ぐるっと松江 堀川めぐり
- エリア
-
-
島根
-
松江・安来・玉造・奥出雲
-
松江市
-
黒田町
-
- ジャンル
-
-
乗り物
-
屋形船・納涼船
-
ぐるっと松江 堀川めぐりのクチコミ一覧(26ページ目)
251 - 260件
(全1,177件中)
-
子どもも楽しめました!
じゃらんnetで遊び体験済み
2歳の子ども連れて行きましたが、大人も子どもも楽しめました。
6月中旬でしたがとても暑い日で、でも船の上は風もあって涼しかったです。- 行った時期:2019年6月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年6月18日
-
ユニークな船頭さん
堀川をめぐるだけなんで、退屈かなぁと思いきや、船頭さんの語りが面白い!
また、座っているだけではダメで、橋の下をくぐるときは、日頃しない前屈で通過(笑)
歌なども聞かせていただき、あっと言う間に下船。
もう一周乗りたいなぁと思う楽しい堀川めぐりでした。- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月13日
-
船頭さんの
簡単な観光案内もあり、松江城の歴史などを聞けて良かったです。1時間弱の一周コースのんびりとできます。途中数回船の屋根を思いっきり下げなければ通れない場所もあり面白いです。小さいお子さんずれにはお奨め!
- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月11日
-
のんびりとした船遊び
ゆっくりと乗り降りできるのが良いです。カラコロ工房も車を使わずにいけましたし、城も行く事ができました。船頭さんの個性で面白い。
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年6月6日
-
新緑の中
初夏にしては暑い日でしたが、景色は綺麗でした。あちこちバタバタまわったので、次回はこたつと桜の時期にゆっくり利用したいです。
- 行った時期:2019年5月26日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年6月2日
-
船頭さんのアナウンスも楽しい
最終便(17:00)の乗船でした。
他の船頭さんがとっとと帰る様も面白おかしく話てくれてとても面白い方でした。
松江城の周辺を知るのに大変良いのはもちろん、水の都、松江を体感できます。時間があれば是非乗っていただきたいです。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月23日
-
堀川めぐり・・リベンジできた。
1昨年の秋に来たときは、お城から出てきたら終了していて、先に乗ればよかったと後悔!
今回はついて、すぐ乗りました。
乗り降り自由と乗り放題て、なんてすばらしい。
少し肌寒いということで船にはひざ掛け(みんなで使う毛布でしたが)も準備されていて
船頭さんの案内もあって、とても楽しめました。
松江城にきたなら是非堀川めぐりをしなければ・・・と思いました。- 行った時期:2019年4月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年5月22日
-
お城巡り
遊覧船から天下の名城国宝松江城が
眺められる。
情緒があって乗ってみる価値はあり
特に桜の季節はおすすめです- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月21日
-
これはいい!
ホーランエンヤの日にこの船があることを知り、翌日乗りました。のんびりと松江のお堀を一周できるのもみりょくですが、1500円で一日に何回も乗れるので、それも魅力です。バスやタクシーを使わず、ゆっくりと名所めぐりをするなら、ぜひおススメです。10分ごとにでるので、私は一度も並んだり待たされたりはありませんでした。
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月20日
-
オカンと親戚とで行ってきました
前もって、じゃらんの投稿でしらべて、堀川めぐり体験をしてきました。なんと、乗り放題で、どこでもありたければ、降りて見物できましたので、いろいろめぐれて、遊べました。ここに来たら一回は乗るべきだと思いました。
- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年5月16日