ぐるっと松江 堀川めぐり
- エリア
-
-
島根
-
松江・安来・玉造・奥出雲
-
松江市
-
黒田町
-
- ジャンル
-
-
乗り物
-
屋形船・納涼船
-
ぐるっと松江 堀川めぐりのクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件
(全1,187件中)
-
風の涼しさを感じながら楽しいお堀巡りです!
思った以上にリラックスできる最高の体験でした。夏なのに風が涼しいですね。船頭さんのお話と歌と景色を楽しみながらあっという間の50分でした。
- 行った時期:2024年7月
- 投稿日:2024年7月15日
-
舟で楽々松江城一周見学
水辺からの周囲の景色は地上から見るより一段低いところからの眺めで、新鮮な感覚で見学出来た。
かなり暑い日でしたが楽々と見学出来た。- 行った時期:2024年7月
- 投稿日:2024年7月8日
-
良い船旅
船に乗って松江の街を回れる。
船頭さんがガイドしてくれるのも面白い。
1周50分で15分おきくらいに船は回ってる。そして1日乗り放題なので乗ったり降りたりできるのもいい。
堀川巡りの船旅で途中下船→松江城→小泉八雲記念館→武家屋敷→松江歴史館→堀川巡りに再乗船というコースが鉄板な気がする。- 行った時期:2024年7月
- 投稿日:2024年7月5日
-
楽しくてのんびり出来ます
松江城を訪れた時にふらっと寄ってみて時間が合ったので乗ってみました。女性の船頭さんがガイドあり歌ありで楽しませつつ、ゆったりと堀川をくるーすします。思っていたより堀川が長くて満喫できました。
面白かったのは沢山の橋の内4つは舟の屋根を下げないと通れないとの事でみんなで身体を2つ折りにして通ること。アトラクションみたいでした。- 行った時期:2024年7月
- 投稿日:2024年7月4日
-
のんびりできる
さわやかな風を感じながら、船頭さんの話の旨さも重なり、松江の歴史理解を深め、旅の楽しさを実感しました
- 行った時期:2024年6月
- 投稿日:2024年6月29日
-
アトラクション感覚で楽しかったです
じゃらんnetで遊び体験済み
船頭さんのお話を聞きながらのお堀巡り、50分間船に乗りゆっくり見物が出来てとても良かったです。
小雨でしたが、屋根もあるので安心。楽しい時間が過ごせました。- 行った時期:2024年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年6月27日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
船の上から松江城が見れて良かった。
1400円?で1日のれる。観光だけでなく移動でも使える。
天井が下降したりしてアトラクションとしてもおもしろい。- 行った時期:2024年6月
- 投稿日:2024年6月16日
-
船頭の話が最高です。
初めて利用しましたが、松江の町並みを船から見るのは非常に新鮮で、楽しかったです。特に船頭さんの話がとても興味深く、時間が経つのを忘れるほどでした。松江を訪れる方には、お勧めの観光スポットです。
- 行った時期:2024年6月
- 投稿日:2024年6月11日
-
船頭さんの楽しい説明
天気にも恵まれ最高のクルーズでした。船頭さんの話も最高におもしろく楽しい時間を持てました。城の歴史も勉強になりました。
- 行った時期:2024年6月
- 投稿日:2024年6月11日
-
緑の中を進む堀川巡り
5月の半ば、初めての松江旅行。堀川巡りは友人から聞いて、行ってみたいと思っていました。さわやかな季節。鮮やかな木々の緑の中を進む舟。松江城や武家屋敷を眺め、過去に想いを寄せ、現代的な図書館の横を通り、時の流れを感じました。低い橋の下を通る時は船の屋根が自動で下がり、お客さんも姿勢を低くしなければならないことが面白かったです。一度乗船料を払うと、その日は何度でも乗船できることや、3ヶ所の乗船場のどこでも乗り降り出来ることはとても便利でよかったです。良い思い出になりました。
- 行った時期:2024年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2024年6月10日