ぐるっと松江 堀川めぐり
- エリア
-
-
島根
-
松江・安来・玉造・奥出雲
-
松江市
-
黒田町
-
- ジャンル
-
-
乗り物
-
屋形船・納涼船
-
ヤマヒロさんのクチコミ
-
城下町が
じゃらんnetで遊び体験済み
初松江市は古き町と、近代的な利便性高き町が見事に調和されており、まだまだ時間をかけて随所を見て回りたい街だと思いました。
その中でも、船上で船頭さんから興味深い歴史のお話を聞きながら堀を巡るコースは非常に面白い!
堀川巡りは乗降船場所が三か所あるので一日乗船券を購入すれば何度でも乗り降りが出来、15分間隔で船が発着するので、いろいろ行き先を考えていた私たちには非常に便利な交通ルートとなりました。
船頭さんのお話では、来年春には何隻もの船が出る10年に一度の大祭があるとか。気になる〜〜!- 行った時期:2018年10月30日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2018年11月8日
ヤマヒロさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
浦富海岸島めぐり遊覧船
鳥取県岩美町(岩美郡)/クルーズ・クルージング
宿泊先近くの遊び場と軽い気持ちで予約しました。 が、旅行日までに某テレビで取り上げられ、番...
-
嵐山公園
京都府京都市右京区/公園・庭園
15時過ぎの気温の高い時間に行きましたが、竹林の中は日が遮られ涼しく、竹からの澄んだ空気を体...
-
レストラン ル・プラ・プリュ
京都府京都市右京区/フレンチ・フランス料理
京都なので豆腐料理と悩みましたが、選んで大正解。大満足です。Bランチ2160円を頂きました。前...
-
保津川下り
京都府亀岡市/屋形船・納涼船
四人の方々が二時間近く漕ぎながら案内してくれます。峡谷を穏やかに、時には落差のある場でスリ...
ぐるっと松江 堀川めぐりの新着クチコミ
-
船頭さんがいい
急に行ったけどすぐ予約できた
せんどうさんのお話が楽しいし、一度券を買うと、一日券なので、何回でも乗れる。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月10日
-
日常からの逸脱♪
船頭さん達はフレンドリーで旅の楽しい気分を盛り上げてくださいました。GW前半、午前中だったこともあり心配していたような混雑はありませんでした。お城やお堀に関する説明もわかりやすくとても興味深かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月29日
- 投稿日:2025年5月2日
-
松江観光で迷ったら堀川めぐりです。
船頭さんの話しが面白く、また 説明も興味深く楽しめます。一隻に10名ほどでめぐります。但し、お天気が雨ならNGです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月29日
-
国宝松江城の周りのお堀を船でめぐる
遊覧船乗り場でチケットを買い、3か所ある乗り場で乗り降り自由である。
私たちもおおて前広場でのり、ふれあい広場でおり小泉八雲記念館と武家屋敷の中の八雲の住まいを見てまた乗り1周した。
橋を通るとき船の屋根が低くなったり、反響の良い橋の下で安来節を歌ってくれたり、楽しめた。
周りの景色をゆったりと見れておすすめである。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年4月25日
-
ガイドさんみんなおもしろいです!
4回乗船しましたが、どのガイドさんもそれぞれ持ち味があり、とても楽しかったです。乗船上のおじさんたちも一生懸命でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月25日