ぐるっと松江 堀川めぐり
- エリア
-
-
島根
-
松江・安来・玉造・奥出雲
-
松江市
-
黒田町
-
- ジャンル
-
-
乗り物
-
屋形船・納涼船
-
ぐるっと松江 堀川めぐりのクチコミ一覧(24ページ目)
231 - 240件
(全1,197件中)
-
松江を知るには、乗らないと。
この料金で、50分も船に乗れ、松江の事を解説が聞けて、4ヶ所のアトラクションもあり。船頭によってあじもそれぞれ、とても楽しい。時間があるなら、ぜひ乗るべき。
『控えおろう、ずが高い』本当に、だんだんでした。- 行った時期:2020年7月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年7月26日
-
ガイドが丁寧
松江城の堀から、石垣等が観れます。スタッフの方がガイドもしてくれます。街中もゆっくりと観れるので、おすすめです。
- 行った時期:2020年7月
- 投稿日:2020年7月26日
-
船頭さんの話、歌、大変良かったです
2人だけ貸切でした。
ゆっくりと風景を見ながら
船頭さんの話を聞きながら
楽しい時間でした。
お堀を船で巡れる所は、少ない見たで
乗って良かったです- 行った時期:2020年7月
- 投稿日:2020年7月13日
-
松江城下町を巡るなら是非船で♪
1日乗船券(その日であれば何回でも乗り降り可)大人1,500円
橋の下を通る時には、船の屋根が下がるので、船頭さんの合図でお客さんみんなで小さく頭を下げます。
途中下船して、観光や食事をして駐車場へ戻ってきました。
小さい子どもさんには、一周ぐるりとする間にご当地キャラクターの「しまねっこ」が隠れているのでそれを探すのも楽しいですよ。- 行った時期:2019年8月
- 投稿日:2020年6月28日
-
是非お薦めします。
最初は気乗りしなかったのですが、家内に引かれて乗りました。すると、景色は良いわ、船頭さんは愉快だわ、乗り心地は良いわで大満足しました。お薦めです。
- 行った時期:2020年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年6月22日
-
松江観光には外せない!
1日何回も乗り降り出来るんです
船頭さんの話も楽しいし
レイクラインバスと合わせると割引き料金になります、他の観光施設もお得に!
乗らないなんて勿体ない- 行った時期:2020年3月
- 投稿日:2020年4月12日
-
こたつ、すごいよかった
船にこたつもあって、なかなか面白かったです。屋根がぐっとさがって橋の下を渡ったり、ちょっとしたアトラクションみたい。
- 行った時期:2020年3月
- 投稿日:2020年3月15日
-
違った目線からの眺め
じゃらんnetで遊び体験済み
2月23日に乗船しました。暖かな日でしたが、時折冷たい風がこたつ船に吹いてきて、時々身震いしました。
こたつ船足元は暖かかったので、余計に感じたのかもしれません。船頭さんの説明・案内もとても上手で、
1日乗船券で何度も乗れるので、途中松江城のところで下船、お城を堪能した後、近くの物産館でお買い物して、
再び乗船最初の乗り場に戻って、とても楽しいひと時を過ごせました。
松江に行ったなら是非乗船してください。とても・・・おすすめです。- 行った時期:2020年2月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2020年2月27日
-
城下町を堪能
冬はこたつがあるので足元はポカポカ。船頭さんの話を聞きながら市内をほぼ一周できます。船から見上げる城下町はひと味違う風情がありました。
- 行った時期:2020年2月
- 投稿日:2020年2月12日
-
分かりますか?
分かりますか?前の写真と比べてみると分かりますよ。堀川めぐりは、いくつもの橋の下を潜ります。高さのない場合は屋根が倒れます。意外と楽しいですよ。
- 行った時期:2020年1月25日
- 投稿日:2020年1月30日
