ひょうたん温泉
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ひょうたん温泉のクチコミ一覧(10ページ目)
91 - 100件 (全522件中)
-
- 友達同士
内湯にあたる部分が露天と繋がる半露天なので、体を洗っていると寒いです。受付は混んでいますが、浴室の中が広いので空いてました。夜遅く迄空いてて便利。- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年2月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
家族で訪れました。ひょうたんの形をしたお風呂がありました。砂風呂や家族風呂まであってゆっくり満喫できて良かったです。- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2019年1月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ぽかぽかな気持ちになることができる温泉ですよ。寒い冬はこの温泉に入って温まってみるのがいいでしょうね。- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2019年1月12日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
家族風呂を利用しました。1時間2000円で小さいですが蒸し湯もついています。館内の食事処では地獄蒸しやとり天などのご当地グルメも味わえます。- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年1月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
別府温泉最高です。シャワーは冷たかったですが
湯加減最高です。独特の硫黄の香りも何とも言えません!
私はまた行きたいと思いました。- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2018年12月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- 一人
100円で入浴できる共同浴場のはずなんですが、建物がやたらと豪華です。古い和風建築で、松山の道後温泉みたいです。共同浴場に行くなら、まずはこちらをお勧めします。- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2018年12月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
砂風呂をリーズナブルに体験できるヘルスランドです。
お風呂の代わりに行く人も多く、かなり広い温泉です。- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2018年12月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
歴史ある温泉だけど、建物は新しくてとても快適でした。観音像があってびっくり!笑 ご当地グルメも食べたかったのですが、たまたま団体が入っていて食べられませんでした(;_;)- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2018年12月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい