NACニセコアドベンチャーセンター
- エリア
-
-
北海道
-
ニセコ・ルスツ
-
倶知安町(虻田郡)
-
ニセコひらふ1条
-
- ジャンル
-
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
ラフティング
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
カヌー・カヤック
-
レジャー・体験
-
自然体験
-
アウトドア
-
トレッキング・登山
-
雪・スノースポーツ
-
スノーシュー・スノートレッキング
-
NACニセコアドベンチャーセンターのクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件
(全64件中)
-
ツリートレッキング
じゃらんnetで遊び体験済み
小学3年生の娘の希望で、初ツリートレッキング。口コミを見て125pの娘に難しいかな?とも思いましたが、本人の希望だしとチャレンジ。もともとアスレチック大好きな娘には、身長の低さなど関係なかったようで、大満足。大人もしっかり体を動かせるので、私もとても楽しめました。スタッフの方もわかりやすく説明してくださり、次の予定がなければ一日中遊んでいたかったです。次回はぜひ一日かけて全コース制覇したいと思います。
- 行った時期:2019年10月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年10月28日
-
楽しいひととき
じゃらんnetで遊び体験済み
はじめてのラフティング!楽しめました。
家族4名で参加、ニセコを違う角度から見る体験することが出来て満足しました。夏ラフティングだったので、春とは違いますが、急流もあり、のんびり遊べる場所もあり、小学生がいる家庭には大満足です。服装は水着にTシャツ、その上に貸してくれるドライスーツ着用で参加。一緒に乗ってくれるインストラクターの会話も面白く、グループわけから知らないことは聞いたら、丁寧に応えてくれ、1グループ6名、皆一体感で終了すること出来ました。ありがとうございました。- 行った時期:2019年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年8月26日
-
サービスが少ない
じゃらんnetで遊び体験済み
いくつかのラフティングを経験してますが、料金の割には感動がほとんどなかった。
体験時間が短すぎる。
ガイドが外国人で日本語のコミュニケーションが取れない。
ワクワクするようなポイントを通らず殆ど流されただけ。など、考えればキリがない。
他の県でのツアーだと、ガイドがカメラを持っていて体験中の写真をたくさん撮ってくれます。しかも、SDカードなどを持参するとタダで数百枚の写真をくれます。SDカードがない方にはCDに焼いて少しの料金でデータをくれます。
こちらは、CDデータだと2000円で5枚のデータがもらえます。思い出には程遠い内容の量です。
サップを体験された方も、あっという間に終わってガッカリしたと言ってました。
ちょっと、お金儲けに走ってるかなぁーって感じです。客を楽しませるのは、行き帰りのバスの中ぐらいです。- 行った時期:2019年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年8月25日
-
はじめから...
ラフティングをやりました。
目的地へ向かうバスの中で、パドルの使い方等細かい説明を受け、その際にパドルの先端は固く、他の人にぶつかると事故につながるため、決して離さないように、他の人にぶつからないように注意して、と説明を受けました。
バスを降りて、船に乗る際に再度、その船の担当者から漕ぎ方等の説明を受けました。担当者の話をしっかり聞いていた時に、いきなり担当者からパドルの先端で額を小突かれました。本人はヘルメットにぶつけて、『こんな風に人にやったらいけないです』という注意喚起のつもりだったのかもしれませんが、ヘルメットではなく額にあたり、目スレスレのところでした。口頭で笑いながら謝られはしましたが、なぜしっかり確認をして楽しくラフティングしようと思ったのに、暴力を受けなければいけないのでしょうか。
その後の本番約1時間半のラフティングは、あまり楽しめなかったです。
とくに返金などはありませんでした。
もう二度といきません。- 行った時期:2019年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2019年8月13日
-
自然がいっぱいの中で、俗世を忘れてきた!
子供たちの夏休みに合わせて行ってきました。思いの外長いコースで、緩やかなジャングルクルーズだったり、スプラッシュマウンテンのような急流があったりと、楽しめるポイントがいっぱいです。途中、ボートを積んでそこから川へ飛び込んだり、普段できない遊びを満喫できて大満足です。ガイドさんがとても頼りになるので、安心して楽しむことが出来ました。アルゼンチンからいらしたというイケメンさんです。別チームとのお水の掛け合いも、童心に返ったようで楽しかったです。周りを見渡すと、羊蹄山からの湧き水だったり、長い年月を経て蓄積された地層だったり。景色が素晴らしかったです。服装はTシャツとハーフパンツの中に水着を着用してましたが、川に入ったあとは多少冷えるので、ラッシュガードがあればいいかも知れません。ただ、用具は全てレンタルできるので、動きやすい服装であれば問題ないと思います。次回は泊まりでお邪魔したいと思います。どうもありがとうございました。
- 行った時期:2019年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年8月8日
-
最長コースで楽しい半日が過ごせます
じゃらんnetで遊び体験済み
ガイドさんも愉快に盛り上げてくれ楽しめる施設で、2年前すごく楽しかったので再訪問です。
二人乗りのダッキーはカップルや夫婦にオススメ!
横にガイドさんのダッキーもついてくれるので不安なく、二人の空間も楽しめます。
穏やかな流れに乗るときは気持ちよく、岩の間の流れが速い時はスリルもあって楽しめます!
1時間ぐらい滑れるので満足度が高く、途中で川で泳がせてももらえ気持ちいいですよ。
帰ってきた後の2階にあるカフェで絶品ハンバーガーを食べることも楽しみの1つになりました!
9月は少し寒かったですが、7月末は川の水の冷たさも気持ちよかったです!- 行った時期:2019年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2019年7月28日
-
スリルがすごい
初めてのラフティングでしたがスリル満点でした。大自然に囲まれて天気のいい日は最高に気持ちいいと思います。
- 行った時期:2019年7月7日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年7月10日
-
非常に楽しめた
じゃらんnetで遊び体験済み
家族で行って夏の思い出になりました。小学生の子供には難易度が高かったけれど達成したときはとても嬉しかったようです。スリル満点で一日中楽しめました。帰りの会話もとても盛り上がりました。
- 行った時期:2018年9月1日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年9月14日
-
ラフティングがやりたくて行きました
ラフティングは外国でやったことがありますが、日本では未経験でした。北海道のニセコアドベンチャーセンターでできると聞き楽しみに行きました。水流が多くて思ったより迫力満点でした!
- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2018年8月30日
-
ラフティング楽しませていただきました
友人家族との旅行で利用させていただきました。夏でしたが肌寒い日だったのでウェットスーツをかしていただき、あまり寒さを気にせず楽しむことができました。ガイドの方も面白い方で、楽しい時間を過ごせました。
- 行った時期:2017年8月20日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2018年8月27日