ぐるっと松江 堀川めぐり
- エリア
-
-
島根
-
松江・安来・玉造・奥出雲
-
松江市
-
黒田町
-
- ジャンル
-
-
乗り物
-
屋形船・納涼船
-
ぐるっと松江 堀川めぐりのクチコミ一覧(24ページ目)
231 - 240件
(全1,184件中)
-
おこた
連日歩き回って疲れていたので、舟で観光することにしました。
靴を脱いでこたつに当たれるので快適です。
乗船券は一度買えば何度でも乗れるので、一周と2/3くらい乗りました。
船頭さんによってガイドの内容が変わるので飽きません。- 行った時期:2020年1月
- 投稿日:2020年1月23日
-
堀川めぐり〜こたつ船
じゃらんnetで遊び体験済み
クーポンの利用でとてもリーズナブルに利用できました。
こたつ船でとても温かく松江を満喫できました。- 行った時期:2019年12月30日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2020年1月16日
-
最高のお堀巡り
3度乗りましたが、毎回の船頭さんのお話が面白くてよかったです。女性の船頭さんもいて、季節によってこたつが出たりしますので、雰囲気があります。お堀を巡り時間も長く、飽きずにいられます。鳥も多くて楽しいです。
- 行った時期:2020年1月
- 投稿日:2020年1月13日
-
期待以上でした
こたつ船で夫婦で貸切状態でした。景色も良かったですが、途中屋根が下がったり、船頭さんの歌があったり、記念撮影の写真も買いましたよ。歩くぐらいのスピードで周るのもゆったりしていて、良かったです。桜の季節にまた乗りたいです。
- 行った時期:2019年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年1月7日
-
船頭さんが最高
昼前には松江を出なければならなかったので、前日まで乗船するか迷っていましたが、一周50分との事だったので朝一の船に乗りました。
船頭さんのユーモアたっぷりの説明で、とても楽しい時間が過ごせました。- 行った時期:2019年12月
- 投稿日:2019年12月9日
-
まあまあ
船頭さんによりけりか?
この時期でも寒さを感じた為、これからはかなりの防寒が必要かと、船頭さんも人間ですが、乗船客全員に万遍ないお声掛けサービスをお願いします。せっかくの40.50分が長く感じます。- 行った時期:2019年10月
- 投稿日:2019年11月23日
-
松江市に行ったら乗らなきゃね
紅葉が今年はおそかったのが残念ですが、良かったですよ〜。やねが下がる時は、一緒に乗った人と一体感がありますね〜。松江に行ったら、ぜひ、お乗りください
- 行った時期:2019年11月
- 投稿日:2019年11月14日
-
松江が私のベスト
東日本の様子は分かりませんが、私にとっては松江城の堀川めぐりが西日本では最も気に入っています。大阪城の太閤さん気分や柳川の唯一の返り咲き大名気分なども捨てがたいのですが、秀吉に従って高松城水攻めに参加した堀尾茂助を原点とする松江城の堀川巡りが最も戦国の名残を感じます。松江をより発展させた松平不昧公を始めとして、金沢と同じぐらいかそれ以上の松江の文化の香りを味わいながらの船旅は、短い時間ですが捨てがたいものがあります。船頭さんの唄やお話も味わい深く、私のおススメです。
- 行った時期:2019年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2019年11月11日
-
一日券で船からの町並みを楽しんだ後は帰りの足代わりにも便利です。
じゃらんnetで遊び体験済み
船から眺める町並みはゆっくり進むので落ち着いて船頭さんの話を楽しむことができます。橋をくぐるときに身をかがめるのも楽しいです。武家屋敷付近の黒松はとても立派で迫力あります。
帰りはスケジュールに合わせカラコロ広場や松江城でも下船できて便利でした。
島根人(いなかもん)と宍道湖の海産物のTシャツをお土産に買いました。- 行った時期:2019年11月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年11月5日
-
水の都の移動に◎
船頭さんそれぞれの話も味があって楽しめました。お城、武家屋敷、カラコロ広場と乗降りできるので、駐車場に車を置いて、水の都らしく船で巡ってみるのが味わい深いです。80代の母も喜んでました。
川をきれいにしてるのが、船会社さん、というのもよいですね。
ただし船が着き次第、乗船するので、待ち時間の予測が出来ないこと、船の屋根の為、視界が限定されます。ご注意下さい。- 行った時期:2019年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年11月3日