ぐるっと松江 堀川めぐり
- エリア
-
-
島根
-
松江・安来・玉造・奥出雲
-
松江市
-
黒田町
-
- ジャンル
-
-
乗り物
-
屋形船・納涼船
-
ぐるっと松江 堀川めぐりのクチコミ一覧(89ページ目)
881 - 890件
(全1,177件中)
-
冬でも楽しく過ごせます
冬に船に乗り松江城周辺の堀川めぐりでしたが、こたつもあり暖かく、船頭さんのガイドや歌で楽しかったです。
- 行った時期:2014年12月20日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 投稿日:2015年2月11日
-
楽しい船頭さん
船にコタツがあり暖かく過ごせました。楽しいベテランの船頭さんで歌も説明も上手でした。今回冬でしたが、桜の時期にも行きたくなりました。
- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年2月10日
-
乗らないのはもったいない
堀川めぐりは違った角度から松江の街が見られてとても新鮮でした。乗り換えも自由にできるのがとても便利ですよ。
- 行った時期:2013年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2015年2月9日
-
こたつが温かかったです。
12月末に乗りました。乗り方がよく分からなかったのですが、乗り場の人に聞いたら親切に教えてくれました。(乗り場の案内表示や乗り方の表示があるともっと親切だと思いました。)約1時間、船頭さんの話を聞きながら、温かいこたつに座って観光できました。桜の花の時期だったらもっときれいなんだろうと思いました。そのころにまた来たいです。途中屋根が下がってくるのも面白かったです。
- 行った時期:2014年12月27日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2015年1月10日
-
炬燵に入って堀川めぐり
1/2に家族旅行で堀川めぐりを楽しみました
以前に旅番組などで、冬はコタツがあると知っていたので楽しみにしていました
雪が降っており、時折風も吹いて吹雪いたりもありましたが、それでも観光客は結構いました
団体客のあと、私たち家族のみで乗せてもらいました
炬燵に入ってスタートです
もちろん寒いのですが、炬燵のお陰で足元はマシでした
船頭さんの説明を聞きながらお堀をぐるっと廻ります
途中二箇所乗船所があり、娘がトイレ〜(^_^;)となってしまったため松江城前で降りました
一周約50分くらいだったと思います
雪化粧された堀川めぐりもなかなかオツなものでした- 行った時期:2015年1月2日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年1月3日
-
悪天候の日は、やめましょう!
コタツに入りながらの遊覧は、さぞかし風情のあるものかと期待して行きました。が、当日は、大寒波で、可動式天井があるものの、雪が吹き込み、寒さと闘った50分でした。
左右5人ずつ乗り込み、私は、真ん中でしたが、先頭の方には、風と雪がまともに当たり、可哀想でした。
天気の良い日に乗って下さい!
意外と松江城が見える時間が少なくて、ちょっと期待ハズレでした。- 行った時期:2014年12月14日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年12月25日
-
とても良かったので2度目も乗りました
松江そのものがとても情緒のある落ち着いた町なので大好きですが、さらに堀川巡りが加わっていっそう魅力的です。九州柳川の堀めぐりもいいけど、松江のは低い橋の下を舟の屋根を何度も下げながらすすみ、そのたびに乗っている人が背を低くして通るのがとてもおもしろかったです。何度も乗り降りできるのも便利で、観光地巡りに適しています。寒くなってこたつ舟になるのもいいですよ。
- 行った時期:2013年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2014年12月24日
-
楽しい船頭さん 街歩きに便利
一日乗船券で、3箇所ある乗船場所のどこでも何回でも乗り降りできます。
松江城本丸観光後、武家屋敷方面への移動で利用しました。
12月、雪の舞い散る日でしたので、歩くより船の方がよいと判断しました。しかし、冬季の川面は風が冷たかったです。でもそれを和ませてくれたのが、コタツと船頭さんの楽しいお話でした。
陸上からは見えない水上からの景色も観光記念になりました。- 行った時期:2014年12月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2014年12月23日
-
こたつ船最高です
友人が来松したので、城下町めぐりついでに乗船しました。
堀川遊覧では、橋をくぐるときに船の屋根を下げるのですが、乗船客も頭を屈めなくてはならない集団行動が、ただ風景を眺めるだけでないアクション性も加味することになって、妙な魅力になっています。
また、どの季節(桜・あじさい・夏・紅葉)もいいのですが、冬のこたつ船のシーズンが一番好きです。
船にこたつなんて他に知りません。これだけでもインパクトあります。
吹雪くような日は残念ですが、そうでなければ空気の冷たさとこたつの暖かさのギャップが、遊覧船でしか味わえない気分を盛り上げてくれます。
松江は人柄もいいので、堀端を歩いている人が手を振ってくれたりするので、心も暖かくあります。
ぜひ一度どうぞ。- 行った時期:2014年12月21日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2014年12月23日
-
あったか観光
子供から大人まで楽しめます!
堀川からの眺めは道路からとはまた違う景色で、のんびり観光に良いですよ。
又、なんと冬の寒い時期には船の中にコタツがあり、皆で暖か知らない方との会話もはずみますよ。- 行った時期:2014年11月16日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2014年12月20日