遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ねぶたの迫力 - ねぶたの家 ワ・ラッセのクチコミ

みゆうさん

みゆうさん 女性/50代

5.0
  • 家族

外観も洒落ています。ねぶたが館内に展示されていて大きさ迫力に圧巻です!!館内で冬から秋と映像が見れます。本物を見ることが出来ない分こちらで気分だけでも感じられます。館内には海鮮料理などを食べれる所があります。

  • 行った時期:2023年5月1日
  • 混雑具合:空いていた
  • 滞在時間:1時間未満
  • 家族の内訳:親・祖父母
  • 人数:2人
  • 投稿日:2023年5月12日
  • このクチコミは参考になりましたか?2はい

みゆうさんの他のクチコミ

  • 食堂たっぴの写真1

    食堂たっぴ

    青森県外ヶ浜町(東津軽郡)/その他軽食・グルメ

    5.0

    天然の岩ノリが沢山入っていて帆立もいくつか入っていて美味しかったです。アオリイカ焼きも美味...

  • 立佞武多の館の写真1

    立佞武多の館

    青森県五所川原市/博物館

    5.0

    自分自身2回目ですが今回は母親を連れて行きました。母親は初めて立佞武多を観たので大きさ迫力...

  • 龍飛崎の写真1

    龍飛崎

    青森県外ヶ浜町(東津軽郡)/海岸景観

    5.0

    風が半端なく強いです。小さな子供、お年寄りなどは風が強いので気をつけてください。体験坑道が...

  • 八甲田ロープウェーの写真1

    八甲田ロープウェー

    青森県青森市/ケーブルカー・ロープウェイ

    5.0

    GWでしたがロープウェイで頂上駅まで行くと雪がまであり寒いので上に羽織るものがあった方が良い...

ねぶたの家 ワ・ラッセの新着クチコミ

  • 大きくて豪華です

    4.0

    一人

    テレビで、ねぶた祭りを見たことはあります。
    この「ねぶたの家 ワ・ラッセ」を見学して、本物のねぶた祭りを見てみたいなあと、
    改めて思いました。
    太平洋戦争が終わって、ねぶた祭がどのように扱われ、どのようにして復活したのか、
    歴史もわかり、勉強になりました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年8月11日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年8月23日

    はまっこさん

    はまっこさん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代
  • 人生初の生ねぶたでした

    5.0

    一人

    学生の頃に教科書でねぶたの写真を見るだけでも迫力を感じてましたが、人生で初めて間近で見るねぶた、凄かったです。人生で一度は絶対見た方が良いレベル。カッコよかったです。
    実際にねぶた祭りで観たら、もっと凄いんだろうなぁ…
    青森観光の際は絶対に外してはいけませんね。
    ねぶただけでなく、食堂もあります。新鮮なマグロ等も食べる事が出来ます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年8月13日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2025年8月19日

    YTさん

    YTさん

    • お宿ツウ
    • 男性/20代
  • 迫力あります!

    5.0

    一人

    展示のねぶたが変わるので前回とまた違う作品が見れて 今回も美しさと大きさに圧巻されました。太鼓などの体験もあり楽しく参加させてもらいました。やっぱりねぶたはスゴイ!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年6月
    • 投稿日:2025年8月19日

    ゆうちゃんさん

    ゆうちゃんさん

    • 女性/60代
  • ねぶた祭りの素晴らしさを目で見て感じる事が出来ます。

    5.0

    家族

    ねぶた祭りの屋台を間近で見る事が出来ます。すごい迫力のある大きな屋台でした。完成するまでにとても時間かかるだろうなぁ〜とか下絵とかも独特な絵柄でデザインする職人さんの素晴らしさが伝わってきました。骨組みや電球も中に入っている所も見れて、華やかな屋台になる仕組みも分かりました。
    ねぶたの良さを感じれる所でした。写真もOKだったので、沢山撮りました。ぜひぜひ、沢山の方に見てもらいたい所です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年8月
    • 投稿日:2025年8月15日

    きみちゃんさん

    きみちゃんさん

    • 女性/40代
  • 迫力

    4.0

    一人

    ねぶた館は迫力満点でした。
    実際のねぶた祭を是非観たくなりました。
    物産館の近くのテントが有り覗いて見るとでねぶたの製作中でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年8月
    • 投稿日:2025年8月1日

    コバさん

    コバさん

    • お宿ツウ
    • 男性/70代
(C) Recruit Co., Ltd.