だいせんホワイトリゾート
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
だいせんホワイトリゾート
所在地を確認する

だいせんホワイトリゾート

海が見えました

海が見れました

ここからリフトに乗るとスキー場です

正面は当時シャンツェがあった豪円山

チヤンピオンコースより日本海を望む

綺麗な景色
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
だいせんホワイトリゾートについて
晴れた日は大山の北壁・日本海を眺める事が出来る、絶景のスキー場。晴れた日は大山の北壁や日本海の絶景を眺めながら、日本海へダイビングするような気分でスキー・スノーボードが楽しめる。だいせんホワイトリゾート(大山スキー場)の中では最も大きな規模を誇り、フード付き高速ペアリフト「センター4」は一気にゲレンデトップへ。「ロッジ大山」は休憩可能で、小さな子供のいる家族は要チェック。手作りにこだわったレストランもある。毎シーズン、楽しいイベントが盛りだくさん! コースは、国体やインターハイにも使用される本格派指向のダウンヒルが自慢。チャンピオンコースは全長1600mでだいせんホワイトリゾート最長を誇り、日本海を眺めながらダイナミックな滑りが楽しめる。トップ付近は最大斜度30度のコブあり急斜面で、国体にも使われた上級者向きコース。第9、第6リフト沿いなら中級者にも楽しめる。リーゼンコースは上級者向きで、約1000mのダウンヒルはスリル満点だ。テクニクダスコースは緩斜面の林間コースで、初心者の練習にぴったり。全コーススノーボード滑走可能。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業時間:月〜金:8時〜17時。土日祝:7時30分〜17時 その他:ナイター営業:毎週土曜日 その他:営業期間:2011年12月23日〜 2012年03月01日 (期間は雪の状況により変更あり) |
---|---|
所在地 | 〒689-3318 鳥取県西伯郡大山町大山96 地図 |
交通アクセス | (1)岡山方面からは、米子自動車道「米子IC」で下車し大山方向へ。最初の交差点を右折し100mほど進み、左折の案内看板の交差点を左折。大山寺方向へ約15キロ、20分。 (2)松江・出雲方面からは、山陰道「米子東ランプ」で下車し大山方向へ。最初の交差点を右折し100mほど進み、左折の案内看板の交差点を左折。大山寺方向へ約15キロ、20分。 |
だいせんホワイトリゾートのクチコミ
-
好きなゲレンデです。
近年は毎年訪れています。天気が良ければ日本海を見れる景色がいいです。ゲレンデも広く、はるばる何時間かかけていく値打ちがあります。だいせんホワイトリゾートには直接関係ありませんが、スキーを滑った後、米子に降りれば皆生温泉もあり、「だいせんホワイトリゾート」を含むスキー旅行には最高ですね。来年も絶対に行くと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2019年3月6日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
さたんさんのクチコミ
雪がしっかりと残っていてゲレンデがきれいでしたよ♪───O(≧∇≦)O────♪またいきたいです。。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年2月28日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
けんけんさんのクチコミ
雪も深くてスキーにはもってこいですよ、・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*めちゃくちゃ楽しかった
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年2月27日
このクチコミは参考になりましたか? 0
だいせんホワイトリゾートの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | だいせんホワイトリゾート(ダイセンホワイトリゾート) |
---|---|
所在地 |
〒689-3318 鳥取県西伯郡大山町大山96
|
交通アクセス | (1)岡山方面からは、米子自動車道「米子IC」で下車し大山方向へ。最初の交差点を右折し100mほど進み、左折の案内看板の交差点を左折。大山寺方向へ約15キロ、20分。 (2)松江・出雲方面からは、山陰道「米子東ランプ」で下車し大山方向へ。最初の交差点を右折し100mほど進み、左折の案内看板の交差点を左折。大山寺方向へ約15キロ、20分。 |
営業期間 | 営業時間:月〜金:8時〜17時。土日祝:7時30分〜17時 その他:ナイター営業:毎週土曜日 その他:営業期間:2011年12月23日〜 2012年03月01日 (期間は雪の状況により変更あり) |
料金 | その他:リフト(1日券):大人4800円、小学生以下3500円(平日:4200円)/リフト(半日券):大人3500円、小学生以下2000円/リフト(2日券):大人8600円、小学生以下6500円/リフト(シーズン券(全日)):大人50000円、小学生以下30000円(平日は8:00〜)/リフト(親子券。大人1名、小学生以下1名):7000円 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0859-52-2315 |
ホームページ | http://www.daisen-resort.jp/ |
最近の編集者 |
|
だいせんホワイトリゾートに関するよくある質問
-
- だいせんホワイトリゾートの営業時間/期間は?
-
- 営業時間:月〜金:8時〜17時。土日祝:7時30分〜17時
- その他:ナイター営業:毎週土曜日
- その他:営業期間:2011年12月23日〜 2012年03月01日 (期間は雪の状況により変更あり)
-
- だいせんホワイトリゾートの交通アクセスは?
-
- (1)岡山方面からは、米子自動車道「米子IC」で下車し大山方向へ。最初の交差点を右折し100mほど進み、左折の案内看板の交差点を左折。大山寺方向へ約15キロ、20分。
- (2)松江・出雲方面からは、山陰道「米子東ランプ」で下車し大山方向へ。最初の交差点を右折し100mほど進み、左折の案内看板の交差点を左折。大山寺方向へ約15キロ、20分。
-
- だいせんホワイトリゾート周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- だいせんホワイトリゾートの年齢層は?
-
- だいせんホワイトリゾートの年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- だいせんホワイトリゾートの子供の年齢は何歳が多い?
-
- だいせんホワイトリゾートの子供の年齢は2〜3歳, 4〜6歳, 7〜12歳, 13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
だいせんホワイトリゾートの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 20%
- 2〜3時間 20%
- 3時間以上 60%
- 混雑状況
-
- 空いている 30%
- やや空き 20%
- 普通 10%
- やや混雑 20%
- 混雑 20%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 52%
- 40代 33%
- 50代以上 15%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 23%
- 2人 55%
- 3〜5人 18%
- 6〜9人 5%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 25%
- 4〜6歳 25%
- 7〜12歳 25%
- 13歳以上 25%