十勝まきばの家のクチコミ一覧
1 - 4件 (全4件中)
-
- カップル・夫婦
目の前に広がる草原。
年季が入ったコテージでしたが、シャワー、トイレが新しくハンモックも良かったです。季節的にベランダに置いて楽しみました。(夫は本を読んでました)
天窓も朝の木漏れ日が素敵でした。
ガゼボでの夕食はビールとワインを飲みながら美味しく頂きましたが、飲む人はチーズやナッツ等用意されると良いかもしれません。
コテージでの自炊の朝ごはんも満足。炊き立てのご飯に生卵。オーナーのお心遣いのとろろ芋とインスタントのお味噌汁は、シンプルながらとても美味しく完食しました。
今度は外で焚き火を楽しみたいと思います。- 行った時期:2024年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2024年6月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
十勝の風景を満喫できる宿泊施設でした。
値段もリーズナブルで、夕食も北海道産の食材がふんだんに使用されていて、とても満足いくものでした。- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年8月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
結婚記念日にちょっと贅沢をと思い、ネットで好評だったこちらを予約。ついてすぐ思ったのは、接客はとても良く2人の従業員の方
両名共とても親切、丁寧で接客はとても満足でした。
が、、、写真で見たコテージや食事に期待しすぎ?て、ちょっとがっかり(^^;)夕食は30代の主人にはちょっと不足な食事量(プラン泊なので仕方ないのかもしれないけど)非常食を買っていって正解。
また、コテージは古くお風呂はちょっと汚い家庭用のお風呂。どなたかも書いてましたが、コテージにお風呂があるだけマシなんでしょうが笑 同じ価格帯の斜里のコテージに泊まった事がありどうしてもそちらの内装と比べてしまいました(^^;)(そちらは、露天風呂ロフト、ハンモックなどありとても綺麗)同じ価格帯なら内装だけでいうと
同じコンセプトの宿泊施設と考えるとそちらを利用したいと思ってしまいました。(食事専用のガゼボはとても良かったです。)
接客が、本当にとても良かったので施設の部分がとても残念でした。
ついでに、、、宿泊者が平日でうちを含めて二組しか居なかったので仕方ないのかもしれませんが、宿泊者専用の食事施設もカフェ?もお休みだったのも残念でした。- 行った時期:2017年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2017年6月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
コテージにワンコ連れで泊まりました。広いお部屋でゆったりと過ごせました。
台所には湯沸しポット、電子レンジもあり、自炊も出来ます。
広いドッグランも無料で利用できました。- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 投稿日:2015年8月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい