子を上手にゲームに臨めるよう誘導する声かけやパワーに圧倒されました!実際に、知育おもちゃも触って体験出来るのも良かったです。飲食コーナーで食したうどんに付いてきたキャラクターの描かれたどんぶり…持ち帰りは重たかったけど、大変重宝しています^_^
ミュージアム内のアンパンマンのショーや、屋外での水遊びやボール遊びのコーナーもとても楽しく過ごせました。
大人が見てても微笑ましく楽しくウキウキと過ごせました。
子供の成長は早い…とても、貴重で大切な時間を過ごせました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月28日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年9月16日
このクチコミは参考になりましたか? 6
-
大きなアンパンマンがおでむかえ。
入口で、大きなアンパンマンがおでむかえです。絶好のフォトスポットです。ショップのキャラぱんは、どれもこれも激似です。食べてしまうのがもったいない、、、
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年4月6日
このクチコミは参考になりましたか? 5
-
横浜アンパンマンこどもミュージアムの2014年06月の口コミ
今回の旅の目的はここ。今や小学生になった娘は全く興味ないですが、2歳の子供にはドンピシャの場所です。ちなみに、ここは移転前。日曜日、開店前から並んでいました。有料の施設は子供も大人と同料金(だったかな?)でちょっと高めですが、子供はとても楽しいと思います。パン屋さんは混んでいて買えませんでした。
もう子供が大きくなって行く機会はないと思うので、小さいうちに行っとくと良いと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2014年6月8日
- 投稿日:2020年9月4日
このクチコミは参考になりましたか? 7
横浜アンパンマンこどもミュージアムの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 横浜アンパンマンこどもミュージアム(ヨコハマアンパンマンコドモミュージアム) |
---|---|
所在地 |
〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい6-2-9
|
交通アクセス | (1)みなとみらい線「新高島」駅より 徒歩3分 (2)「横浜駅」東口より徒歩10分または、きた東口Aより 徒歩13分 (3)※羽田空港からは京急で横浜駅まで ※新横浜駅からは横浜市営地下鉄で横浜駅または高島町駅まで |
営業期間 | 開館時間:ミュージアム 10:00〜17:00 ※最終入館16:00 ショップ&フード・レストラン 10:00〜18:00 ※季節により延長などの変更あり ㏋で確認ください 休館日:元日(他に館内改装・保守点検等による臨時休業あり) ※詳細はお問い合わせください |
料金 | その他:2,200円(税込)※1歳以上 ※障がい者手帳をお持ちの方は半額 備考:ショップ&フード・レストランは入場無料 |
バリアフリー設備 | 施設内はスロープやエレベーターで移動できます |
駐車場 | 最初の1時間:600円 以降:300円/30分 高さ制限:2.1m ※サービス券(割引券)の発行はありません |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 045-227-8855(10:00−18:00) |
ホームページ | http://www.yokohama-anpanman.jp/main.html |
最近の編集者 |
|
横浜アンパンマンこどもミュージアムに関するよくある質問
-
- 横浜アンパンマンこどもミュージアムの営業時間/期間は?
-
- 開館時間:ミュージアム 10:00〜17:00 ※最終入館16:00 ショップ&フード・レストラン 10:00〜18:00 ※季節により延長などの変更あり ㏋で確認ください
- 休館日:元日(他に館内改装・保守点検等による臨時休業あり) ※詳細はお問い合わせください
-
- 横浜アンパンマンこどもミュージアムの交通アクセスは?
-
- (1)みなとみらい線「新高島」駅より 徒歩3分
- (2)「横浜駅」東口より徒歩10分または、きた東口Aより 徒歩13分
- (3)※羽田空港からは京急で横浜駅まで ※新横浜駅からは横浜市営地下鉄で横浜駅または高島町駅まで
-
- 横浜アンパンマンこどもミュージアム周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 横浜アンパンマンこどもミュージアムの年齢層は?
-
- 横浜アンパンマンこどもミュージアムの年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 横浜アンパンマンこどもミュージアムの子供の年齢は何歳が多い?
-
- 横浜アンパンマンこどもミュージアムの子供の年齢は2〜3歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
横浜アンパンマンこどもミュージアムの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 6%
- 1〜2時間 29%
- 2〜3時間 33%
- 3時間以上 33%
- 混雑状況
-
- 空いている 2%
- やや空き 6%
- 普通 22%
- やや混雑 52%
- 混雑 19%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 25%
- 30代 56%
- 40代 14%
- 50代以上 4%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 3%
- 2人 24%
- 3〜5人 70%
- 6〜9人 3%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 24%
- 2〜3歳 50%
- 4〜6歳 19%
- 7〜12歳 6%
- 13歳以上 1%