i+Land nagasaki
- エリア
-
-
長崎
-
長崎
-
長崎市
-
伊王島町
-
- ジャンル
-
-
エンタメ・アミューズメント
-
テーマパーク・レジャーランド
-
風呂・スパ・サロン
-
その他風呂・スパ・サロン
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
風呂・スパ・サロン
-
貸切風呂・貸切露天
-
レジャー・体験
-
バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
-
くんすけさんのクチコミ
-
毎年行きたい
じゃらんnetで遊び体験済み
お正月に長崎に帰省。子供や孫が大勢集まるためにおせちを山ほど準備してる義母をねぎらうため、利用しました。
部屋の様子が分からないため、利用方法がわからず困りました。じゃらんでは予約が2名までしか取れないのに、施設の説明には「部屋には4名(子供を含めて6名)まで入れます」とあります。両親と私たち夫婦が入るためにはどうすればいいのか、電話で確認。しかし、対応がかみ合わず疲れました。結局、二人分の利用料であと二人も入室、大浴場利用ができることになり、大変お得!!食事がついたプランでしたが、どうやら2時間の利用中に部屋に料理を運んでくれるサービスらしい。残りの二人分の食事は含まれないので、別料金で部屋にあるメニューを見て注文するのだとか。すぐそばにある食堂で食事を取ることもできるようなので、お風呂の利用のあとみんなで食堂へ移動。年取った両親にそれぞれ海鮮丼は多すぎるので、みんなでシェアしました。
肝心の貸し切り風呂ですが、素晴らしい!の一言。異国にリゾートに来た気分です。畳ではなく大きなベッド。椅子、テーブルもあり。露天風呂は掛け流し。ちょっとしょっぱいお湯です。内風呂は自分で湯を張ります。洗い場もあります。大きなテレビもあり、タオルはもちろんですが、部屋着もついているのでくつろげます。
両親は「新婚旅行に来たみたい!」と大喜び。露天と内風呂を満喫したようです。私たち夫婦は大浴場に行きました。大浴場には展望風呂もあり、昼間は景色がいいみたいですが、残念ながら夜は真っ暗で何も見えません。リラックススペースもあり、お風呂上がりにリクライニングソファーでゆったりできます。
両親も喜んでくれたし、すてきなところなので、帰省するたびに利用したいと思います。- 行った時期:2017年1月2日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年1月16日
くんすけさんの他のクチコミ
-
ホテル渋川ヒルズ 渋川駅前
群馬県渋川・伊香保
伊香保温泉を観光、夕食まで済ませて宿泊は渋川駅近くのこちらへ。ウェルカムドリンクあり、選べ...
-
広島駅前ユニバーサルホテル新幹線口右
広島県広島
前回一人旅で利用してコスパが良かったので、夫婦で宿泊しました。シングル二部屋を予約しました...
-
ネット予約OK
八丈島自然ガイドサービス 椎"しいのき"
東京都八丈町/その他レジャー・体験
八丈島への一人旅。レンタカーを借りないと行動範囲が限られます。このプランは集合場所がなく、...
-
ネット予約OK
グラバー園
長崎県長崎市/博物館
グラバー園に行ったことある人でも行く価値ありです。期間限定の夜間営業。 50周年だから見られ...
i+Land nagasakiの新着クチコミ
-
牡蠣焼き女子会と岩盤浴
友達3人で牡蠣焼きパーティー。ドライブがてら遊びにきました。大ぶりの牡蠣の身はプリプリ。ほかにもアワビや貝類、つみれや炊き込みご飯などメニューも豊富で、暖房の効いた席もあり寒くなく美味しくいただき大満足でした。その後は岩盤浴でまったり心もお腹も満たされました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月13日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2024年12月20日
-
港カフェ
アイランド長崎伊王島ターミナルの目の前に有る、カフェです。こちらではセルフで好みの豆をミルで挽いて、コーヒーが気軽に頂ける場所です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2024年11月9日
-
癒しの日帰り温泉
レストランうららかのランチバイキングと温泉プール&温泉めぐりの1日でお腹も心も癒されました。連休の中日だったので人の多さはそこそこでしたが大満足です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月22日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2024年9月24日
-
3種類の温泉と温水プール、満足のバイキング
家族4人で訪れました。
プールは子どもが大喜びで、朝一は空いていましたが、お昼頃は混雑していたようです。
お昼のバイキングは、海鮮丼が作れて良かったですが、デザートがあればと思いました。
温泉は、種類が多く、大人が楽しめました。
お土産屋さんもあり、充実した1日になりました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年9月10日
-
美味しかったです
品揃えは 少し淋しいけどお値段の事を考えると妥当かなと思いました。
お鍋も 揚げ物なども美味しく
海鮮丼も美味しかったです。
海鮮は もう少し種類がほしかったです。長崎の海鮮は美味しお店が多いのでさみしく感じました。
また行きたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2024年7月10日