1. 観光ガイド
  2. 東北の観光
  3. 青森の観光
  4. 青森の観光
  5. 青森市の観光
  6. ねぶたの家 ワ・ラッセ
  7. ねぶたの家 ワ・ラッセのクチコミ一覧
  8. ねぶたの家 ワ・ラッセのクチコミ一覧(21ページ目)

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ねぶたの家 ワ・ラッセのクチコミ一覧(21ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

201 - 210件 (全1,007件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • いつでも展示

    5.0
    • カップル・夫婦
    夏休みとか人が多いけど、いつでもねぶた体験できていいところ、ちょっとした「おみやげ」も購入でき、駅近くなので便利です
    • 行った時期:2019年8月
    • 投稿日:2019年8月12日

    きよさん

    きよさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • ねぶたが間近で見れる

    4.0
    • 家族
    ここも入場料がありますが、障害者手帳を持っているので、所持者と付添い人1人無料で入れました!初めて近くでねぶたを見て感動しました!お土産屋さんもあり、楽しく見て回れました!
    • 行った時期:2019年7月
    • 投稿日:2019年8月4日

    きのこさん

    きのこさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • ねぶたがたくさん展示されています

    4.0
    • 一人
    以前にも来たことがあるのですが、今回青森に行った際に、時間があったので立ち寄ってみました。大きなねぶたが何体も展示されていて、迫力がありました。
    • 行った時期:2019年7月
    • 投稿日:2019年7月22日

    miyosikoさん

    東京ツウ miyosikoさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 実物をそばで見れるのは素晴らしい

    4.0
    • 家族
    足の悪い母と姪といっしょに行きました。お祭りのときしか見れないねぷたを近くで見れるのはとても良い。映像のほうはもっと迫力があるのかと負いもって期待したのですがちょっと残念そこで星四つです。アスパムで映像を見れば迫力があったのだろうか・・・。でもねぷたがそば1Mまで寄れるし360度見れるのは素敵です。
    • 行った時期:2019年6月24日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母、その他
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年7月14日

    まさちゃんさん

    まさちゃんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ねぶた本体

    3.0
    • 家族
    ワ・ラッセでは前年に出陣したねぶた本体が展示されており、迫力は勿論のこと、お囃子体験やハネト体験、貼り絵体験など、内容豊富なミュージアムとなっております。又、以前はねぶたを目にするチャンスが夏以外になかったのが、今ではワ・ラッセに展示されているおかげで、春夏秋冬いつ来てもねぶたの素晴らしさを知る良いきっかけ作りになっている、そんな役割も果たしています。
    立地に関しては青森駅の真横に位置し、観光客の方の足取りを弾ませる素晴らしい場所だと思います。
    • 行った時期:2018年10月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年7月11日
    gabbyさんのねぶたの家 ワ・ラッセへの投稿写真1

    gabbyさん

    gabbyさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 迫力ありました

    4.0
    • カップル・夫婦
    青森と言えばねぶたですよね。だいたいのイメージをして行きましたが、りっぱなスケールの施設と迫力ある音楽、わかりやすい解説で充分楽しめました。お土産コーナーも充実しています。お菓子や和雑貨を数点買いました。
    • 行った時期:2018年6月19日
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年6月26日
    オレンジさんのねぶたの家 ワ・ラッセへの投稿写真1

    オレンジさん

    グルメツウ オレンジさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ワァアーラッセセセー

    4.0
    • カップル・夫婦
    青森駅に新婚旅行いらい妻と37年ぶりに訪れました。
    駅前は大きく変わり、特にワ・ラッセの存在に時代を感じて
    入場です、暗い場内に眩い山車。ぐるっと見ると面白い。
    でも、ハネトの解説が少ない。(説明の女の子には地元
    以外でした)又、音楽はナニ?。の説明不足。
    入場料は少しお高い、のカナ。
    • 行った時期:2019年5月21日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年6月21日

    定年おじさんさん

    定年おじさんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ねぶた

    4.0
    • 一人
    大きなねぶたを見ることができる場所になっていますよ。ねぶたの迫力を感じていきたい人はこの場所でよく見ておきましょうね。
    • 行った時期:2018年1月
    • 投稿日:2019年6月17日

    すえっこさん

    グルメツウ すえっこさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ねぶたの大きさに感動

    4.0
    • カップル・夫婦
    酸ヶ湯温泉旅館から、ナビを使い,,青森駅前に、行きましたが、ねぶたの家 ワ・ラッセに、着きません、橋を渡ったり迷いながらやっと、着きました、中はねぶたの展示が、多く見てよかったです。
    • 行った時期:2019年6月
    • 投稿日:2019年6月15日
    めぐさんのねぶたの家 ワ・ラッセへの投稿写真1
    • めぐさんのねぶたの家 ワ・ラッセへの投稿写真2
    • めぐさんのねぶたの家 ワ・ラッセへの投稿写真3

    めぐさん

    温泉ツウ めぐさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 青森駅からすぐにあるねぶた

    4.0
    • 一人
    初めて青森駅で降りた際に行ってみました。歴代のねぶたが展示してあり、
    どのねぶたの顔も迫力がありました。
    外観の建物もなかなかのデザインでした。
    • 行った時期:2018年8月20日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年6月15日
    はらすーさんのねぶたの家 ワ・ラッセへの投稿写真1
    • はらすーさんのねぶたの家 ワ・ラッセへの投稿写真2
    • はらすーさんのねぶたの家 ワ・ラッセへの投稿写真3
    • はらすーさんのねぶたの家 ワ・ラッセへの投稿写真4

    他2枚の写真

    はらすーさん

    グルメツウ はらすーさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい

ねぶたの家 ワ・ラッセのクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.