遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

横浜アンパンマンこどもミュージアムのクチコミ一覧(6ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

51 - 60件 (全1,897件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 大きいアンパンマンに孫興奮

    4.0
    • 家族
    アンパンマンミュージアムだけの建物で、新しくなったので孫を連れて行きました。孫は大興奮で良かったですが…大人としてはもっといろんなのがあったらいいなぁと思います。
    • 行った時期:2019年10月
    • 投稿日:2019年10月7日

    mikiさん

    mikiさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • もう行かないかもしれません

    1.0
    • 家族
    参考になる方もいるのかなと思い、ネタバレ込みで書きます。
    ネタバレがイヤな方は、読まないでください。
    この日、開場前1番に着きました。リニューアル後初めて行ったので、どこで待てばいいのか分からず、ミュージアム入口下の階段前で待っていたら、警備の人が来て、後から来た人に、こっちですよと案内口の先頭を案内していました。この時点でがっかり。前より開場待ちをする場所が分かりにくくなりました。
    開場前のキャラクターのお出迎えイベントもなし。よくよく考えてみたら、子ども用の記念品もなし。
    虹の滑り台がないのは、寂しかったです。
    3階のミュージアムエリアの展示は、正直これだけ?というレベル。SLマンやしょくぱんまん号もありません。おもちゃで遊べるスペースもなくなりました。ボールプールは、子どもにとっては楽しいし新鮮なんだろうと思いますが、狭いし、混んでる日は危ないです。
    早々に、1階のショッピングエリアに行きました。
    ぬいぐるみのお店や文房具専門店はなくなりました。テラスに統合されてました。本屋さん、小さくなったと思います。
    ショーがショッピングエリアの中央でやるのはいいし、前より迫力は満載です。
    ただ、ショーの間は通路が狭くなるし、ショーが終わると、ここでミミ先生の学校な感じで工作が行われていました。
    フードコートはかなり混んでいました。椅子とテーブルが少ないのか、通路に座ってアイスなどを食べている人がいっぱいでした。
    ジュース屋さんとか、せんべい屋さんもなくなってました。
    値段が高くなったのは仕方がないと思いますが、前の施設だったら高くても子どものため…と思ってたし、大人も楽しかったので行ってましたが、移転後の内容でかつ、この値段ならば今後はミュージアムエリアには行かないかも、と思います。
    ショッピングエリアも無料ではありますが、行くお店は限られるのかなと思っています。
    移転でいろんな意味でグレードアップを期待していましたが、かなり残念です。
    • 行った時期:2019年9月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年9月23日

    さとみさん

    さとみさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?191はい
  • おもてなし精神

    4.0
    • 家族
    リニューアルしてはじめといきました。
    以前より、広々に感じますし、パン屋さんがガラス張りになり見えるのでワクワクします〜子どもか楽しんでいたしゲームでは景品もあり、チケット不要のフロアーだけでも楽しめます。なにより、食事の場所が親としては本当に良かった。以前は、鳩がはいってきて、逃げ回っていた記憶ですが、室内であるためか心配がなくスタッフが適宜清潔を保てるように目配りされている姿が良かったです。
    おにぎり屋さん?は、スタッフさん同士のおしゃべりが盛り上がりすぎていたので…遠慮しましたが、リニューアルして本当に今まで以上に満足しています
    • 行った時期:2019年9月
    • 投稿日:2019年9月12日

    なおさん

    なおさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?4はい
  • おススメ。駐車場は割引システムなし注意。

    4.0
    • 家族
    8月夏休みに来訪。
    結論から言うと混んでいましたが、楽しめました。
    また、来たいと思います。
    良い点は何と言ってもアンパンマン達が子供を笑顔にしてくれます。また、フードコートのハンバーガーが今年入って一番の旨さでした。1000を超える値段で高いのですが旨いので不安は感じませんでした。
    悪い点は、何かと高いこと。有料エリアは子供が1歳から大人と同じ2000overを取られます。駐車場に関しても何かを買うと安くなるなどのシステムはないため注意。駐車場が混んでいたら潔く諦めて、違う駐車場やらいくらでもあるのでそちらの利用をお勧めします。
    • 行った時期:2019年8月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:0〜1歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年8月25日

    バナナさん

    バナナさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?8はい
  • リニューアルして便利に

    5.0
    • 一人
    横浜駅からのアクセスがよくなりました。
    建物全体がほぼ屋根の下なので、雨でもストレスなく楽しめます。私が覗いたときには休日の昼間で中央の広場もショップも大混雑。タイミングをみて訪れるとゆっくり楽しめると思います。
    • 行った時期:2019年7月
    • 投稿日:2019年8月20日

    マミーさん

    お宿ツウ マミーさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • リニューアル後、場所も変わったのでご注意を!

    4.0
    • 家族
    横浜に滞在し、ポケモンセンターの帰りにパンを買うために行きました。
    4時頃なら空いているかな、なんて思いましたがパン工場は1時間以上の行列。
    夫に並んでもらっている間に子どもを連れて遊んだり、写真を撮ったり、ショーを見て過ごしました。
    念願のパンは持ち帰り、その日と翌朝に頂きました。
    可愛くて美味しくて、子ども達大喜びでした。
    • 行った時期:2019年8月
    • 投稿日:2019年8月19日

    スマイリー☆さん

    スマイリー☆さん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • リニューアル前のほうがよかった

    1.0
    • 家族
    お盆期間中に行きました。混雑は覚悟して行ったのですが、やはり凄い人気で、11時くらいで駐車場は満車。すでに、パン工場のパン購入は大行列。なくなく断念しました。3階まである建物でリニューアルしたてなのでやはり綺麗です。建物の前に一番目立つ大きなアンパンマン ^_^写真を撮る方が多くいました。撮ってくれるスタッフの方がいたら嬉しいし、写真販売として撮ってくれるサービスなどあってもいいなと思いました。有料での入場スペースの3階はそんなに混雑してなかったですが、ちょうどショーが始まる前だからだったかもしれません。ショースペースにはもう1時間前くらいから場所取りしてるかと思われる方々であふれてました。テラスのほうまで解放してショーを見るようになります。ちょうどこの日は風が少しあったのでショー中灼熱とまではいかなかったですが、やはり暑いです。ショースペース以外の遊び場や展示のスペースもショーが終わるとともに、通路が人で埋まってしまうくらいの混雑。しかも、遊び場は前より少なくなったし、ボールプールは、人が混雑していて小さい子は危なくてとても入れません。親も中まで入れないから危ないです。
    展示スペースのものも、開くかと思って伸ばしたドアは開かないし、動くかと思って触ったのは、動かず。パン工場の中の置物パンはすでに手垢で黒くなっています…。
    前のほうが遊べるスペースが多かったように思うし、虹色滑り台が無くなり残念です。
    有料スペースの3階の中でそれなりの工夫はされてるんだと思うんですが、前より入場料が上がり
    1歳から大人と同じ入場料かけてまでの価値かと
    言われると…微妙です。
    でもアンパンマン 大好きな娘は
    色々なキャラクターの名前を覚えてきて
    見てるだけでも楽しそうにしてました。
    ウィークデーとかで混雑が落ち着いたら再来はあるかもなーというとこです。
    アンパンマンやキャラクターメインでなく、遊びをメインになら、混雑時は行かないほうが無難かなと思います。
    あとトイレが非常に少ないのと、休憩場所やベンチが少ないです
    • 行った時期:2019年8月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年8月18日
    みほさんの横浜アンパンマンこどもミュージアムへの投稿写真1

    みほさん

    お宿ツウ みほさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?57はい
  • リニューアルオープン

    2.0
    • 家族
    外のスロープを登ると2階に有料エリアへ入る為の入口があります。2階はベビーカー置き場とコインロッカー、ショップが1つ、1階へ続くスロープと3階へ続く階段のみで遊ぶ場所はありません。
    リニューアルして2倍の広さになったらしいが3階を子供と遊びながら1周してみて「これで2倍の広さになったんだ?」という印象。でも2歳くらいの子供には丁度良い広さなのかもしれません。
    残念ポイントは、昼食をとりに無料エリアの1階へ行く為に再度有料エリアへ入場する為のスタンプを手に押してもらってから1階に降り、昼食を食べた後また3階の有料エリアへ戻るには施設の外へ出てまた2階へ続くスロープを登りこれから有料エリアに入場する為に並んでいる人達の列に並ばなければならない事です。(スタッフに聞いたら並んで下さいと言われました)昼食を食べに行っただけなのにまた外からスロープ登ってしかも並ぶのか〜という感じでした。1度並んでもうお金払って入ってるんだから再入場くらいサラッとさせて欲しいと思いました。
    また、リニューアル前は記念品としておもちゃも貰えたらしいがリニューアル後からはなくなっています。
    1階は無料エリアなので1階で開催されるショーは当然無料で観れるし近隣の方は無料エリアのみで十分だと思いました。子供はもちろん喜んでいましたが、大人目線の感想だとリニューアル前の1500円から700円値上げで2200円の入場料は高い!リニューアルオープンに期待し過ぎたのがもしれませんがリピートはないと思います。
    これから行く方へアドバイスとしては前売りチケットは買っておくべきです。当日チケットを買う為に行列作ってました。あとは駐車場ですが近くにみなとみらいオーケーストアの駐車場がありますので平日なら最大料金1200円で停められます。土日祝は最大料金はありませんが、帰りにお買い物される方は割引になる様なのでこちらを利用するといいかもしれません。
    • 行った時期:2019年7月
    • 混雑具合:普通
    • 子どもの年齢:2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年7月24日

    ふまいさん

    ふまいさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?67はい
  • フードコートがきれい

    4.0
    • 家族
    リニューアルオープン後、初めて行きました。
    全天候型になっており、室内で快適に過ごせました。
    ただ、遊び場は少なくなってしまった印象。
    フードコートが順番制になっており、係の人が案内してくれて、テーブルも綺麗で快適でした。
    • 行った時期:2019年7月
    • 投稿日:2019年7月23日

    みっすーさん

    みっすーさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • アンパンマン

    4.0
    • 家族
    子どもたちもアンパンマン大好きなんで、大興奮してしまったほどでしたよ。私たちは多分また行きたいですね。
    • 行った時期:2019年7月
    • 投稿日:2019年7月13日

    しょくもつさん

    グルメツウ しょくもつさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

横浜アンパンマンこどもミュージアムのクチコミ・写真を投稿する

横浜アンパンマンこどもミュージアム周辺でおすすめのグルメ

  • Happyさんの永坂更科 布屋太兵衛 横浜ランドマーク店への投稿写真1

    横浜アンパンマンこどもミュージアムからの目安距離
    約910m (徒歩約12分)

    永坂更科 布屋太兵衛 横浜ランドマーク店

    横浜市西区みなとみらい/うどん・そば

    4.2 4件

    T字方の明るい店内でおいしい蕎麦を食べられます。お蕎麦にはあま汁・から汁の二種類のつゆが付...by ダイさん

  • panchanさんの味の牛たん 喜助 横浜ランドマークタワー店への投稿写真1

    横浜アンパンマンこどもミュージアムからの目安距離
    約910m (徒歩約12分)

    味の牛たん 喜助 横浜ランドマークタワー店

    横浜市西区みなとみらい/焼肉

    4.2 4件

    ランチで行きました。 会員優待でウーロン茶もサービスでした。 塩、たれ、みその3種類ありま...by panchanさん

  • えりさんの大阪ぼてぢゅう 横浜ランドマーク店への投稿写真1

    横浜アンパンマンこどもミュージアムからの目安距離
    約910m (徒歩約12分)

    大阪ぼてぢゅう 横浜ランドマーク店

    横浜市西区みなとみらい/お好み焼き・鉄板焼・もんじゃ

    3.6 5件

    まずまずのあじのお好み焼きをいただけました。 大阪の本場の味を求めるにはチェーン店には酷で...by はるさん

  • アンダーさんのスターバックス・コーヒー TSUTAYA 横浜みなとみらい店への投稿写真1

    横浜アンパンマンこどもミュージアムからの目安距離
    約480m (徒歩約6分)

    スターバックス・コーヒー TSUTAYA 横浜みなとみらい店

    横浜市西区みなとみらい/カフェ

    4.2 133件

    グランモール内に位置しているだけあって、いつも混雑していますが、店員さんの接客が丁寧でスト...by ダイさん

横浜アンパンマンこどもミュージアム周辺で開催されるイベント

  • 横浜開港祭〜Thanks to the Port 〜の写真1

    横浜アンパンマンこどもミュージアムからの目安距離
    約760m (徒歩約10分)

    横浜開港祭〜Thanks to the Port 〜

    横浜市西区みなとみらい

    2025年05月31日〜2025年06月02日

    0.0 0件

    “Thanks to the Port”「開港を祝い、港に感謝しよう」〜OPEN×HEART OPEN×WORLD〜をテーマに...

  • 横浜マラソン2025の写真1

    横浜アンパンマンこどもミュージアムからの目安距離
    約860m (徒歩約11分)

    横浜マラソン2025

    横浜市西区みなとみらい

    2025年10月26日

    0.0 0件

    横浜ベイエリアの爽やかな秋風を感じながらレースを楽しめる、マラソン大会が開催されます。コー...

  • 横浜美術館コレクション展の写真1

    横浜アンパンマンこどもミュージアムからの目安距離
    約690m (徒歩約9分)

    横浜美術館コレクション展

    横浜市西区みなとみらい

    2024年11月01日〜2025年06月02日

    0.0 0件

    さまざまな視点から所蔵品の魅力を紹介するコレクション展が、横浜美術館のギャラリー8、ギャラ...

  • 三溪園 さつき盆栽展の写真1

    横浜アンパンマンこどもミュージアムからの目安距離
    約5.8km

    三溪園 さつき盆栽展

    横浜市中区本牧三之谷

    2025年05月18日〜25日

    0.0 0件

    樹齢数十年を経たサツキの盆栽約40鉢が、三溪園の外苑に展示されます。期間中は、随時園芸相談も...

横浜アンパンマンこどもミュージアム周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.