熱川バナナワニ園
- エリア
-
-
静岡
-
東伊豆
-
東伊豆町(賀茂郡)
-
奈良本
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
熱川バナナワニ園のクチコミ一覧(46ページ目)
451 - 460件
(全653件中)
-
レッサーパンダ
伊豆熱川駅の目の前にありました!こじんまりとしていましたが、ゆったり回れました!レッサーパンダがとても可愛かったです!
- 行った時期:2016年2月
- 投稿日:2016年10月6日
-
ココナッツアイス!
冬に行ったので、ワニはおとなしくワニ同士身を寄せ合っていました。かなり大きいワニもいて見ているだけでゾーっとしました。
こちらはココナッツアイスの美味しさが印象に残っています。
ココナッツの実が入っていてコリコリ…また食べたいなぁ- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年10月6日
-
思った以上に楽しめました。
おとな入館料1500円とあって高いと思いきや色々なワニを見れる他珍しい植物もあるのでその価値はあります。
- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年10月6日
-
楽しいです。
爬虫類好きの私には楽しい場所です。ただワニは動きません(笑)。バナナもありますがバナナ狩りはないです。
- 行った時期:2013年8月
- 投稿日:2016年10月6日
-
沢山のワニ
暑い日だったからなのかワニはほとんど動きませんでした。
折り重なるようになっていたので沢山のワニがいたのだと思います。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月6日
-
大迫力!
ジッとしているワニがいきなりガバっと餌を食べる姿は迫力満点でした。レッサーパンダもかわいかったです。
- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年10月5日
-
すいてた!
アサイチで行きましたが平日のせいかガラガラにすいてました。なんかワニの香りがしました。駐車場は広いです。
- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年10月4日
-
迫力ありました。
初めて行きましたが、本物のワニは迫力ありました。連れは慣れているので「殆ど寝てるから大人しいよ」と…嘘でした。大型のワニがワサワサ動いて怖かったです。でも、面白かったですよ。レッサーパンダに癒されつつワニを楽しみました。若い人達が多かったので人気があるのですね。
- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年10月3日
-
結構面白い
家内がかねがね行きたがっていたため、意を決してGO。私は25年ぶりくらいに来ました。新しくなったのか自分が持っていた記憶と違っていました。家族4人で行きましたがそれぞれ結構楽しめました。バナナソフトはアレルギーがなければおすすめです。時間が遅かったため、フルーツパーラーが閉まってしまったのが残念です。
- 行った時期:2016年9月17日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月20日
-
夫婦でデートにもいいですよ!
ワニの種類やまだ子供のワニや、たくさんのワニに出会えます。
特にコビトクロコダイルだったかな?水面下での立ち姿は、赤ちゃんのようで微笑ましかったです。
巡回バスで別のエリアに行くと、レッサーパンダがたくさん見られます。- 行った時期:2012年3月
- 投稿日:2016年9月9日