ゴジラ岩観光 カムイワッカクルーザー知床半島ウトロクルーズ
- エリア
-
-
北海道
-
網走・北見・知床
-
斜里町(斜里郡)
-
ウトロ東
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
自然体験
-
ゴジラ岩観光 カムイワッカクルーザー知床半島ウトロクルーズのクチコミ一覧(11ページ目)
101 - 110件
(全115件中)
-
海からの景色が素晴らしかったです
じゃらんnetで遊び体験済み
海岸に近くからの海からの景色が素晴らしかったです。
説明も丁寧でわかりやすく、知床へ行った価値がありました。
- 行った時期:2016年6月16日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年7月10日
-
・ヒグマが見られたよ
じゃらんnetで遊び体験済み
・良かった点
ヒグマが4匹見られたこと。その中でも親子が見られとても嬉しかったです。船長さんが時間をかけてヒグマが見られるまで探してくれ案内などもサービスが大変良かったです。
・漁師さんの網などがあるため距離がありもう少し近づけると最高だった、でも近づけるよう努力をしてもらい良かったです。- 行った時期:2016年7月2日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年7月8日
-
気配りに感謝
じゃらんnetで遊び体験済み
乳児(10ヶ月)同伴で参加しました。
子供が小さいので他の乗船の方に迷惑かけないか心配しながらの乗船でしたが、案の定初めての体験と走行中の風で終始泣いてしまいご迷惑をかけてしまいましたが、出航後すぐに宝来水産の乗員の方がコートを貸してくれたり、折り返し後にわざわざ船長さんに声を掛けて船を止めていただき船室内に移動出来るように配慮していただいたのにはただただ感謝でした。
ゆっくりと景観を楽しむことは出来ませんでしたが、宝来水産さんの対応に満足して下船させていただきました。
ありがとうございました。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月8日
-
ヒグマ見られました
じゃらんnetで遊び体験済み
曇りの日で風も強めでしたが、無事出航して、ホッとしました。
その日でないと、都合が悪かったので。
船長の解説が上手で、ヒグマ探しも上手くて3匹見られました。
特にそのうちの1匹は、自分では絶対にわからなかったと思います。
わからない時は、スタッフの人が丁寧に教えてくれました。
ヒグマがいると、割と長めに止まってくれました。
早めについて、駐車場に車を止めさせてもらって、オロンコ岩にも登れました。
ただ、船から戻ったら、車にはウミネコさんの落とし物がいっぱい・・・。
海に近いから仕方ないですね。
知床に行ったなら、一度は乗ってみていいんじゃないかな、と思います。
じゃらんでお得に乗れてラッキーでした。- 行った時期:2016年6月16日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年7月4日
-
知床岬クルーズ
じゃらんnetで遊び体験済み
初めての北海道、世界遺産の知床を岬コースで堪能することができました。海に直接流れ落ちる滝や流氷の跡、そして熊の親子も見ることができて感動しました。また天気に恵まれ知床岬からは国後島も見渡すことができ良かったです。船内アナウンスの方の話も面白く3時間と長い時間にも関わらず退屈せず楽しい時間を過ごせました。有難うございました。
- 行った時期:2016年6月29日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2016年7月3日
-
人の手つかずの自然にふれあえる最高の感動
知床岬までの3時間コースを利用しました。料金は8000円と少々お高めですが、3時間たっぷり自然の造形美とヒグマの発見、
海を泳ぐイルカたちにも遭遇出来大満足。大きな観光船も船酔いなどの心配いらずで良いでしょうが、岸近くまで近づいてヒグマや滝などを鑑賞出来る小型船の方がお勧めです。
但し、知床は北の果てくれぐれも防寒対策は忘れないように楽しんでください。- 行った時期:2016年6月22日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年6月27日
-
3時間あっという間でした。
じゃらんnetで遊び体験済み
天気には恵まれませんでしたが、十分楽しめました。気温も低く、ただめちゃくちゃ寒かったです。波は高くはなかったので、船酔いは大丈夫でした。なにしろ熊も鹿も見つけ、霧が深くなりましたが知床岬先端までいけました。断崖絶壁の景色、いくつもの滝、盛りだくさんの内容でした。行きは、岬先端までは、外にいましたが、帰りは室内で、関東の冬より、寒く、指先感覚なかったです。天気がよければもっとよかったのかも。そこだけは残念です。
- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年6月27日
-
寒かったけど最高でした。
じゃらんnetで遊び体験済み
一度は体験して知床の素晴らしさを実感してください。
世界遺産になった価値を自分自身で納得出来る素晴らしい体験ができます。- 行った時期:2016年6月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年6月25日
-
素晴らしい大自然を満喫
訪れた10月は海が荒れ気味で、船が欠航する日が多いという話でした。が、幸いにも、私たちが訪れた時は晴天に恵まれ、とても楽しむことができました。熊ウォッチングのコースでしたが、ちゃんとヒグマも目撃することができました。
- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年1月28日
-
揺れました
予約なしでいったけれでも、運よく空いているということで乗ることができた。クルーズに出発するときに、船に向けて写真を撮ってくれるというサービスがあり、乗車後、HPから自分の乗船の様子を写真で見ることができた。風をきり、野外席は寒かった。解説が非常にわかりやすく、見どころ箇所にはかなり近づいてくれて面白くてあっという間のクルーズだった。ヒグマ目撃率は非常に低いコースだったにもかかわらず、なんと1匹発見!ラッキーだった。船の運転手さんは、よりよく見えるように岸にできる限り寄せてくれてありがたかった。
それほど大きい船ではないので、揺れるときは結構揺れた。- 行った時期:2015年8月6日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年1月15日