知床観光船おーろら
- エリア
-
-
北海道
-
網走・北見・知床
-
斜里町(斜里郡)
-
ウトロ東
-
- ジャンル
-
-
乗り物
-
クルーズ・クルージング
-
カズ☆ヤスさんのクチコミ
-
爽快です
じゃらんnetで遊び体験済み
知床に行ったので何か知床らしいことをと思って、短い距離のものでしたが乗ってみました。大きい船なので揺れは気になりません。船酔いはしないと思います。外のデッキに出てみる景色はほんとによかったです。ヒグマの親子が見れました。天気がイマイチだったので−1☆です。
- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年9月2日
カズ☆ヤスさんの他のクチコミ
-
グリンデル
長野県白馬村(北安曇郡)/洋食全般
結構大食いの友達もびっくりするほどの量でした。ランチ時間の終わりの方であまり待たずに入れて...
-
栂池自然園
長野県小谷村(北安曇郡)/山岳
真夏でも残雪があったりしとても涼しいです。体力に合わせて距離やコースも選べます。サンダルで...
-
小笠山総合運動公園「エコパ」
静岡県袋井市/公園・庭園
駐車場は行く施設によって考えないとかなり歩くことになってしまします。暑い中でしたが最寄りの...
-
土合駅階段
群馬県みなかみ町(利根郡)/その他名所
寒いと思い上着をしっかりと着込みましたが頑張って階段を上ってくると暑かったです。 なかなか...
知床観光船おーろらの新着クチコミ
-
最高でした!
去年の旅行では風が強く欠航になり残念でしたが、今年は楽しめることが出来ました!
双眼鏡は無料で貸し出してくれていたので準備して持っていく必要もありませんでした。
出航してからも分かりやすい説明と、クマがどこにいるかを説明してくれて、肉眼では分かりませんでしたが双眼鏡で見ることができました。
景色もとてもよく最高でした!
ありがとうございました!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、その他
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2025年9月28日
-
大型船で安心
船の揺れも少なく、知床の断崖は良く見えました。
動物は全く見えなったのですがゆっくりと見れてとても良かったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年9月28日
-
景色は最高!
大型船でのクルーズだったのでまったく船酔いの心配はありませんでした。プラス600円で指定席券を購入したので
食事もゆっくりと出来ました。知床岬までの行きはデッキに出てヒグマなどを双眼鏡で探しましたが、残念ながら
出会えませんでした。行きも帰りもアナウンスが同じだったので少し残念でした。
快晴ということもあり、海からしか見られない景色はやはり綺麗でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年9月26日
-
大自然を満喫
双眼鏡を1人1台借りることが出来ました。小型船だったので滝などの景色を近くで見ることができました。小中学生の子供たちは、移動の疲れもあり途中寝てしまうこともありましたが、船酔いすることはなく気持ちのいい時間を過ごすことが出来ました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月29日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年9月24日
-
船酔いもなく割と快適に観光できました
船酔いを心配してましたが、申し込んだコースだとかなり大きめの船なので、船酔いもなく快適に過ごせました。
観光スポットに合わせて、館内放送で案内が流れていましたが、船内にいるとエンジン音であまり聞こえません。
屋外の方が比較的聞きやすく見やすいので、屋外の方がおすすめです。
船内にはソファも多数あるので休むことも可能です。ゆっくり観光できました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2025年9月22日
アイクさん