桜島フェリー
- エリア
-
-
鹿児島
-
鹿児島・桜島
-
鹿児島市
-
桜島横山町
-
- ジャンル
-
-
乗り物
-
クルーズ・クルージング
-
のんぶえさんのクチコミ
-
桜島へ
桜島へは陸続きなものの、繋がってるのは一箇所だけなのでフェリーで行くのが便利です。15分ほどで桜島に着いて快適でした。
- 行った時期:2016年3月
- 人数:2人
- 投稿日:2016年3月23日
のんぶえさんの他のクチコミ
-
風穴
秋田県仙北市/自然現象
風穴の中は常に岩壁が濡れている箇所があるので、そこに光が反射してきらきら。自然のイルミネー...
-
風穴
三重県大紀町(度会郡)/特殊地形
風穴の入り口には小さな社やしめ縄などがあって、どこか神秘的な雰囲気がありますね。中も迫力満...
-
道の駅 ゆいゆい国頭
沖縄県国頭村(国頭郡)/道の駅・サービスエリア
道の駅としての規模は大きくはないものの、なんだかアットホームな雰囲気。野菜の美味しい調理法...
-
偕楽園
静岡県裾野市/公園・庭園
春になると庭園の中の桜が一斉に開花して、それはもう素晴らしい景色になります。日本人で、よか...
桜島フェリーの新着クチコミ
-
桜島から鹿児島ビューがGood
いつも鹿児島市内から眺める桜島ですが、桜島から鹿児島へのフェリーで、鹿児島ビューを楽しめたのが新鮮でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年9月8日
-
お昼にヤブ金うどん
山菜、温泉玉子で美味かったが急ぎ過ぎて湯切り忘れてつゆがお湯ぽかった。
おばちゃんいわくありゃ!。
ファンだから大丈夫だよで頂きました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月9日
-
桜島にかかせないフェリー
大きなフェリー船で、揺れは全くなし。15分で桜島に到着しますが、桜島が近づくわくわく感がどんどん高まってきました。船の中にあるうどん屋さんを利用している方もいて、とても美味しいと話していました。乗船料金が250円には、驚きました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月6日
-
うどん目当て
ロケーションがいいの
わかっているのですが、やはりあの香りには
負ける。
温玉落として貰うと、最高。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年7月22日
-
楽々、乗船
鹿児島のフェリーターミナルから桜島までわずか15分での船旅です。ほとんど揺れることなく安心です。冷房の効いた客室もあればデッキで潮風を浴びながら到着を楽しむのも楽しいと思います。海上から見る桜島も素敵でした。乗船下船もとてもスムーズで車検証の提示はありません。なので乗車券などを用意する必要はありません。ホテルから出発して港に着いてそのままフェリーに乗船すれば良いといった感じです。船内ではお蕎麦の販売もしていましたが15分の船旅なので乗船後すぐに注文しないと締め切りになってしまいます。(お味は・・・まあ、お値段なりかな・・・)小腹がすいた時のお腹の足し位かな・・・?
真冬は別として夏なら船旅も楽しいでした・・・詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年7月16日