遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

軍艦島・上陸周遊クルーズの概要

所在地を確認する

軍艦島・上陸周遊クルーズ
軍艦島・上陸周遊クルーズ
軍艦島・上陸周遊クルーズ
軍艦島・上陸周遊クルーズ
軍艦島(端島)
_軍艦島・上陸周遊クルーズ

軍艦島(端島)

日本丸_軍艦島・上陸周遊クルーズ

日本丸

プール 
_軍艦島・上陸周遊クルーズ

プール 

3号棟_軍艦島・上陸周遊クルーズ

3号棟

軍艦島(端島)_軍艦島・上陸周遊クルーズ

軍艦島(端島)

貯炭ベルトコンベアー_軍艦島・上陸周遊クルーズ

貯炭ベルトコンベアー

  • 軍艦島・上陸周遊クルーズ
  • 軍艦島・上陸周遊クルーズ
  • 軍艦島・上陸周遊クルーズ
  • 軍艦島・上陸周遊クルーズ
  • 軍艦島(端島)
_軍艦島・上陸周遊クルーズ
  • 日本丸_軍艦島・上陸周遊クルーズ
  • プール 
_軍艦島・上陸周遊クルーズ
  • 3号棟_軍艦島・上陸周遊クルーズ
  • 軍艦島(端島)_軍艦島・上陸周遊クルーズ
  • 貯炭ベルトコンベアー_軍艦島・上陸周遊クルーズ
  • 評価分布

    満足
    58%
    やや満足
    31%
    普通
    5%
    やや不満
    4%
    不満
    3%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.0

    カップル

    4.4

    友達

    4.2

    シニア

    4.4

    一人旅

    4.5

軍艦島・上陸周遊クルーズについて

かつて炭鉱の島として栄え、多くの人が暮らした長崎市・端島(はしま)(通称・軍艦島)。半人工島に今も残る、炭鉱夫の過酷な労働や人々の暮らしの跡に思いを馳せるクルージング。軍艦島見学の前に、高島にある資料館や島の模型でガイドの解説のもと知識を深めることができるため、より深く軍艦島を楽しむことができます。

【見学コース】
乗船手続き午前便8:10〜8:50、午後便13:00〜13:40(受付事務所にて)→長崎港出発(午前便9:10、午後便14:00)→高島上陸見学(石炭資料館や軍艦島模型、岩崎弥太郎像など)→軍艦島上陸見学(※海象により上陸不可の場合あり)→長崎港着


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業時間:8:00〜17:00
休業日:不定休
見学時間:長崎港出港時間:午前便 9:10発  午後便14:00発 (全行程:約3時間)
所在地 〒850-0035  長崎県長崎市元船町11-22 地図
交通アクセス (1)(長崎駅より)路面電車「正覚寺下」行き・長崎駅前〜大波止3分、下車後徒歩2分
(2)(車)出島道路より5分

軍艦島・上陸周遊クルーズの訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 11%
  • 1〜2時間 14%
  • 2〜3時間 48%
  • 3時間以上 27%
混雑状況
  • 空いている 3%
  • やや空き 6%
  • 普通 21%
  • やや混雑 37%
  • 混雑 33%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 9%
  • 30代 18%
  • 40代 29%
  • 50代以上 44%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 27%
  • 2人 58%
  • 3〜5人 13%
  • 6〜9人 1%
  • 10人以上 1%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 9%
  • 4〜6歳 9%
  • 7〜12歳 35%
  • 13歳以上 48%

軍艦島・上陸周遊クルーズのクチコミ

  • クルーズ船が複数ある中でこちらを選択した訳

    4.0

    家族

    2025年4月に軍艦島クルーズに参加してきました。
    当日の天候は晴れ、無事に上陸できました。
    他のクルーズ船がある中で、こちらを選択したのは、スケジュールの点もありますが、
    軍艦島の途中で、高島という島に立ち寄り、軍艦島の前知識を教えていただける点や、トイレ休憩がある点、値段も他と比較し手頃という点です。
    他のクルーズ船はクルーズ船にはトイレはありますが(大体1つ)、船上でのトイレに抵抗がある方はこちらのクルーズがよろしいかと思います。
    一番高いクルーズ船は1万超えのものもありましたが、結果論としてそこまでは必要ないかなーと個人的には感じました。
    注意点としては、とにかく混雑している事、波が規定を少し上回っただけでも上陸できない事、私が参加したツアーは午後の部でしたが、午後はほぼこちらに費やすことになりますので、時間はゆとりをもって臨んだ方がよさそうです。
    また、酔い止めがあるといいかもしれません。
    星を-1にしたのは、あまりにも混雑していて(インバウンド客も多い)、ずーーーっと動画を取っている方々が多いので写真が撮りづらかったです。
    店員さんは皆さん親切でした。ありがとうございました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年4月4日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2025年4月19日

    hirokoさん

    hirokoさん

    • 女性/40代
  • 百聞は一見に如かず、とはこのことです。

    5.0

    カップル・夫婦

    ドラマでまたブームが来ていると思いますが、老朽化も相当進んでいるので、上陸して主要施設を見れるのも、あとどのくらいか?です。日本人なら絶対に見ておくべきだと思います。感動しない人は居ないと思います!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年2月
    • 投稿日:2025年2月18日

    まめこんさん

    まめこんさん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代
  • 天気が良い波が穏やかな日に是非訪れてほしい

    5.0

    カップル・夫婦

    日本の発展の礎を築いていただいた場所、先人達に感謝しながら訪れてほしい場所です、朽ち果てたコンクリートが物悲しい。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年1月
    • 投稿日:2025年1月31日

    荒ちゃんさん

    荒ちゃんさん

    • 男性/60代

軍艦島・上陸周遊クルーズの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 軍艦島・上陸周遊クルーズ(グンカンジマジョウリクシュウユウクルーズ)
所在地 〒850-0035 長崎県長崎市元船町11-22

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

交通アクセス (1)(長崎駅より)路面電車「正覚寺下」行き・長崎駅前〜大波止3分、下車後徒歩2分
(2)(車)出島道路より5分
営業期間 営業時間:8:00〜17:00
休業日:不定休
見学時間:長崎港出港時間:午前便 9:10発  午後便14:00発 (全行程:約3時間)
駐車場 近隣駐車場あり(有料) 100台
提携駐車場ではございません。
トイレ あり
船内共用1箇所 途中寄港の高島にはあり。桟橋付近には徒歩3分ほどの場所に公衆のお手洗いあり。
更衣室 なし
シャワー なし
レンタル備品 なし
売店 なし
途中寄港の高島には自動販売機あり
食事の持ち込み OK
軽食程度。 アルコールは厳禁
使用機材(各種乗物) ブラックダイヤモンド(190名収容)
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

ホームページ https://www.gunkanjima-cruise.jp/
施設コード guide000000179762

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

軍艦島・上陸周遊クルーズに関するよくある質問

あわせて行きたいおすすめの乗り物

軍艦島・上陸周遊クルーズ周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    やまさの軍艦島上陸周遊クルーズ・長崎みなとめぐり遊覧船(ヘリテージクルーズ)の写真1

    軍艦島・上陸周遊クルーズからの目安距離
    約330m (徒歩約5分)

    やまさの軍艦島上陸周遊クルーズ・長崎みなとめぐり遊覧船(ヘリテージクルーズ)

    長崎市元船町/クルーズ・クルージング

    • 王道
    4.5 278件

    天気も良く、端島がとてもキレイに見れた。少し波が高かったせいか行き帰りの船はかなりの揺れ。...by ひでちゃんさん

  • イルカくんさんの観光丸 長崎港めぐりへの投稿写真1

    軍艦島・上陸周遊クルーズからの目安距離
    約330m (徒歩約5分)

    観光丸 長崎港めぐり

    長崎市元船町/その他名所

    4.1 8件

    クラッシックな外観の船で、長崎港から女神大橋の方向へ観光します。三菱ドッグ等 長崎の観光名...by topologyさん

  • 軍艦島・上陸周遊クルーズからの目安距離
    約500m (徒歩約7分)

    (一社)長崎県観光連盟

    長崎市元船町/観光案内所

    4.5 4件

    パンフレットにて、食事処などおすすめを確認できてわかりやすかったです(((o(*゚▽゚*)o)))!by さやさん

  • ネット予約OK
    ダイビングスクール サンクチュアリの写真1

    軍艦島・上陸周遊クルーズからの目安距離
    約150m (徒歩約2分)

    ダイビングスクール サンクチュアリ

    長崎市元船町/スキューバダイビング

    -.- (0件)

軍艦島・上陸周遊クルーズ周辺でおすすめのグルメ

  • poporonさんのスターバックス・コーヒー 長崎夢彩都店への投稿写真1

    軍艦島・上陸周遊クルーズからの目安距離
    約150m (徒歩約2分)

    スターバックス・コーヒー 長崎夢彩都店

    長崎市元船町/カフェ

    4.0 26件

    やっぱり美味しいスターバックスです。コーヒーは苦手ですが、スターバックスだけは美味しく飲め...by じゅっさんさん

  • poporonさんの旬菜創作バイキング 露菴 長崎店への投稿写真1

    軍艦島・上陸周遊クルーズからの目安距離
    約150m (徒歩約2分)

    旬菜創作バイキング 露菴 長崎店

    長崎市元船町/その他軽食・グルメ

    4.0 5件

    長崎市内はバイキングが充実している店舗が多く、激戦区といえる。価格もそれなりしますが、おす...by takakoさん

  • poporonさんのそじ坊夢彩都長崎店への投稿写真1

    軍艦島・上陸周遊クルーズからの目安距離
    約150m (徒歩約2分)

    そじ坊夢彩都長崎店

    長崎市元船町/うどん・そば

    3.0 6件

    表のショウウィンドウで「けんちん蕎麦定食」を見つけたので、食べたことのない蕎麦に挑戦したく...by 花道さん

  • poporonさんのサーティワンアイスクリームゆめタウン夢彩都店(31 Baskin-Robbins)への投稿写真1

    軍艦島・上陸周遊クルーズからの目安距離
    約150m (徒歩約2分)

    サーティワンアイスクリームゆめタウン夢彩都店(31 Baskin-Robbins)

    長崎市元船町/スイーツ・ケーキ

    3.0 4件

軍艦島・上陸周遊クルーズ周辺で開催されるイベント

  • 開館20周年記念 コレクションの在りか−現在地をみつめての写真1

    軍艦島・上陸周遊クルーズからの目安距離
    約590m (徒歩約8分)

    開館20周年記念 コレクションの在りか−現在地をみつめて

    長崎市出島町

    2025年04月12日〜2025年06月29日

    0.0 0件

    2025年4月に開館20周年を迎える長崎県美術館で、「コレクションの在りか−現在地をみつめて」と...

  • グラバー園 春フェスの写真1

    軍艦島・上陸周遊クルーズからの目安距離
    約1.4km (徒歩約18分)

    グラバー園 春フェス

    長崎市南山手町

    2025年04月01日〜2025年06月30日

    0.0 0件

    幕末・明治期の洋館9棟が集まるグラバー園で、季節の花々と洋館のコラボレーションを楽しめる「...

  • 金曜ロードショーとジブリ展の写真1

    軍艦島・上陸周遊クルーズからの目安距離
    約590m (徒歩約8分)

    金曜ロードショーとジブリ展

    長崎市出島町

    2025年04月27日〜2025年07月06日

    0.0 0件

    日本テレビ系の映画番組「金曜ロードショー」と、同番組で200回以上にわたり放送されたスタジオ...

  • 樺島一周クルージングの写真1

    軍艦島・上陸周遊クルーズからの目安距離
    約21.3km

    樺島一周クルージング

    長崎市野母崎樺島町

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    野母崎半島の南端に位置する2.2平方kmの樺島を一周するクルージングです。野母崎樺島港を出発し...

軍艦島・上陸周遊クルーズ周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.