1. 観光ガイド
  2. 東北の観光
  3. 青森の観光
  4. 青森の観光
  5. 青森市の観光
  6. ねぶたの家 ワ・ラッセ
  7. ねぶたの家 ワ・ラッセのクチコミ一覧
  8. ねぶたの家 ワ・ラッセのクチコミ一覧(16ページ目)

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ねぶたの家 ワ・ラッセのクチコミ一覧(16ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

151 - 160件 (全1,007件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 建物と展示は立派でも心がない

    1.0
    • カップル・夫婦
    弘前、五所川原とねぶた展示館を周り、感動し楽しく旅行してました。最後のワラッセをとても楽しみにして伺いましたが、入場券受付に2名の職員はいましたが展示場はお客様しかいません。展示は立派で素晴らしいと思いますが説明する人はなく、各個人で勝手に楽しんでお帰りくださいと言われているようでした。
    • 行った時期:2022年5月16日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年5月18日

    レオさん

    お宿ツウ レオさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ねぶたの迫力すごい

    5.0
    • 家族
    鮮やかななねぶたを間近にゆっくりと観る事が出来、お囃子やハネトの体験などお祭り遠感じとても楽しい所でした。
    本当の祭りはねぶたが20台以上になる、終わると全て無くなるなどのお話しもあってさらにねぶた祭りに行って見たいと思いが強くなっり本当に良いところです。
    • 行った時期:2022年5月4日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:配偶者
    • 人数:2人
    • 投稿日:2022年5月13日

    ひかちゃんさん

    ひかちゃんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 新しいねぶたに代わっていました。

    4.0
    • カップル・夫婦
    ねぶたまつりが2年続けて中止されているので、2019年の受賞ねぶたが展示してあるのかと思っていましたが、2021年の“オンラインねぶた”?金賞・銀賞・銅賞などの新しいねぶたを観ることができました。
    • 行った時期:2022年5月
    • 投稿日:2022年5月13日

    しょうちゃんさん

    しょうちゃんさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 迫力満点

    5.0
    • カップル・夫婦
    本番のねぶた祭りにはなかなかいけないので、雰囲気を味わいたいと思い、行きましたが、すごく迫力があり、満足しました。名人の作品はさすがと思い、みとれてしまった。是非お薦めです。
    • 行った時期:2022年4月22日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年4月25日

    ikuchanさん

    お宿ツウ ikuchanさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 迫力がありました

    5.0
    • 家族
    薄暗い館内に迫力のあるねぶた。子どもがすごく喜んでました。大きな顔に自分の好きな顔をデザインする場所があり、子どもが喜んでいました。
    • 行った時期:2022年4月
    • 投稿日:2022年4月9日

    ぼすさん

    ぼすさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 大きすぎて感動しかない

    5.0
    • 家族
    ねぶたの臨場感を味わえる建物。内部に入るとねぶたの歴史、巨大なねぶたと驚きで子どもも静かにみておりました。ねぶた祭りを再現してくださる舞台があり、楽しむこともできます。
    • 行った時期:2022年4月4日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2022年4月7日

    かじさん

    お宿ツウ かじさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 大迫力

    5.0
    • 家族
    お囃子と実物大の飾りで、実際のねぶた祭りを見た気分になれます。1時間くらいかかります。施設も綺麗。お土産も買えます。駅近なので、時間合わせにも利用できます。
    • 行った時期:2022年4月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2022年4月3日

    かなぞうさん

    かなぞうさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 間近で観れる

    5.0
    • 友達同士
    間近で本物のねぶたを観ることができ良かったです。
    展示物も色々工夫されており、映像や体験などもあり、ねぶた祭りを身近に感じる事ができました。3人の素敵な女性の祭囃子の演奏でさらに楽しむ事ができました♪
    ありがとうございました。
    • 行った時期:2022年3月
    • 投稿日:2022年3月4日

    かあさんさん

    かあさんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • ねぶたの本物を見れる

    5.0
    • 一人
    あまりの大きさ、細かい作業に感動しかなかったです。
    思わず、声が出ました。
    またぜひ行きたいです。そして、ゆっくり眺めたいです。
    太鼓の体験や、実際に触っていいのを知らなかったので、次は実際に手で触りたいです。
    • 行った時期:2022年1月
    • 投稿日:2022年1月27日

    シアラーさん

    シアラーさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 本物は凄い迫力

    5.0
    • カップル・夫婦
    青森県に初めて行きました。
    テレビなどでこの施設も知ってましたが、やっぱり自分の目で見るねぶた飾りは凄い迫力です。
    女性のねぶた師である、北村さんのの作品は細かいところに女性らしい気配りがあり優しさと強さに溢れていました。
    館内で説明があったりその場で踊ったり、楽しい時間を過ごす事が出来て、最高の想い出になりました。
    みなさんも行く機会があったら是非立ち寄って下さい。
    • 行った時期:2021年12月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年1月15日

    よっちゃんさん

    よっちゃんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

ねぶたの家 ワ・ラッセのクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.