熱川バナナワニ園
- エリア
-
-
静岡
-
東伊豆
-
東伊豆町(賀茂郡)
-
奈良本
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
熱川バナナワニ園のクチコミ一覧(15ページ目)
141 - 150件
(全653件中)
-
ワニもカメもレッサーも、みんなみんな可愛い!
ワニのエサやりが見たかったのですが日程的に難しく、あまり動かないワニを見て楽しいだろうかと不安でしたが、思いのほか可愛くてハマりました。ワニ以外も楽しめるところもいいです。本園と分園が少し離れているのが面倒臭いですが、行く価値は充分にあります。ドクターフィッシュを初めて体験しましたが、くせになる気持ち良さが新鮮でした。バナナソフトは私には濃厚さが足りなかったかな。
- 行った時期:2019年4月27日
- 投稿日:2019年6月10日
-
昭和レトロです。
ワニやマナティは珍しくて面白かったですが、バナナをはじめとする植物や展示は微妙でした。施設自体が昭和感満載で、お世辞にも綺麗とは言えません。一度行ったらもういいかな、と思っていたのですが、ワニ好きな家族の希望で、2度目の訪問でした。
- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年6月2日
-
楽しい!
平日だったので空いていて、ワニやレッサーパンダが見放題でした!特にワニのエサやりは迫力満点です。あまり期待していませんでしたが、十分に楽しめました。大人にも子供にもおすすめです。
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月28日
-
ワニは最高!ただ…
小さくてかわいいワニから怖いほど大きなワニまで、本当にたくさんのワニがいっぱい!ほとんど動かないけれどその迫力は凄まじいものでした。レッサーパンダはふわふわでかわいく、パーラーでいただいたバナナジュースはとてもジューシーでおいしく、最高でした!
ただ残念な点として、園内は階段、坂が多く、ごちゃごちゃしていて非常にわかりにくい。何度か従業員の方に行き方を尋ねました。ほとんどの従業員さんは親切でしたが、分園の売店にいらした従業員さんは客がいるのにずっと従業員さんらしき人の愚痴を大きな声でベラベラ。かわいいお土産がいっぱいで買う気でいたのに、それが不快で買うのをやめました。とても残念。
それを置いてもワニが最高でしたので、行って良かったと思います。- 行った時期:2018年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年5月27日
-
1人じゃさみしい
ソロツーリングの際に入園してみましたがまぁ当然だけど家族連ればかりで一人じゃ寂しい思いをする
ワニだけでなくかわいいレッサーパンダなどがいて楽しく回ることができました- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月20日
-
昭和感を残したレトロな動植物園
ワニの大きさに圧巻1
但し動かないので置き物?感もある
展示方法に工夫があればもっと人気が出そう- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月11日
-
意外と楽しめた!
私がウン10年前に行ったバナナワニ園。どんななだったか思い出したく気乗りしない家族を連れ行ってみたら、バナナとワニだけでなくたくさんの動植物ありで、最後は楽しかった♪と言ってもらえました!ただ、昔ながらの造りなので、バリアフリーにはなっておらず、足の悪い方には全部観るのは厳しいです。
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月6日
-
ワニを下からみれる!
普段見ることのできない水の中のワニの様子や植物やマナティーもいました!
見る場所が3つくらい分かれていて無料送迎バス移動です!- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月2日
-
4月30日
平成最後の日、伊豆旅行の最終日、雨予報だったため、雨でも楽しめると口コミのあったバナナワニ園をこの日に設定した。到着したのが11時。駐車場が一杯で他に駐車場はない、時間をずらしてまた来てくれ、と駐車場係に言われた。伊豆旅行の他の人も同じことを考えたのだろう。せっかくの旅行の1日を無駄にしてしまった。雨の日は要注意です。
- 行った時期:2019年4月30日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年5月1日
-
一見の価値あり!
私はワニなどの動物が苦手なので、あまり行く気はなかったのですが、伊豆は子連れで行ける施設があまりないので、行ってみることにしました。でも、行ってすごく良かったです。いろんな種類のワニだけでも見る価値が十分あります。グッズもかわいくて、色々買ってしまいました。マナティやレッサーパンダもかわいかったです。しいていえば、バナナジュースが飲みたかったけど、分園はレストランに入らないと飲めないところ。
ジューススタンド的に気軽に飲めれば良かったのですが、混んでたので諦めました。- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年4月30日