ぐるっと松江 堀川めぐり
- エリア
-
-
島根
-
松江・安来・玉造・奥出雲
-
松江市
-
黒田町
-
- ジャンル
-
-
乗り物
-
屋形船・納涼船
-
ぐるっと松江 堀川めぐりのクチコミ一覧(113ページ目)
1121 - 1130件
(全1,177件中)
-
ゆきぴよさんのぐるっと松江堀川めぐりのクチコミ
お堀の周りをぐるっと一周ゆったりとめぐります。
途中、橋の下をくぐるときは、船の屋根が下がり寝そべる姿勢をとります。
そんな経験もできないので、
すごく楽しかったです。- 行った時期:2007年8月10日
- 投稿日:2010年3月9日
-
とらこさんのぐるっと松江堀川めぐりのクチコミ
コタツがあったかかったです
橋の下をくぐるとき、屋根が下がってきて楽しかったです
子供達も大喜びでした
日曜日には、手湯や足湯、しじみ汁のサービスがあってあったまりました
- 行った時期:2010年1月31日
- 投稿日:2010年2月19日
-
わいわいさんのぐるっと松江堀川めぐりのクチコミ
すごく楽しかったです。
船頭さんの話もおもしろかったし、こちらの質問にも、ていねいに答えていただきました。 それでいて、あのお値段で乗らせてもらえるなんてうれしさ100倍です。- 行った時期:2010年2月9日
- 投稿日:2010年2月11日
-
ヒロさんのぐるっと松江堀川めぐりのクチコミ
雨が降ってて寒かったけどせっかくきたので乗りました。
情緒があって良かったです、桜の季節がベストでしょうね。船頭サン達が親切で、ホカロン頂きました、また乗りたいと思ってます。- 行った時期:2010年1月25日
- 投稿日:2010年1月29日
-
あいさんのぐるっと松江堀川めぐりのクチコミ
こたつが船の中にあり、感激でした。ちょっと場所によっては風当たりがよく、寒かったですが。でも案内も親切で歌の披露もあり、楽しかったです。また、橋の下を通る時に屋根が下がったりと、子ども心を取り戻せた旅になりました。
- 行った時期:2010年1月
- 投稿日:2010年1月20日
-
れいれいさんのぐるっと松江堀川めぐりのクチコミ
徳島から来られた団体の方と一緒になったのですが、
(こちらは女性2名、男性1名の3人)
とても人懐っこい方々で大変楽しくお堀めぐりができました。
橋が近づくとぐぐっと屋根が下がってくるのもアトラクション的で楽しかったですし、
船に乗って移動しながら色々同乗者の方とお話ししたのはいい旅の思い出になりました。
一緒に旅行していた2人もとても思い出に残ったらしく、
旅行から1ヶ月近く経った今でもその話を良くします。
やはり旅行での満足度は人とのふれあいだなぁと実感しました。
また機会があればぜひ乗ってみたいと思っています。
今度乗ったら懐かしく感じるんだろうなぁ。。。- 行った時期:2009年12月4日
- 投稿日:2009年12月28日
-
タイロンさんのぐるっと松江堀川めぐりのクチコミ
松江城は現在も昔のままお堀が残っている数少ないお城です。それを小舟でまわるのは格別でした。たまたま夫婦二人で貸切状態になり、船頭さんの案内も最高で、狭い橋の下をくぐる時は屋根が折り畳められ、乗客も身を屈めるなど探検気分で楽しめました。四季折々で表情や見所も変わるようなので、松江を訪れたら是非また利用したいと思います。
- 行った時期:2009年12月14日
- 投稿日:2009年12月20日
-
よしこちゃんさんのぐるっと松江堀川めぐりのクチコミ
あいにくの雨で少し寒かったのですが、屋根もあり、こたつもあり、船内は思ったほど寒くなく、十分楽しめました。船頭さんのガイドもなかなかおもしろくて、笑いもあり、満足(^^♪楽しかったです。
- 行った時期:2009年11月28日
- 投稿日:2009年12月17日
-
池ちゃんさんのぐるっと松江堀川めぐりのクチコミ
当地の船頭の口説き、橋の高さで調節する屋形船等は、他にない楽しさを満喫するひとときでした。
- 行った時期:2009年12月6日
- 投稿日:2009年12月8日
-
かおりさんのぐるっと松江堀川めぐりのクチコミ
こちらのクチコミを見て乗りました。
船頭さん次第で雰囲気がかわるしなかなか楽しい時間を過ごせたと思います。
こたつに入りながらの舟ってなんかいいですね〜。
隣の岡山からきた方とも会話を楽しんだり写真撮ったりしました。
また次回も乗りたいと思います。- 行った時期:2009年11月28日
- 投稿日:2009年12月2日