1. 観光ガイド
  2. 九州の観光
  3. 長崎の観光
  4. 長崎の観光
  5. 長崎市の観光
  6. 軍艦島・上陸周遊クルーズ

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

軍艦島・上陸周遊クルーズ

軍艦島・上陸周遊クルーズ
軍艦島・上陸周遊クルーズ
軍艦島・上陸周遊クルーズ
軍艦島・上陸周遊クルーズ
軍艦島(端島)
_軍艦島・上陸周遊クルーズ

軍艦島(端島)

日本丸_軍艦島・上陸周遊クルーズ

日本丸

プール 
_軍艦島・上陸周遊クルーズ

プール 

3号棟_軍艦島・上陸周遊クルーズ

3号棟

軍艦島(端島)_軍艦島・上陸周遊クルーズ

軍艦島(端島)

貯炭ベルトコンベアー_軍艦島・上陸周遊クルーズ

貯炭ベルトコンベアー

  • 軍艦島・上陸周遊クルーズ
  • 軍艦島・上陸周遊クルーズ
  • 軍艦島・上陸周遊クルーズ
  • 軍艦島・上陸周遊クルーズ
  • 軍艦島(端島)
_軍艦島・上陸周遊クルーズ
  • 日本丸_軍艦島・上陸周遊クルーズ
  • プール 
_軍艦島・上陸周遊クルーズ
  • 3号棟_軍艦島・上陸周遊クルーズ
  • 軍艦島(端島)_軍艦島・上陸周遊クルーズ
  • 貯炭ベルトコンベアー_軍艦島・上陸周遊クルーズ
  • 評価分布

    満足
    54%
    やや満足
    34%
    普通
    5%
    やや不満
    4%
    不満
    3%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.0

    カップル

    4.3

    友達

    4.1

    シニア

    4.2

    一人旅

    4.5

軍艦島・上陸周遊クルーズについて

かつて炭鉱の島として栄え、多くの人が暮らした長崎市・端島(はしま)(通称・軍艦島)。半人工島に今も残る、炭鉱夫の過酷な労働や人々の暮らしの跡に思いを馳せるクルージング。軍艦島見学の前に、高島にある資料館や島の模型でガイドの解説のもと知識を深めることができるため、より深く軍艦島を楽しむことができます。

【見学コース】
乗船手続き午前便8:10〜8:50、午後便13:00〜13:40(受付事務所にて)→長崎港出発(午前便9:10、午後便14:00)→高島上陸見学(石炭資料館や軍艦島模型、岩崎弥太郎像など)→軍艦島上陸見学(※海象により上陸不可の場合あり)→長崎港着


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業時間:8:00〜17:00
休業日:不定休
見学時間:長崎港出港時間:午前便 9:10発  午後便14:00発 (全行程:約3時間)
所在地 〒850-0035  長崎県長崎市元船町11-22 MAP
交通アクセス (1)(長崎駅より)路面電車「正覚寺下」行き・長崎駅前〜大波止3分、下車後徒歩2分
(2)(車)出島道路より5分

軍艦島・上陸周遊クルーズのオススメプラン一覧

※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

軍艦島・上陸周遊クルーズの訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 12%
  • 1〜2時間 14%
  • 2〜3時間 47%
  • 3時間以上 28%
混雑状況
  • 空いている 2%
  • やや空き 7%
  • 普通 23%
  • やや混雑 33%
  • 混雑 35%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 10%
  • 30代 20%
  • 40代 30%
  • 50代以上 40%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 26%
  • 2人 59%
  • 3〜5人 13%
  • 6〜9人 1%
  • 10人以上 2%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 10%
  • 4〜6歳 10%
  • 7〜12歳 29%
  • 13歳以上 52%

軍艦島・上陸周遊クルーズのクチコミ

  • 最高の軍艦島クルーズでした^ ^

    5.0

    カップル・夫婦

    お天気にも恵まれ、確率的にも難しいと言われる念願の軍艦島に上陸する事が出来ました。
    船酔いも心配しましたが、当日は波も比較的穏やかで素晴らしいクルーズになりました。
    なんと言っても、スタッフの方達の自然で細やかな気遣いに、クルーズツアーが初めてで緊張感がいっぱいだ私も気がつけば、すごく楽しんでいました。
    説明ガイドさんの丁寧なお話は、軍艦島の歴史、かつて生活をしておられた方々への敬意も表れ、時々楽しいお話も交えながら、あっという間に時間が過ぎました。
    自然、エネルギーの大切さ、今の日本の発展を陰で支えてくださった炭鉱夫の方々への感謝など、色々学べたツアーでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年5月14日
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2024年5月15日

    ヒサちゃんさん

    ヒサちゃんさん

    • 女性/60代
  • 軍艦島上陸クルーズを検討している人に薦めたい

    5.0

    家族

    軍艦島上陸クルーズに初めて参加しましたが、ガイドさんの説明がわかりやすく、とても有意義な経験でした。天気はそれほど良くなかったのですが、上陸できてラッキーでした。船も見た目より安定感があり、快適な周遊でした。他のツアーと内容を比較して選びましたが、大正解だったと思いました。友人にも勧めたいと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年4月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年5月5日

    なつさん

    なつさん

    • お宿ツウ
    • 女性/50代
  • 軍艦島はネーミングの通り

    5.0

    カップル・夫婦

    予約の日は海が荒れて、上陸できませんでした。しかし、ずーと尋ねてみたいと思っていたので2日後まで待ち上陸しました。とにかくガイドさんやスタッフの方々がよく楽しい時間を過ごしました。
    ガイドさんの説明が活気のあるわかりやすい説明でした。軍艦島で生活していた当時の方々はすべてがその島の中にあり、快適であったこと。飲料水などの生活用水は他から持ってきていたことなど関心深かった。もう一度ゆっくり滞在して伺いたい。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年3月10日

    さんけさん

    さんけさん

    • 女性/60代

軍艦島・上陸周遊クルーズの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 軍艦島・上陸周遊クルーズ(グンカンジマジョウリクシュウユウクルーズ)
所在地 〒850-0035 長崎県長崎市元船町11-22

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)(長崎駅より)路面電車「正覚寺下」行き・長崎駅前〜大波止3分、下車後徒歩2分
(2)(車)出島道路より5分
営業期間 営業時間:8:00〜17:00
休業日:不定休
見学時間:長崎港出港時間:午前便 9:10発  午後便14:00発 (全行程:約3時間)
料金・値段 3,600円〜
駐車場 近隣駐車場あり(有料) 100台
提携駐車場ではございません。
トイレ

あり

船内共用1箇所 途中寄港の高島にはあり。桟橋付近には徒歩3分ほどの場所に公衆のお手洗いあり。

更衣室

なし

シャワー

なし

レンタル備品

なし

売店

なし

途中寄港の高島には自動販売機あり

食事の持ち込み

OK

軽食程度。 アルコールは厳禁

使用機材(各種乗物) ブラックダイヤモンド(190名収容)
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

ホームページ https://www.gunkanjima-cruise.jp/
施設コード guide000000179762

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

軍艦島・上陸周遊クルーズに関するよくある質問

あわせて行きたいおすすめの乗り物

軍艦島・上陸周遊クルーズ周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    やまさの軍艦島上陸周遊クルーズ・長崎みなとめぐり遊覧船(ヘリテージクルーズ)の写真1

    軍艦島・上陸周遊クルーズからの目安距離
    約330m (徒歩約5分)

    やまさの軍艦島上陸周遊クルーズ・長崎みなとめぐり遊覧船(ヘリテージクルーズ)

    長崎市元船町/クルーズ・クルージング

    • 王道
    4.5 239件

    前日に予約したので事前に誓約書を用意することができませんでした。少し不安はありましたが、長...by ゆきのしたさん

  • aoiさんのゆめタウン 夢彩都への投稿写真1

    軍艦島・上陸周遊クルーズからの目安距離
    約170m (徒歩約3分)

    ゆめタウン 夢彩都

    長崎市元船町/その他名所

    • 王道
    4.0 141件

    ここはフードコートに席が沢山あるためゆっくりと食事をすることができます。更に4階にはピザな...by れいなさん

  • イルカくんさんの観光丸 長崎港めぐりへの投稿写真1

    軍艦島・上陸周遊クルーズからの目安距離
    約330m (徒歩約5分)

    観光丸 長崎港めぐり

    長崎市元船町/その他名所

    4.1 8件

    クラッシックな外観の船で、長崎港から女神大橋の方向へ観光します。三菱ドッグ等 長崎の観光名...by topologyさん

  • ネット予約OK
    ダイビングスクール サンクチュアリの写真1

    軍艦島・上陸周遊クルーズからの目安距離
    約150m (徒歩約2分)

    ダイビングスクール サンクチュアリ

    長崎市元船町/スキューバダイビング

    -.- (0件)

軍艦島・上陸周遊クルーズ周辺でおすすめのグルメ

軍艦島・上陸周遊クルーズ周辺で開催されるイベント

  • 長崎ペーロン選手権大会の写真1

    軍艦島・上陸周遊クルーズからの目安距離
    約1.1km (徒歩約15分)

    長崎ペーロン選手権大会

    長崎市松が枝町

    2024年07月27日〜28日

    0.0 0件

    中国から伝わり、長崎の夏の風物詩となっている歴史あるボートレースが開催されます。長さ約14m...

  • グラバー園 春フェスの写真1

    軍艦島・上陸周遊クルーズからの目安距離
    約1.4km (徒歩約18分)

    グラバー園 春フェス

    長崎市南山手町

    2024年04月01日〜2024年06月30日

    0.0 0件

    2024年9月に開園50周年を迎えるグラバー園で、プレイベントとして「春フェス」が開催されます。...

  • 樺島一周クルージングの写真1

    軍艦島・上陸周遊クルーズからの目安距離
    約21.3km

    樺島一周クルージング

    長崎市野母崎樺島町

    2024年01月01日〜2025年01月06日

    0.0 0件

    野母崎半島の南端に位置する2.2平方kmの樺島を一周するクルージングです。野母崎樺島港を出発し...

  • おおむら花まつりの写真1

    軍艦島・上陸周遊クルーズからの目安距離
    約18.5km

    おおむら花まつり

    大村市玖島

    2024年03月23日〜2024年06月09日

    0.0 0件

    「日本さくら名所100選」に選定されている大村公園では、例年3月下旬から4月中旬にかけて、国指...

軍艦島・上陸周遊クルーズ周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.