元町ガラス工房
- エリア
-
-
北海道
-
函館・大沼・松前
-
函館市
-
大町
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
ガラス細工作り
-
元町ガラス工房の概要
所在地を確認する

明治42年に建てられた店舗。函館市の伝統的建造物に指定されています。

体験の他、販売もしております。

店内では工房で作られたステンドグラスやアクセサリーの販売もしております。

体験アイテムは20種類以上。

カラフルシリーズ

大満足の母親の作品

自力で頑張った私のフォトフレ−ム

これは並べたところです。これを溶かして、くっつけて、ピアスの金具をつけてくれます。

焼き上がり前

完成
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
元町ガラス工房について
ガラス工芸の体験は、誰でも安全に楽しんでいただけます。作品は当日すぐにお引き渡しできます。また店内では、工房で作ったステンドグラスのランプや小物、アクセサリーなども販売しております。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:9:00〜 |
---|---|
所在地 | 〒040-0052 北海道函館市大町1-33 地図 |
交通アクセス |
(1)【電車でお越しの方】
湯の川、函館駅方面から5番どっくゆきの電車に乗り、末広町(十字街の次の停留所)で下車。進行方向に1,2分歩くと基坂(もといざか)。坂を上るとすぐに右手に工房が見えます。隣が大町会館です。 |
元町ガラス工房の遊び・体験プラン
-
【1週間前〜体験当日のお昼までご予約が可能! アクセサリー体験 Aコース】
人気のガラス工芸プランです♪ 異国情緒あふれる函館で、自分だけのオリジナルアクセサリーを作ってみませんか? 14時までのスタートでしたら当日作品をお持ち帰りいただけます。
アクセサリー作り
はし置き(2個セット)
2,100円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
-
-
【1週間前〜体験当日のお昼までご予約が可能! アクセサリー体験 Bコース】
1週間前〜当日までご予約が可能な人気のガラス工芸プランです♪
異国情緒あふれる函館で、自分だけのオリジナルチャームを作ってみませんか?
14時までのスタートでしたら当日作品をお持ち帰りいただけます。アクセサリー作り
キーホルダー、ストラップ
2,400円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
-
-
【1週間前〜体験当日のお昼までご予約が可能! アクセサリー体験 Cコース】
1週間前〜当日までご予約が可能な人気のガラス工芸プランです♪
トレイやフォトフレームなど数種類の中から選べます。
当日作品をお持ち帰りいただけます。ガラス細工作り
フォト フレーム、トレイ、ミラー、他
3,000円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
-
元町ガラス工房の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 73%
- 1〜2時間 27%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 86%
- やや空き 0%
- 普通 14%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 12%
- 30代 24%
- 40代 35%
- 50代以上 29%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 21%
- 2人 64%
- 3〜5人 14%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 13%
- 7〜12歳 38%
- 13歳以上 50%
元町ガラス工房のクチコミ
-
素敵な思い出になりました。
どんなデザインを作るか前日にお店にお電話したら当日に一緒に考えてくださるという事で安心してお伺いしました。
お店の方はとっても親切でセンスもあり色のバランスやデザインも一緒に考えてくださり楽しかったです。色とりどりのガラスがあって選ぶのも又楽しく
素敵なピアスができあがりました。
朝9時から予約できるのも助かります、焼き上がって
完成する時間が早いのにもびっくりです。
近くに旧イギリス領事館跡などあり散策してる間に完成時間になり受け取りに伺いました。
ガラスのピアスを当日受け取れるお店ってなかなか
関西ではないので旅に来てたら助かりました。
ほんと、ありがとうございました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年12月10日
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年12月12日
-
作ったガラス作品が届いて感動!
息子と二人で2度目の函館へ。ふらっと入ったガラス工房でピアスが作れると聞いて、作りたい!!と。元気な先生に色々教わりながら楽しくピアスを作りました。(作ったのは私一人)
帰る日だったので郵送でお願いしました。実費の370円を支払い、、3日後の本日届きました!開けるののワクワク感や、思った以上の素晴らしきピアス笑に感動し函館を思い出しました。
楽しい時間と素敵なピアスで素敵な思い出が作れました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2023年10月13日
-
娘の18歳成人祝いと大学合格祝いを兼ねて
12月上旬、娘の18歳成人祝いと大学合格祝いを兼ねて函館旅行へ行きました(^^)娘の希望でガラス工芸体験を申し込みました。とても元気な女性の方に作業の手順などを説明していただきました。楽しいおしゃべりと、函館市民しか知らないであろう 夜の花火情報も教えてくださいました。娘と2人旅、良い思い出になりました。ありがとうございました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2023年1月17日
元町ガラス工房の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 元町ガラス工房(モトマチガラスコウボウ) |
---|---|
所在地 |
〒040-0052 北海道函館市大町1-33
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)【電車でお越しの方】 湯の川、函館駅方面から5番どっくゆきの電車に乗り、末広町(十字街の次の停留所)で下車。進行方向に1,2分歩くと基坂(もといざか)。坂を上るとすぐに右手に工房が見えます。隣が大町会館です。 |
営業期間 |
営業時間:9:00〜 |
料金・値段 |
2,100円〜 |
駐車場 |
近隣駐車場あり(有料)
90台 函館市の元町観光駐車場 |
トイレ |
あり
|
更衣室 |
なし
|
シャワー |
なし
|
レンタル備品 |
なし
|
売店 |
あり
|
食事の持ち込み |
NG
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0138-27-8836 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
施設コード | guide000000181111 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
元町ガラス工房に関するよくある質問
-
- 元町ガラス工房のおすすめプランは?
-
- 元町ガラス工房の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:9:00〜
-
- 元町ガラス工房の料金・値段は?
-
- 元町ガラス工房の料金・値段は2,100円〜です。
-
- 元町ガラス工房の交通アクセスは?
-
- (1)【電車でお越しの方】
- 湯の川、函館駅方面から5番どっくゆきの電車に乗り、末広町(十字街の次の停留所)で下車。進行方向に1,2分歩くと基坂(もといざか)。坂を上るとすぐに右手に工房が見えます。隣が大町会館です。
-
- その他おすすめのクラフト・工芸は?
-
- 元町ガラス工房周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 新島襄海外渡航の地碑 - 約260m (徒歩約4分)
- 生田ガラス館・函館 - 約10m (徒歩約1分)
- 箱館運上所跡 - 約210m (徒歩約3分)
- 大町駅 - 約360m (徒歩約5分)
-
- 元町ガラス工房の年齢層は?
-
- 元町ガラス工房の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 元町ガラス工房の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 元町ガラス工房の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。