天竜浜名湖鉄道
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
鉄道歴史観に行きました - 天竜浜名湖鉄道のクチコミ
東京ツウ miyosikoさん 男性/50代
- 一人
この天竜浜名湖鉄道の天竜二俣駅の横にある鉄道歴史観に行きました。昔の転車台などが、まだ動かせる状態で動態保存されていました。
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年4月25日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
miyosikoさんの他のクチコミ
-
OPAM(大分県立美術館)
大分県大分市/その他ミュージアム・ギャラリー
駐車場が比較的狭くて、ちょっと混みあっていました。地下駐車場の方に入ることが出来ました。建...
-
虹澗橋
大分県豊後大野市/歴史的建造物
この虹澗橋は、何の変哲もない石橋に見えたのですが、200年以上も前の江戸時代に作られた石橋で...
-
五峰山光明寺
兵庫県加東市/その他神社・神宮・寺院
こちらの五峰山光明寺は、結構高い山の上にありますので、下から上って行くとかなり時間がかかり...
-
黒谷若宮八幡宮
兵庫県加東市/その他神社・神宮・寺院
東条湖の周辺の神社仏閣めぐりをした時に立ち寄ったのですが、重要文化財になっている本殿のは、...
天竜浜名湖鉄道の新着クチコミ
-
天竜浜名湖鉄道 天竜二俣駅
遠州森町を後にして天竜二俣駅行に乗車、天浜線の車両基地が在る駅です。以前に車両基地見学はしたので今回はパス、新所原行の電車を待ちます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月15日
- 投稿日:2024年8月20日
-
JR掛川駅に戻って来ました。
JR掛川駅に戻って来ました。天竜浜名湖鉄道の駅は目の前です。今日は盛りだくさんで、疲れました。次の電車で藤枝に帰ります。お疲れ様でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月6日
- 投稿日:2024年4月7日
-
miyakoda 駅cafe マリメッコカフェ
北欧風デザインでリノベーションされたおしゃれ駅舎&カフェ
天竜浜名湖鉄道 都田駅にあり マリメッコだらけの空間
ドリンクメニューのみで 待合室時間演出
今回ホットコーヒーのみ オーダー
もちろん器は マリメッコオンリー
穏やかな時間 電車待つ時間すら愛おしくなる そんな空間美 体感
電車を待つ駅舎のデザインも 北欧キュートで素晴らしく 絵画のような美しさ
電車に乗る予定なくても 行ってみたくなる そんなカフェ詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月9日
- 投稿日:2023年10月10日
てつきちさん
-
撮り鉄
二泊三日の写真撮影でした。
青いみかんと浜名湖。稲穂も黄金色でとにかく絶景です!
みかん畑では、たまたま畑の方にお会いできてお声掛けできたので安心して撮影できました。
天竜二俣駅では、車両基地のツアーに参加できました。
改札で申込みができます。大人一人900円でした。
転車台前で大人も子供もワクワクしました。
電車好きな方にオススメですね。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年9月22日
ぽちわんさん
-
色んなペイント車両がある頑張ってる鉄道
秋葉山本宮秋葉神社へ行くのに利用しました。
掛川駅から乗りましたが、南口はJR改札しか無く、
天竜浜名湖鉄道は北口から入るので要注意。
ちょうど乗った車両が外装・内装ともに、
エヴァンゲリオンだったので少しテンション上げ。
ある程度進むと、のどかな田畑の風景に様変わり。
目当ての駅に到着するまで各駅列車の旅。
しばしゆったりした時間を過ごせました。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年1月3日