遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

将棋むら天童タワー

  • ネット予約OK
  • 王道
エリア
ジャンル

将棋むら天童タワーのクチコミ一覧(4ページ目)

同行者
行った時期

31 - 40件

(全54件中)

[並び順]

  • 雛人形を展示中です

    4.0

    友達同士

    国道13号と48号の交差点にあり、将棋駒の建物が目を引きます。オリジナルのそばやそうめん等もあり、一味違う土産物店という印象です。食堂で手打ちそばを頂きました。
    天童雛祭りに合わせて時代雛を展示中で、無料で楽しめるのも魅力です。また、天童で開発された「66将棋」が体験できるコーナーもあります。

    • 行った時期:2019年2月
    • 投稿日:2019年2月22日

    i-y-mさん

    i-y-mさん

    • 男性/40代
  • 王将のタワー

    5.0

    カップル・夫婦

    大きな王将の駒が出迎えてくれました。入り口ではお土産物の案内をしてくれて親切でした。色々なお土産の説明をしてくれて品定めも慎重にできましたし無理強いしないのが好印象です。さりげない親切が鼻につかないで気持ちよくお土産を買うことができ会計も、どこかわからないでいると手を差し伸べてくれました。

    • 行った時期:2018年11月8日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年1月14日
  • とても楽しめました!

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    大人1人と子ども2人(5歳と4歳)で参加しました。とても丁寧かつ楽しく教えて下さって、先生のお話もとても面白く、子ども達も楽しく出来たようで、「もう1回やりたい!」と言われました(笑)私も初体験でしたが、簡単なようで難しく…ちょっといびつな文字となってしまいましたが、そこも含めてとてもいい体験となりました!ほかのスタッフさんの対応もとても良く、居心地のよい場所だと思います。次は暖かい時期にお伺いしたいと思います!

    • 行った時期:2018年12月28日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、その他
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年12月30日
    ぽれ公さんの将棋むら天童タワーへの投稿写真1

    ぽれ公さん

    ぽれ公さん

    • 女性/30代
  • 手直しは断るべきです

    1.0

    家族

    駒の文字書きをやりました。
    娘は、最初凄く失敗をした・・と思う程、グチャグチャになってしまったのですが、
    上手く出来なかった分大した手直しをされず、インクを大量に最後に盛られる事も
    なく持ち帰ったので、出来栄えは変わらずでしたが、私が作った分と息子の分を
    これでもか!と言う程インクを盛られた事で、ちょっと持ち帰る時に倒れただけで、
    確認したらインクが流れて、文字が真っ黒・・グチャグチャに・・
    手直しする前は凄く綺麗に作れたのにインクを盛られた事で無残な状態・・
    友人はインクを盛られる前に箱に入れた様で、同じ様に倒れても無傷・・
    同じ状態で倒れてこの状態の差・・。
    我が家の中で1番娘が作ったのが綺麗と言う現実・・
    自分で失敗した訳ではなく手直しされて無残な状態になったので
    帰りの新幹線の中で、悲しくて仕方ありませんでした。
    クーポン使って半額で作れたから・・と自分に言い聞かせて諦めました。
    持ち帰る時に横にしない自信がある人以外は、手直しでインクを盛られ
    そうになったら絶対断るべきです。
    あと持ち帰り用にビニール袋すら用意されてません。
    売店で何か入れるものが欲しい・・と伝えてビニール袋1枚貰えたので
    横にならない様に、紙袋等用意してあれば良いのに・・とも思いました。

    • 行った時期:2018年10月14日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、その他
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年10月18日
  • 蕎麦打ち体験!

    4.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    夫婦で参加しました。
    経験ゼロの初心者ですので、蕎麦の形になるものか?食べられる物になるのか??とても不安でしたが・・・
    親切丁寧にご指導していただきまして、予想以上に美味しい蕎麦になりました。
    ついでに…蕎麦の付け合わせの漬物が美味しくて、お土産処で買って帰りました(^^)/

    • 行った時期:2017年12月26日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年1月11日

    カリブラさん

    カリブラさん

    • 男性/40代
  • 楽しめる

    3.0

    カップル・夫婦

    タワーではレストランやフードコートあり、ショッピングフロア、庭園まであり、色々と楽しむことができました。

    • 行った時期:2017年9月
    • 投稿日:2017年10月26日

    はりーさん

    はりーさん

    • 山形ツウ
    • 女性/20代
  • 王将

    3.0

    カップル・夫婦

    将棋の駒「王将」が目立つのでわかりやすい建物。中ではお買い物を楽しんだり、手作り体験などもすることができ旅の思い出になりました。

    • 行った時期:2017年9月
    • 投稿日:2017年10月18日

    かずきさん

    かずきさん

    • グルメツウ
    • 男性/30代
  • しょうぎのまち

    3.0

    カップル・夫婦

    将棋のまちということで、将棋にちなんだ工芸品や、山形の特産物が並んでいます。体験教室もされているので楽しめます。

    • 行った時期:2017年9月
    • 投稿日:2017年10月18日

    みなちゃんさん

    みなちゃんさん

    • グルメツウ
    • 女性/20代
  • いい思い出になりました

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    家族旅行で、何か記念になればと思い体験しました。丁寧に教えてもらい、満足いく作品ができました。贅沢を言えば、駒に書く文字がカタログから選ぶようになっていて、選択肢が限られていたので、自分の好きな字を書ければなぁと思いました。

    • 行った時期:2017年10月9日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年10月10日

    すみぼうさん

    すみぼうさん

    • 女性/40代
  • 30才のミドリカメがいます

    3.0

    友達同士

    国道48号線と13号線の交差点付近にあり、将棋の駒の形をしているので、すぐ分かります。ちょっとした道の駅ですが、30才のミドリガメがいますので、よってみてください。さくらんぼのソフトクリームのさっぱりしてお勧めです

    • 行った時期:2017年9月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年9月23日
    イッツパパさんの将棋むら天童タワーへの投稿写真1
    • イッツパパさんの将棋むら天童タワーへの投稿写真2
    • イッツパパさんの将棋むら天童タワーへの投稿写真3

    イッツパパさん

    イッツパパさん

    • 宮城ツウ
    • 男性/40代

将棋むら天童タワーのクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.