OACニセコバルーン&ニセコラフト
- エリア
-
-
北海道
-
ニセコ・ルスツ
-
ニセコ町(虻田郡)
-
曽我
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
熱気球
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
ラフティング
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
沢下り(キャニオニング)
-
OACニセコバルーン&ニセコラフトのクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件
(全40件中)
-
雲さえなければ
じゃらんnetで遊び体験済み
スタッフの皆さんは親切でバーナーの迫力も凄かった。
しかし霧がけっこうあり景色としては何も見えず。天候チェックは雨のみならず曇りも避けた方が無難。- 行った時期:2020年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳、7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2020年9月6日
-
北海道の大空を堪能しました!
子ども連れでも大きな空を体験できるイベントでした!バルーンの中は少し煩いけど外の景色が最高なので、つかの間の非日常を味わえました!
- 行った時期:2017年8月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年12月22日
-
絶景!
じゃらんnetで遊び体験済み
ふわっと上がっていくあの感覚は気球ならではです。
意外と狭い空間が外との一体感をかもしだします。
高さは30メートルと低いように感じますが思っている以上の絶景がまっています。
ただし天候に夜ので風や雨の場合は中止になります(我が家も昨年は悪天候で体験ができませんでした)
また、予約は四時半からとなっていますが、会場についた順の案内になっているので遅くいくと六時くらいの体験となります。 ので早めに会場に向かうことをおすすめします。- 行った時期:2019年8月13日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年8月16日
-
初体験!
じゃらんnetで遊び体験済み
気球を上げるのって大変な作業なんだと現場で見て痛感しました。いざ気球体験、嫁は周りの景色に感動していましたが、わたくしはバーナーで上下する緩慢かつ職人技による動きに感動しました。また、機会がありましたら体験したいです。
- 行った時期:2019年7月8日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年8月14日
-
早朝は最高です。
じゃらんnetで遊び体験済み
朝の澄んだ空気の中で、バルーンに乗ることができました。
乗り降りを含めて、1組7分程度でしたので、先着順でしたが、待ち時間はそれ程長くなかったです。景色がきれいでした。- 行った時期:2019年8月
- 投稿日:2019年8月11日
-
幼稚園児でもOK
じゃらんnetで遊び体験済み
義両親・子供(小学生・幼稚園児(5才))・夫婦で参加
他社では小学生以上というところが多く多少不安があるものの挑戦してみました。
受付は参加者氏名等記載のみでロッジ内で持参した水着に着替え、濡れても良い恰好との事ですが水着がお勧めです。
ライフジャケット、マリンシューズは貸して頂けるので水着のみでOK、但し子供用のシューズはサイズが無いので自前のサンダル等が必要です。
集合場所のロッジから30分程度送迎車で移動し、ラフティング開始。
今年は水量が少ないとの事で1.5時間ほど時に瀬があるコースを下ります。途中カワセミや羊蹄山が見られ北海道ならではのラフティングでした。緩やかで子供でも安心できました。
他のボートと水のかけあいや川に入ったりとラフティングの要素は満喫できました。
ただ川の水は冷たく8月とはいえ長時間は体が冷えるので注意が必要です。
ラフティング中の写真もポイント毎スタッフさんが撮影しており後ほどデータ購入可能です。
夏場は初心者でも安心して楽しめ、北海道の自然も満喫できお勧めです。- 行った時期:2019年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2019年8月6日
-
思ったより高い
じゃらんnetで遊び体験済み
義両親・子供(小学生・幼稚園児)・夫婦6人で体験しました。
当日は天候も良く朝の過ごしやすい気候のなか楽しめました。
現地に到着すると待機用のベンチがあり座って待っていると受付をしてもらえます。
順番はグループの人数により多少前後する様です。
また1000円で持参したカメラで適宜撮影をいて貰えます。
スタッフには外国の方も見えますがコミュニケーションは問題ありません。
同情してくれるのは日本人スタッフで気さくに話をして盛り上げてくれました。
下から見るより高く感じますが子供達も楽しめました。
大人はバーナーの熱で頭が熱かったです- 行った時期:2019年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2019年8月6日
-
Fun experience
じゃらんnetで遊び体験済み
First time to try hot ballon ride, it will be better if it raise a bit higher
- 行った時期:2019年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年8月3日
-
順番に注意
じゃらんnetで遊び体験済み
16時半集合で30分ほど前に早めに会場着。
しばらくすると女性スタッフが受付開始、支払い。3番目に済ませました。
「バッグは車に置いてきてください」という注意のみがありました。
その後、パラパラと参加者集合、受付をしていきます。
開始まで時間があったし、外は虫が多く冷えたので私たちはその後、車中で待機。
そろそろスタートかと思い出ていくと、なんと乗る順番は受付順でなく並んだ順とのこと・・!!
結果、早く来たのに一番最後になってしまいました。
受付も並んでしていたし、それならばその旨告げるのが筋。
並んだ順です、と譲らない女性スタッフの感じもよくなく、乗るのをやめて帰りたくなりました・・
実際の気球体験は、気球を操作する男性スタッフがユーモア、サービス精神ありで面白く満足しましたが、
せっかく楽しみにしていたものを一時とてもいやな気分にさせられました。
同じことが起こらないようにレビューしておきます。
参加される方は注意してください。- 行った時期:2019年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年7月18日
-
豊富なアクティビティ
OACの提供するアクティビティーはラフティング、キャニオニング、熱気球係留体験、バンジーヨランポリンと多種多様です。
- 行った時期:2016年6月
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年11月14日