伊勢焼陶芸体験工房
- エリア
-
-
三重
-
伊勢・二見
-
伊勢市
-
宇治浦田
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
伊勢焼陶芸体験工房のクチコミ一覧
1 - 10件
(全51件中)
-
納得するまで作らせてくれる
体験クーポンでおじゃましました。
時間制限なしで、納得するまで好きなものを作らせてくれるのがよかったです!
色付けをして後日郵送してくれました。
仕上がりに一ヶ月以上かかってヤキモキしましたが、送ってもらった仕上がりに大満足しています。
友達といったときもまた作りに行きたいです。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年1月28日
-
優しい先生で、とても楽しかった!
念願の初の電気ろくろ!なかなか思うように形にならなくて悪戦苦闘でしたが、先生が何度も優しくアドバイスしてくれて最後は納得いく作品が作れて良かったです(^ ^)
何度も挑戦できるので初心者でも楽しめる陶芸教室です!- 行った時期:2019年10月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年10月5日
-
貴重な体験でした!とても親切な先生が教えてくださいました!
夫婦茶碗作りました!
とても親切丁寧に教えてくださいました!
失敗してもやり直しさせて頂きましたし、納得のいく物が出来ました!気持ちのいい対応で何より楽しかったです!その思い出ができてよかったです!
一度に出来る人数は少ない人数ですので声をかけたら見てくださいました!何度も呼んですみません!
初心者が作ったものたので、焼く工程などで割れる可能性もあるねと、一緒に行った旦那と話してましたが
旦那とそれでもいいね、と言うくらい楽しかったです!お金が後払いなので割れたりすると払わないのかな?あの経験だけでも充分ですので、それだと申し訳ないです。
出来上がるか出来上がらないか!それも楽しみにしてます!笑
ありがとうございます。
連絡はCメールとはじめからお知らせしてあったのでCメールチェックしておきます!よろしくお願い致します!- 行った時期:2019年10月19日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年10月20日
-
楽しかった!
じゃらんnetで遊び体験済み
看板がなくて場所が分からなくて迷ったけど、電話をかけて対応していただきたどり着けた。場所はきれいな空間で自由に楽しくろくろ体験をやらせてもらえた。優しい方だった。
- 行った時期:2019年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年10月19日
-
楽しかったです!
はじめての轆轤でしたが、優しく教えてくれて作ることができました!
辿り着けなくて家の前に出て手を振ってくれて優しい先生でした。出来上がりが楽しみです。ありがとうございましたー。- 行った時期:2019年10月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年10月16日
-
楽しく体験できました☆
初めての体験で内心ドキドキ。失敗したらダメだと緊張してました。が、そんな心配全然なし!先生はすごく優しく丁寧に教えてくださり、何度もやり直しさせてくれました。おかげでとても楽しい時間が過ごせたし、またやってみたいと思えました。ありがとうございました。
- 行った時期:2020年3月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年3月9日
-
とても楽しかった!
じゃらんnetで遊び体験済み
子供2人が体験しました。
初心者で何度も失敗しましたが、何度もやり直しをさせてくれました。先生も優しくおもろい先生でした。
本当に、貴重な体験をさせてもらえました。
お子さんに体験させるのに本当にオススメです!
教室は看板がなく、見つけるのが大変だと思います。
看板が目印があれば有難かったです。- 行った時期:2020年3月14日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年3月16日
-
生まれて初めてろくろ陶芸体験しました。
息子夫婦に誘われて初めての陶芸体験でした。初心者なので湯飲み作成に挑戦。「ろくろ」に慣れるまで何度も失敗しましたが、その都度先生が新しい土を用意して下さり、1時間くらいで何とか完成できました。世界に一つだけの「MY 湯飲み}のつもりでしたが、「梅干し容器」になってしまいました(笑)。3か月後に焼き上がり作品を自宅まで郵送してくれるのが、とても楽しみです。
- 行った時期:2020年6月20日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年6月21日
-
楽しい貴重な体験
人生で体験してみたいことのひとつで、結果とてもいい思い出になりました。何度も失敗しましたが時間制限なく作成させてもらえました(予約状況で時間制限があるかもしれませんが)。先生の印象は学校の美術の先生。面白い方でした。綺麗に色付けされた作品の梱包も、中に入っていた手紙もきちんとされていて、最後まで好印象です。今後体験される方々へ、貸していただけるエプロンは袖なしなので、服の袖は肘までまくった方がいいと思います。(事前に注意事項で言われますのでしっかりまくりましょう。)ありがとうございました、また来ます。
- 行った時期:2019年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年5月17日
-
楽しかった
初めて子供(中学 高校)2人体験しました。
まずやり方を説明していただいて、あとは自分が何を作りたいか、どんな形にしたいかイメージしながら作成です。電動ろくろは初めてで何度も失敗してしまいましたが、何度もやり直しさせてもらい 本当に申し訳なく思いました。おかげで納得のいく作品になったようです。
配送まで3ヶ月位かかるそうですが楽しみです。
場所は少しわかりづらくて電話で聞いてしまいましたが、丁寧に教えていただきました。
今度は 家族4人で体験してみたいです。
ありがとうございました(^-^)- 行った時期:2019年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年7月29日