ぐるっと松江 堀川めぐり
- エリア
-
-
島根
-
松江・安来・玉造・奥出雲
-
松江市
-
黒田町
-
- ジャンル
-
-
乗り物
-
屋形船・納涼船
-
たけちゃんさんのクチコミ
-
大満足!新緑の中の遊覧船
じゃらんnetで遊び体験済み
GW の真っ只中に伺いました。雲一つない快晴で新緑に囲まれたお堀をのんびりと遊覧することができました!GW なので待ち時間があるだろうなと思って受付窓口へいきましたが、人数が集まるとすぐに出発して頂き、船頭さんのお話や唄も楽しく、途中低い橋の下を通過する度に遊覧船の屋根が下がり子供たちも1時間弱の船旅を飽きることなく最後まで喜んで乗っていました。同じ船に昨日も乗船したという方がいましたが、気持ちが分かりました。もう1日滞在できたならば我が家も2日続けて乗船したかったです!
GW5泊6日で九州から錦帯橋〜広島〜出雲大社〜境港〜松江〜宮島を回りましたが、ここ松江の遊覧船が一番良かったというのが私達家族の意見です。天気に恵まれたことや他の観光名所のように人人人でイライラすることもなくゆったりと癒されました。- 行った時期:2019年5月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年5月5日
たけちゃんさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
Enjoy工房
沖縄県名護市/陶芸教室・陶芸体験
子供3人シーサーの絵付け体験でお世話になりました。我が家は次の予定があったため、丁度1時間で...
-
ネット予約OK
美ら海ビレッジ
沖縄県本部町(国頭郡)/BBQ/バーベキュー
7日間の年末沖縄旅行の途中に立ち寄りました。スタッフの対応も温かく、お肉も野菜も沢山あって...
-
シルク体験工房桑の実
鹿児島県指宿市/その他レジャー・体験
小学生の子供たちの夏休みの宿題になればと思い、コースター作りを予約しました。急な予約の変更...
-
革人
沖縄県本部町(国頭郡)/その他クラフト・工芸
子供と一緒に大人も楽しめました。 子供の時以来、何年ぶりかの工作でした(笑) 夏に履くのが...
ぐるっと松江 堀川めぐりの新着クチコミ
-
低い橋の下が面白い
1周の遊覧時間は50分程です。乗船券を買うと何度でも乗船できます。今回はあまり時間が無く地ビール館は行きませんでしたがカラコロ広場に降りてカラコロ工房(建物が旧日本銀行らしい)行ったりしました。船頭さんのお話は面白いです。低い橋の下をくぐる時に屋根をたたむ為、皆かがまなければならないがおもしろくて貴重な体験をさせてもらいました。今度いったときは地ビール館かな。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月19日
-
船頭さんがいい
急に行ったけどすぐ予約できた
せんどうさんのお話が楽しいし、一度券を買うと、一日券なので、何回でも乗れる。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月10日
-
日常からの逸脱♪
船頭さん達はフレンドリーで旅の楽しい気分を盛り上げてくださいました。GW前半、午前中だったこともあり心配していたような混雑はありませんでした。お城やお堀に関する説明もわかりやすくとても興味深かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月29日
- 投稿日:2025年5月2日
-
松江観光で迷ったら堀川めぐりです。
船頭さんの話しが面白く、また 説明も興味深く楽しめます。一隻に10名ほどでめぐります。但し、お天気が雨ならNGです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月29日
-
国宝松江城の周りのお堀を船でめぐる
遊覧船乗り場でチケットを買い、3か所ある乗り場で乗り降り自由である。
私たちもおおて前広場でのり、ふれあい広場でおり小泉八雲記念館と武家屋敷の中の八雲の住まいを見てまた乗り1周した。
橋を通るとき船の屋根が低くなったり、反響の良い橋の下で安来節を歌ってくれたり、楽しめた。
周りの景色をゆったりと見れておすすめである。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年4月25日