横濱陶藝倶樂部
- エリア
-
-
神奈川
-
横浜
-
横浜市鶴見区
-
市場富士見町
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
横濱陶藝倶樂部の概要
所在地を確認する

小学生の女の子。眼差しが真剣です。

工房での制作風景です。

初めてロクロをさわりました。

工房での制作風景です。

小学生の男の子。子どもの集中力はすごいです。

工房での制作風景です。

てびねりで作った作品です。

ろくろで作った作品です。

板作りで作った作品です。
-
評価分布
横濱陶藝倶樂部について
横浜陶芸倶楽部は、陶芸愛好家が自主運営するサークル=陶芸教室です。
体験コースでは、1回の講習での受講者は1組(お一人でも)限定ですので、小学生のお子さんからご年配の方まで、アドバイザーの山本先生からマンツーマンの指導を受けることができます。電動ロクロや手びねりー玉づくりやたたらづくりー板づくりなどさまざまな技法に挑戦できます。1回のコースは、後片付けを含めて、およそ2時間30分ですが、作る量や種類などの制限はございません。ご一緒に焼きものづくりの醍醐味を味わってみませんか。
また、体験コースのリピーターの方には、アドバイザーの山本先生からお一人につき一つのうつわのプレゼントがあります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
開催:9:00-19:00
休館日:不定期 |
---|---|
所在地 | 〒230-0026 神奈川県横浜市鶴見区市場富士見町8−7 地図 |
交通アクセス |
(1)車でお越しの方
第一京浜国道沿いにございます。
駐車場は完備しております。
(2)電車でお越しの方 京急「鶴見市場駅」から徒歩3分。 JR鶴見駅からバス16系統鶴見駅循環 市場下車徒歩3分 JR川崎駅からバス29系統入船橋循環 平安町1丁目下車徒歩3分 |
横濱陶藝倶樂部の遊び・体験プラン
-
[横浜で記念日] 1?4名様-1組限定、マンツーマン指導、ろくろづくり(1作品)
初心者のためのやきもの作り
1講座1チーム(1名〜4名)限定
完全マンツーマン指導
駅近(3分)、駐車場完備陶芸教室・陶芸体験
おひとりさま
5,000円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
-
-
[横浜で記念日] 1〜8名様-1組限定、マンツーマン指導、手びねり・板づくり(1作品)
初心者のためのやきもの作り
1講座1チーム(1名〜8名)限定
完全マンツーマン指導
駅近(3分)、駐車場完備陶芸教室・陶芸体験
おひとりさま
5,000円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
-
-
[横浜で記念日] 1〜4名様-1組限定、マンツーマン指導、ろくろ・手びねり・板づくり(2作品)
初心者のためのやきもの作り
1講座1チーム(1名〜4名)限定
完全マンツーマン指導
駅近(3分)、駐車場完備陶芸教室・陶芸体験
おひとりさま
8,000円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
-
横濱陶藝倶樂部の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 50%
- 1〜2時間 50%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 50%
- 40代 50%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 100%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%
横濱陶藝倶樂部のクチコミ
-
友達と一緒に。
友達と二人でお邪魔しました。
何を作るか・など、私は漠然としたまま来てしまったのですが
難易度など教えて頂いて作りたいものを選びました。
丁寧に説明して頂いた後、ろくろ作りとたたら作りを体験をさせて頂きました。
ろくろ作りでは要所要所サポートを頂いてとても助かりました。
たたら作りでは自由な感じでやりつつアドバイス(制作ポイント)も頂きました。
なかなか接しない体験で、なまっていた集中力を使いましたがとてもいい経験でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年4月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2022年4月23日
-
憧れのろくろ体験
一度は体験したかったろくろ体験
丁寧な説明と
予約チームだけの講師独り占めで
周りに気兼ねなく集中して取り組めました
また行きたいです
焼き上がりの連絡待ちです
楽しみ詳細情報をみる
- 行った時期:2022年1月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年1月28日
横濱陶藝倶樂部の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 横濱陶藝倶樂部(ヨコハマトウゲイクラブ) |
---|---|
所在地 |
〒230-0026 神奈川県横浜市鶴見区市場富士見町8−7
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)車でお越しの方
第一京浜国道沿いにございます。
駐車場は完備しております。 (2)電車でお越しの方 京急「鶴見市場駅」から徒歩3分。 JR鶴見駅からバス16系統鶴見駅循環 市場下車徒歩3分 JR川崎駅からバス29系統入船橋循環 平安町1丁目下車徒歩3分 |
営業期間 |
開催:9:00-19:00
休館日:不定期 |
料金・値段 |
5,000円〜 |
駐車場 |
専用駐車場あり(無料)
1台 |
トイレ |
あり
|
更衣室 |
なし
|
シャワー |
なし
|
レンタル備品 |
なし
|
売店 |
なし
|
食事の持ち込み |
NG
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 045-521-4864(先の固定電話に繋がらない場合は、090-8890-8298にお電話ください。) アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | http://yakimono.org |
施設コード | guide000000180325 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
横濱陶藝倶樂部に関するよくある質問
-
- 横濱陶藝倶樂部のおすすめプランは?
-
- 横濱陶藝倶樂部の営業時間/期間は?
-
- 開催:9:00-19:00
- 休館日:不定期
-
- 横濱陶藝倶樂部の料金・値段は?
-
- 横濱陶藝倶樂部の料金・値段は5,000円〜です。
-
- 横濱陶藝倶樂部の交通アクセスは?
-
- (1)車でお越しの方 第一京浜国道沿いにございます。 駐車場は完備しております。
- (2)電車でお越しの方 京急「鶴見市場駅」から徒歩3分。 JR鶴見駅からバス16系統鶴見駅循環 市場下車徒歩3分 JR川崎駅からバス29系統入船橋循環 平安町1丁目下車徒歩3分
-
- その他おすすめのクラフト・工芸は?
-
- 横濱陶藝倶樂部周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- RAKU SPA 鶴見 - 約1.2km (徒歩約15分)
- スパ・リブール ヨコハマ - 約3.7km
- 三ツ池公園 - 約2.7km (徒歩約34分)
- 総持寺 - 約2.0km (徒歩約25分)
-
- 横濱陶藝倶樂部の年齢層は?
-
- 横濱陶藝倶樂部の年齢層は30代, 40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。