レイクサイドとうろ
- エリア
-
-
北海道
-
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路
-
標茶町(川上郡)
-
塘路(字)
-
- ジャンル
-
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
カヌー・カヤック
-
きいままさんのクチコミ
-
穏やかで素敵な時間
じゃらんnetで遊び体験済み
ワカサギ釣りを楽しみました。一昨年に続き2回目です(大雪や強風等天候が荒れると釧網本線が運休になります。そのため、昨年は行けませんでした。車でない場合は、その点だけ注意が必要です)
天候もよく、3月なのでさほど寒さも感じず、穏やかな楽しい時間を過ごすことができました。釣ったワカサギはからりとしたとても美味しい天ぷらに揚げて、温かい飲み物と一緒に持ち帰りにして下さいます。一昨年は屋内で食べられましたが、コロナの関係で今は飲食できません。天気がよかったので、湖の見えるベンチでいただき、よく晴れたひんやりとした空気と温かい食事で、とても穏やかな気持ちになりました。塘路駅までの送迎をお願いでき、待ち時間に近隣の施設をのんびりと見て回り、とてもよかったです。来年も行こうと今から楽しみにしています。- 行った時期:2022年3月5日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2022年3月9日
レイクサイドとうろの新着クチコミ
-
家族でカヌー
比較的大きなカヌーで家族4人のひとグループで漕ぐことができました。ジャングルクルーズさながら川の両岸には動物たちが現れ、オシドリ、シマリス、シカ、タンチョウの親子に出会えました。途中から突然のスコールにも遭遇し全身ずぶ濡れになりながら漕ぎましたが、スタッフの方々がとても親切に対応してくださり、よい思い出になりました!子供連れのご家族に特にオススメです!!
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年8月14日
-
釧路湿原カヌー
異例の猛暑ピークを少し過ぎた北海道、釧路湿原のカヌー、暑かったです。
しかもアブが大発生。風が吹いていないとぶんぶん飛んできました。暑さとアブとの闘いでした笑
湿原をカヌーで行くのはとても気持ちが良かったです。
鳥や虫の声、水の音。
静かです。
途中時間が合えば、ノロッコ号が見えるそう。
水浴び中のエゾシカ、タンチョウに会えました。
贅沢な時間だと感じました。
頑張って漕いだつもりですが、そこまで疲れもありませんでした。
同行してくれたガイドさん、受付、準備を手伝ってくれたスタッフの方も、みなさん親切でした。
今度は違う季節に訪れてみたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 投稿日:2025年8月4日
-
冬場に再訪してみたいと思います
序盤の塘路湖内は進むのが非常に遅く感じ、Stravaの計測では22.2分/kmペースでした。アレキナイ川から釧路川へと川の流れにしたがって進んでいくと両岸にエゾシカなどの野生動物に出会えました。またオジロワシが木の枝で休んでいるところを見ることはできました。
今回は質問することなく晴天が広がっていたこともあり動画や写真を撮ったりすることに専念しました。次回は冬場に訪れてみたいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月25日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年7月3日
-
湿原のカヌー
塘路から細岡までカヌーで下った。湿原内の釧路川は流れが緩やかでゆったり。2組での船下りだったが2時間弱の間で鹿は沢山いた(天敵の熊が居ないためか?)オジロワシも数羽見ることができた。飛び立ってくれたら大きさをさらに実感できたが自然なので仕方なし
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年6月24日
-
子づれカヌー体験にオススメ
釧路市街地からのアクセスよし、子ども対応よし、動物に会える、カヌー技術よし、知識経験に裏打ちされた貴重なお話…大満足な時間となりました。
小学生の娘と母親で参加。きちんと漕げるか動物に会えるか等々不安があったものの、ガイドさんの説明で安心して出発。ガイドさんがほぼ一人で漕いでくださっていたけれど、大きく安定した船で舵取りも確実、子どもでも怖くありません。
こちらは船の形状と技術に裏打ちされた自信からか、とても良心的です。
途中、他の会社のカヌーが木の枝に引っ掛かり座礁しているのを助けていましたが、先方のお客様とガイドに的確な指示を出して、重心移動・船を押して救い出していて、その技術に感服いたしました。
鹿、オジロワシ、オシドリ、鴨、…たくさんの動物達にもあえて、虫や草花についても詳しい。ガイドさんは、その動物達が湿原でどう暮らすのかを豊富な知識やご経験を丁寧に教えてくださいました。
生き物を見つけて写真を撮るときに、船を見やすい位置、写真を撮りやすい位置に素早く移動してくれるので、ストレスフリー。
さらには、塘路湖や釧路湿原の自然とともに暮らしたご先祖様たちのこと、豊かな自然を守るための住民の戦い、貴重なお話も。
子どもが動物好きで尋ねましたが、親も生物多様性についての実のある経験をしました。
途中、私たちの様子とお天気を見てツアー内容を若干変更(ここでは迷惑がかかるかも知れないので詳しくは秘密ですが)その際も、変更の理由も丁寧にご説明いただき、子どもに優しい口調で提案して意見を聞いたりと、柔軟な対応も。
ガイドとしてのプロフェッショナルなお仕事に加えて、お人柄も素晴らしかったです。
また、身支度をする際のスタッフさんも親切でお優しいです。人見知りの娘は大人しくなってましたが…フクロウも見れて、大喜び、「みんな優しくて、とっても楽しかった」と言っていました。
釧路に行くなら自信をもってオススメするカヌーツアー会社です。
次は冬にもお邪魔したいと思います。ありがとうございました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2025年6月21日