リニア・鉄道館
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
息子が電車ラブ - リニア・鉄道館のクチコミ
きーさん 女性/30代
- 家族
実物の電車がたくさん並んでいます。名駅付近をモデルにしたジオラマが立派!新幹線のお弁当があり、カードも入っているので電車好きのお子様に喜ばれると思いますよ。プラレールで好きな車両で遊びたいなら開園と同時に入場してすぐにプラレールコーナーに行くとゆっくり遊べます!
- 行った時期:2015年4月
- 投稿日:2017年6月18日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
きーさんの他のクチコミ
-
オアシス21
愛知県名古屋市東区/ショッピングセンター
たまにイベントをやっていて行きます。栄のど真ん中ですが、ピクニックもできます。きれいでシン...
-
名古屋パルコ
愛知県名古屋市中区/ショッピングセンター
栄の若者向けのファッションビルです。ラシックと同じ層かと思います。昔はキルフェボンが入って...
-
ジェイアール名古屋タカシマヤ
愛知県名古屋市中村区/その他ショッピング
駅直結でとても便利。ただそのぶん、人も多いです。特に食料品売り場は混雑してます。子供服の品...
-
名古屋市科学館
愛知県名古屋市中区/博物館
プラネタリウムが有名らしいですが、早くにチケットを買わないとすぐに完売していて、我が家はま...
リニア・鉄道館の新着クチコミ
-
鉄道ファンには聖地
鉄道ファンには十分に楽しめる場所。
土曜日でも混雑はしていなかったので、ゆっくりと見ることが出来ます。
入館料も1000円とリーズナブルで楽しめます。
館内でのイベントがもう少し多いと嬉しい。
ショップもリニア鉄道館としてのアイテムがもっとあっても良いのではないか。
駐車場から徒歩10分はちょっと遠いかな。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月19日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年10月22日
-
総合的に満足できる
日曜日に子供と来館しました。
事前に入場券を購入していたほうがスムーズでいいと思います。
8:40頃から並び始めて前に1人だけでした。
9:00過ぎまであまり人が増えず9:20頃から急に増え始めた。
新幹線シミュレーターと車掌シミュレーターが先着順なので
早めに来ている人はほぼシミュレーターに行きます。
新幹線シミュレーターの方が人気っぽいです。
11:00頃には10:30-14:00の枠は車掌シミュレーター共に完売
11:30頃には14:00-16:30の枠は完売※車掌シミュレーターは残あり
シミュレーター目的の人は9:00頃行って10:00まで待つのをおすすめします。
内容は車両が20-30台程の展示。
子供は楽しそうだったので満足しています。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2024年8月4日
-
鉄道ファンなら行ってみる価値あり!最高でした
開館当時から知ってた場所でしたが、なかなか行ける機会がなくてようやく訪れる事が出来ました。自分が乗った事がない色々な車両を生で見られて最高でしたし、コンパクトな感じで周り易かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年2月
- 投稿日:2024年2月18日
-
またいきたい!!
駐車場がいっぱいで混んでいるかな?と思いきや、ほとんどの方がレゴランドに行かれていたので、人も多くなく快適に過ごせました!2歳の息子も大喜びでした!駅弁やチケットなど全て事前にネット予約して行ったので並ぶことなく利用できました!
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年1月
- 投稿日:2024年1月25日
-
鉄道オタクには楽しい
広い建物内に数十種類の新旧列車があり、車内に入れる車両もあり、昔を懐かしみました。旧式の列車の予約システムの発券機や予約機があり、とてもアナログで楽しみました。また何回も行きたいです。
夏は館内涼しいので、お年寄りも大丈夫です。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年8月
- 投稿日:2023年7月9日


