陶工房・ギャラリー 海ノ空
- エリア
-
-
石川
-
金沢・羽咋
-
かほく市
-
二ツ屋
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
まぁさんのクチコミ
-
ゆったり〜まったり〜
じゃらんnetで遊び体験済み
連休の間の平日だったので、私達夫婦のみでした。
優しそうなお2人の方が丁寧に教えて下さいました。
”電動ろくろ”と”てびねり”両方体験させていただいて、どちらも楽しかったです。
夫婦でゆったりした時間を過ごせて、お互いの性格にあった作品らしくてとても楽しかったです。
最初のイラストとは程遠い作品になりましたが、出来上がりがたのしみです。
焼き上げて頂いて届くまで2ヵ月位が楽しみです。
ロケーションは高台の上にあり、海が一望できて天気も晴れていたので最高でした。
まさに「海ノ空」!- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年5月3日
まぁさん
まぁさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
天橋立 傘松公園
京都府宮津市/ケーブルカー・ロープウェイ
先に向かいにある天橋立ビューランドに行き、こちらにきました。上へは1人乗りのリフトかケーブ...
-
天橋立ビューランド
京都府宮津市/その他エンタメ・アミューズメント
ホテルの近くの天橋立ビューランドからまず行きました。土日には確実に満車になるであろう駐車場...
-
伊根の舟屋
京都府伊根町(与謝郡)/海岸景観
伊根湾をぐるりと回る遊覧船。カモメのエサ100円?迷ったあげくとりあえず買って乗船。出発と共...
-
舞鶴港とれとれセンター
京都府舞鶴市/その他ショッピング
天橋立へ向かう途中、道の駅の案内板を見つけて昼食を兼ねて立ち寄り〜。駐車場から凄い人でびっ...
陶工房・ギャラリー 海ノ空の新着クチコミ
-
「海ノ空」という名前にふさわしいアトリエ
観光名所を巡るだけの旅ではなく、現地で陶芸をして、想い出作りをしたいと思い、こちらで家族それぞれのマグカップを作りました。先生ご夫婦がとてもステキな方で、親切に教えて頂きました。アトリエもステキで、たくさんの作品が展示してありました。できるのが楽しみです。また機会があれば、伺いたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年10月27日
-
最高でした!!!
友達と初めて陶芸をしに来ました!初めてだったので何も分からない状態でしたが、一通り初めに作り方の見本を見せてくださったり、作っている時もマンツーマンで教えてくれたりしてくださったおかげで楽しく、そして満足のいくお茶碗が出来上がりました(^ ^)何より教えてくださったお2人が優しく、あたたかい方で、終わった後もお話をしたり、写真や動画を撮ってくださったりで、お別れが寂しく感じました(泣)駅からも送迎をしてくださり、本当に感謝でいっぱいでした。ステキな出会いと作品を作れて思い出になりました!ありがとうございました!!
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2023年11月5日
-
おしゃれな工房と素敵なご夫婦
GWに家族5人で体験させていただきました。
全員初体験にも関わらず、丁寧に優しく教えてくださり、とても満足のいく作品ができました。
子どもたちがうまくいかず失敗しそうなときも、否定せず常に褒めていただき、ご夫婦の人柄の素晴らしさを感じました。
5歳の子供でも楽しく作ることができ、子どもたち全員陶芸が大好きになりました!
先日、完成品が届き大喜びで毎日使用しています。
色や模様の選択肢も多く、それぞれ違った良さがでた作品となっていました。
素敵な時間と体験をありがとうございました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年9月25日
-
落ち着いた雰囲気
友人と初めて陶芸体験しに行きましたが、とても丁寧に説明して下さり、楽しく体験することが出来ました。
お店のなかも落ち着いた雰囲気でとても良かったです。
完成品が届くのが楽しみです。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年5月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2023年6月4日
-
家族で楽しみました。
社会人になった二人の子供と、家族四人でそれぞれの陶芸を楽しみました。私は湯呑、主人は大皿、息子はタンブラーと楊枝入れ、娘は一人手び練りで豪快なタンブラーを作りました。湯呑は指を添える位置が欲しくて形は段々になり、口元は厚みがある所、薄い所となりましたが、そのままの形で完成され、色合いもとっても素敵な萌黄色。それぞれの作品をそのままに丁寧に仕上げて頂いて、手元に届いた時は感激しました。初めて自分で作った湯呑で飲むコーヒー、お茶は格別です。また是非出かけて、今度は大皿に挑戦したいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年11月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年4月26日