ぐるっと松江 堀川めぐり
- エリア
-
-
島根
-
松江・安来・玉造・奥出雲
-
松江市
-
黒田町
-
- ジャンル
-
-
乗り物
-
屋形船・納涼船
-
ばけさんのクチコミ
-
旅の思い出に是非とも
松江に行く度に訪れるお気に入りの場所。今までに3度行っています!案内してくださるガイドさんはたくさんいらっしゃるので、その人なりの個性的な案内が楽しめます。同じコースですが、3度とも楽しめました。県庁前の、橋の下で聞いたガイドさんの歌が今でも忘れられません。もう一度、聴きたいですね。
- 行った時期:2018年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年3月14日
ばけさんの他のクチコミ
-
鈍川温泉
愛媛県今治市/健康ランド・スーパー銭湯
瀬戸内在住の私たち夫婦のお手軽近場の名湯はここ、鈍川温泉!昭和レトロっぷり(失礼)しかし、...
-
村上海賊ミュージアム
愛媛県今治市/博物館
今更村上海賊にはまってしまい、こちらに行きました。尾道から橋を渡りながらたどり着きました。...
-
瀬戸内しまなみ海道
愛媛県今治市/郷土景観
以前、知人から「海のないヨーロッパの得意先を糸山の展望台に案内したら、涙を流していたよ」と...
-
今治城
愛媛県今治市/城郭
当日はあいにくの雨、テンション下がるわ〜でも、ここ今治城の堀は海水なのでお堀のなかにフグが...
ぐるっと松江 堀川めぐりの新着クチコミ
-
船頭さんの説明良かった。アトラクション的な面白さあり。
50分間、のんびり乗れて楽しかったです。17箇所の橋を渡ります。
オススメします。今回は2回目です。前回 とても楽しかった思い出あり乗りました。江戸時代の面影を残す道を歩くのもオススメです。
小泉八雲さんの旧宅もありました。時間が足りず、しかも 昼に閉館でした。開店中の時間等々、確認が必要です。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月25日
-
低い橋の下が面白い
1周の遊覧時間は50分程です。乗船券を買うと何度でも乗船できます。今回はあまり時間が無く地ビール館は行きませんでしたがカラコロ広場に降りてカラコロ工房(建物が旧日本銀行らしい)行ったりしました。船頭さんのお話は面白いです。低い橋の下をくぐる時に屋根をたたむ為、皆かがまなければならないがおもしろくて貴重な体験をさせてもらいました。今度いったときは地ビール館かな。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月19日
-
船頭さんがいい
急に行ったけどすぐ予約できた
せんどうさんのお話が楽しいし、一度券を買うと、一日券なので、何回でも乗れる。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月10日
-
日常からの逸脱♪
船頭さん達はフレンドリーで旅の楽しい気分を盛り上げてくださいました。GW前半、午前中だったこともあり心配していたような混雑はありませんでした。お城やお堀に関する説明もわかりやすくとても興味深かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月29日
- 投稿日:2025年5月2日
-
松江観光で迷ったら堀川めぐりです。
船頭さんの話しが面白く、また 説明も興味深く楽しめます。一隻に10名ほどでめぐります。但し、お天気が雨ならNGです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月29日