横浜アンパンマンこどもミュージアム
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
横浜アンパンマンこどもミュージアムのクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件 (全1,897件中)
-
- 家族
遊び場やレストラン、ショーなどもあり、一日いても子供は飽きないで遊べます。
赤ちゃんスペースもあります。
ジャムおじさんのパン工場では食べるのがもったいないくらいかわいいキャラクターパンが売っています。- 行った時期:2022年3月
- 投稿日:2022年3月20日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
いわずとも、アンパンとなれば子供は大喜び。
帰りは寝る子が多いかも??
また、ミュージアム毎に被りもあればあるもの無いものもあるので楽しめます!
ただ、仙台に比べると少し規模が小さいかな?という具合で、ショーも地べた座りなので腰痛や足腰の悪い人はキツいかも…- 行った時期:2022年3月
- 投稿日:2022年3月8日
このクチコミは参考になりましたか?5はい -
- 家族
大人も子どもも同額かかり、ハイシーズンだった為2600円。1日遊ぶつもりでしたが、大して遊びものもなく、ショーも2つくらいしかない為3時間が限界…アンパンマンと一緒に写真とか撮れるのかと思ったらそんなスペースはなく、アンパンマン号があったくらい…乗ったりできるアトラクションもなく、アスレチックスみたいな感じで自由に遊ぶ的な感じでした。何もかもが期待外れ…これでこの値段は高すぎですね…- 行った時期:2022年1月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年1月4日
このクチコミは参考になりましたか?54はい -
- 家族
3歳の娘はアンパンマンが大好きで、楽しみに初めて出掛けたのですが、有料エリアでは遊べるものが思っていたより少なく、平日でしたが混雑もあり子供同士気を使いながら遊ぶので3歳でもすぐ飽きてしまい残念でした。正直、値段の割に合わないと思います。フードコートでは子供用のカトラリーや紙おしぼりがないので置いてほしいと思いました。1階のパン屋さんも数時間混んでいたので諦めました。レジを増やす、オンラインで事前販売する、などスムーズに買い物ができるよう何か改善できないかなと思いました。
アンパンマンショーはとても楽しかったです。
エリア内も丁寧にお掃除するスタッフがいて良かったです。- 行った時期:2021年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年12月8日
このクチコミは参考になりましたか?41はい -
- 家族
上の子の時、以前のアンパンンマンミュージアムに比べると狭くなっているし遊べるスペースがとても狭くがっかりです。
以前同様、優良エリアに飲食店はありませんが、以前と違って再入場できるようになったので食べた後もまた入れるのは良かったです。
でも、コロナの影響でボールプールもなくなってるし、ショー以外でキャラクターが出てきて歌ったり踊ったりもない。もちろんハグして写真とってもらえることもない。
以前みたいに無料エリアのショップでおもちゃ遊び放題がないのもコロナの影響?- 行った時期:2021年11月26日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:2人
- 投稿日:2021年11月26日
このクチコミは参考になりましたか?30はい -
- 家族
一階部分のショッピングできる場所も狭いし、種類も減ってました。子供が遊べたスペースもないです。コロナのせいか、おもちゃも試して遊べたものがなくなってました。
無料スペースなので全然遊べなくて残念です。本屋さんも改装前は遊べるスペースがしっかりあったのですが…。
3階の有料スペースのショーは大人も楽しめます。大体20分くらいなので子供も飽きずに見てました。全体的にお金を支払う場所が多くてがっかりです。もう行かないでしょう。- 行った時期:2021年11月
- 投稿日:2021年11月16日
このクチコミは参考になりましたか?28はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
リニューアルして広くなり、料金も高くなったから、かなり期待して行ったのですが、記念品なし、虹の滑り台なしで残念でした。
工作が待ち時間なしでスムーズに出来たのが良かったけど、良かったのはそのくらいです。
福岡、仙台、リニューアル前横浜と行ったことあるのですが、いちばん良くなかったです、、、- 行った時期:2021年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:0〜1歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年7月9日
このクチコミは参考になりましたか?44はい -
- 家族
有料部分のスペースが全体的狭くなって
見る場所がかなり少なくなった。
3階部分しかない。
滑り台が無くなったのは残念でした。
それなのに金額が高い。。
ちょっとした展示だけなので、
30分もあれば見終えてしまいます。
もう少し遊べる遊具的なものがあると良かったです。。- 行った時期:2021年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年6月15日
このクチコミは参考になりましたか?44はい