白滝大明神
- エリア
-
-
三重
-
鳥羽
-
鳥羽市
-
船津町
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
白滝大明神の概要
所在地を確認する

白瀧大明神(通称白瀧さん)

白瀧 滝行体験


滝行の行場






白瀧どんぐり小屋の松本です
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
白滝大明神について
白瀧大明神は、白瀧どんぐり小屋の会が運営しています。地域の神様をお祀りし、地域ならではの自然を活用したアクティビティをご提供しています。心地よい森の中で、自然に親しんで、散歩、登山、キャンプ、修行体験など、思い思いに時間を過ごしていただきたいと思っています。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒517-0045 三重県鳥羽市船津町635-3 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)近鉄船津駅下車、徒歩10分 伊勢自動車道鳥羽IC下車、約15分 |
白滝大明神の遊び・体験プラン
白滝大明神の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 29%
- 1〜2時間 29%
- 2〜3時間 14%
- 3時間以上 29%
- 混雑状況
-
- 空いている 57%
- やや空き 14%
- 普通 29%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 14%
- 40代 14%
- 50代以上 71%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 29%
- 2人 43%
- 3〜5人 29%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 100%
白滝大明神のクチコミ
-
大自然のテントサウナ
小さな滝で滝行もはじめてで、とても楽しかったですし、汚れを祓えました。その後のテントサウナがまた気持ちよかった!スタッフの方たちが一生懸命薪を燃やしてくれて火加減を調整してくれました。大自然で虫にもたくさんあえて、素晴らしいリフレッシュでした。また冬に行きます。ありがとうございました(*^^*)
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年7月24日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2022年8月7日
-
達成感有ります?かまどご飯も美味しかったです!
かなり急な登り坂から始まり、ちょっとキツかったですが、ガイドさんの誘導で気持ちよく歩けました。山頂付近からの眺めも綺麗ですし、時々吹きつける風も心地良く、何より歩き終わった後、下から出山を眺めると、この山を登り、歩いたのかと、とても感動します。
その後に、薪で火をおこして炊く釜戸ご飯と、ガイドさん手作りの牡蠣の佃煮やお味噌汁のお昼ご飯がとても美味しかったです!いろんなお話しも聞けて、心も体も充実した日になりました!詳細情報をみる
- 行った時期:2022年1月30日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2022年2月3日
-
名ガイドと★美しく変化にとんだ登山★かまど炊きご飯の甘さ★堪能〜(^◇^)
三重県鳥羽市にある白瀧さんは、役の行者様や空海が座禅を組んだとされる修行場です。
今回は、50代女性と大学生の子供と一緒に登山をしました。瀧があり、川のそばを歩いたり、急こう配の山を上がって、ウバメガシの平たい森にでたり、尾根をあるいたり・・・森の中でも変化のある木々の中を歩くため、すごく楽しめるコースでした。
またガイドさんは、とてもお優しい人で、子供と私の進むペースが違う中でも、二人を上手にリードして、山々の楽しみ方を教えてくれました。木々に抱きついて瞑想させていただいたり、黙々と歩くことで自然をより深く味あいました。歩いて座りたくなったころに、麓のどんぐり小屋につき、そこのかまどに火をつけて、ご飯を炊きました。
昼食は、素朴な郷土食です。味噌も手作り、佃煮も、漬物も手作り、これが実に滋味深く、美味いです。この半日体験で、体の中の空気が清々しく入れ替わった感じで、気持ち良くツアーを終えました。
コロナ禍でマスクをしてすごすことが多いため、こういうところでマイナスイオンをたっぷりと吸収すると、本当にリフレッシュしたぁあああ!って感じます。
今回は新緑の時期に行き、とても山々が美しかったです。また秋の紅葉をねらって訪ねたい場所です ありがとうございました詳細情報をみる
- 行った時期:2021年4月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2021年5月7日
白滝大明神の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 白滝大明神(シラタキダイミョウジン) |
---|---|
所在地 |
〒517-0045 三重県鳥羽市船津町635-3
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)近鉄船津駅下車、徒歩10分
伊勢自動車道鳥羽IC下車、約15分 |
料金・値段 |
3,500円〜 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 090-3382-7079(090-3382-7079 松本) アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | http://shiratakisan.jp/ |
施設コード | guide000000181122 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
白滝大明神に関するよくある質問
-
- 白滝大明神のおすすめプランは?
-
- 白滝大明神の料金・値段は?
-
- 白滝大明神の料金・値段は3,500円〜です。
-
- 白滝大明神の交通アクセスは?
-
- (1)近鉄船津駅下車、徒歩10分 伊勢自動車道鳥羽IC下車、約15分
-
- その他おすすめのレジャー・体験は?
-
- 白滝大明神周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 白瀧大明神 - 約100m (徒歩約2分)
- 白瀧さん(白瀧大明神) - 約100m (徒歩約2分)
- 鳥羽水族館 - 約2.9km (徒歩約37分)
- 神明神社と石神さん - 約9.5km
-
- 白滝大明神の年齢層は?
-
- 白滝大明神の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 白滝大明神の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 白滝大明神の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。