ゴジラ岩観光 カムイワッカクルーザー知床半島ウトロクルーズ
- エリア
-
-
北海道
-
網走・北見・知床
-
斜里町(斜里郡)
-
ウトロ東
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
自然体験
-
ゴジラ岩観光 カムイワッカクルーザー知床半島ウトロクルーズのクチコミ一覧(9ページ目)
81 - 90件
(全118件中)
-
親切
じゃらんnetで遊び体験済み
外国人にも、寒さにも、話しかけたり、コートをかしたり、親切でした。熊がみれて、見つかるまで教えてくれてありがたかったです。
- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年6月5日
-
GWに行きました
じゃらんnetで遊び体験済み
5日の最終便で出発。
寒いとは聞いてましたが、ホントにめちゃめちゃ寒かったです。
天気も曇天だったのもあるかもしれませんが、行く人は厚着必須です。
小型船なので、大型船と違い断崖絶壁まで近づけるので迫力満足でした。
船長さんのお話も楽しく、また乗ってみたいと思いました。
今度はショートコースではなく先端まで行くコースに乗ってみたいですね。- 行った時期:2017年5月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年5月6日
-
最高
天気に恵まれあっと言う間の3時間でした。スタッフも親切丁寧な方で好印象でした。細かな説明など楽しく観光できました。
- 行った時期:2017年4月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2017年4月30日
-
ゴジラ岩
ゴジラ岩、見てきました。ゴジラ岩の近くから、観光船が出ています。船に自信のある方はぜひ、乗ってみてください。
- 行った時期:2014年8月
- 投稿日:2016年11月13日
-
やっぱり知床はクルーズが一番
じゃらんnetで遊び体験済み
10月1日で遅くなりましたが、やはり知床はクルーズは一番です。
ゴジラ岩観光クルーズの船長さんのスポット、スポットのアナウンスが非常に良く、又風が強かったのですが聞き取りやすいアナウンスで家内共々本当に楽しめました。
残念だったのは風が強くなってきて波が立って来たので途中で引き返しました。知床の先端まで行なかった事です。
再度チャンスがあれば又、クルーズしたいと思います。- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年10月31日
-
当日予約では…
当日予約で利用しました。船への乗船が申し込み順だったので最後の方に乗船したため、二階?には座れず船後方しか座れませんでした。利用される方は早めの予約がいいかと。
- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年9月19日
-
知床の自然は海から
じゃらんnetで遊び体験済み
今年は、サケ、マスの遡上が多く知床半島ウトロクルーズでの熊の遭遇を大期待。
奇岩、きれいな滝などを見ながら進むと、小さい川にいました「熊」。
サケをとっていました。
合計9頭確認!!
大感激で、知床岬へ!
大感激の一日でした。
知床に行ったら小型船クルーズがおすすめです。- 行った時期:2016年9月14日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年9月19日
-
知床岬コース 午後便
じゃらんnetで遊び体験済み
天候に恵まれ日の光に照らされた美しい景色を堪能できました。乗船中の解説も非常に良く、3時間でも時間があっという間でした。
座席は予約順に優先乗船ですが、基本的にどの席でも大丈夫そうです。
波の揺れよりも地形により風が強く当たる場所があり、想像より寒いです。また、波しぶきも結構当たります。服装はしっかりとしたほうがいいと思います。
ヒグマ、見れました。かなり遠い場合もあり、双眼鏡はあったほうが良いと思います。
天候に左右されますが(前日・翌日は高波で欠航でした)、体験すると大感動です。HPにもありますが、日の光に照らされ滝に虹が出る午後便、お勧めです。- 行った時期:2016年9月13日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年9月17日
-
夢のヒグマ
今回ヒグマウォッチに参加
とても楽しい思い出になりました。
出港してから知床半島の景色も最高で
海上ならではの自然に感動でした。
目的であったヒグマはなかなか現れません
でしたが最終地点に行くと
親子熊が2組のそのそと
夢にまで見たヒグマが見られ言葉を
無くしました。
席は自由でしたが進行方向の船長側に
座ると良く景色も見れるかも知れません。
端に座らないとカメラで写真を撮るのにも
なかなか難しく立ちながらは難しく(涙)
往路で席の交換も良いかも知れませんね?
天気も良くて夕陽も綺麗
一生忘れられない思い出になりました。
ありがとうございます。- 行った時期:2016年9月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2016年9月16日
-
知床半島クルージング
8月中旬の9時便で出発。当日は台風が北海道上陸のため大荒れ。強風により岬まで行けず途中で引き返す結果となってしまいました。雨が強かったのですがポリヤッケを予め用意していったのでだいぶ凌げました。
途中で引き返したので料金が気になりましたが、下船後総額8000円のうち5000円返金していただけました。
2000円であのクルージングを体験できたのは、よい経験だったかなと納得しています。
次回は是非好天の日に乗船し、知床の自然を満喫したいと思います。
- 行った時期:2016年8月21日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月5日