桜島フェリー
- エリア
-
-
鹿児島
-
鹿児島・桜島
-
鹿児島市
-
桜島横山町
-
- ジャンル
-
-
乗り物
-
クルーズ・クルージング
-
reiさんのクチコミ
-
旅気分が味わえる
船に乗るとちょっとした旅気分が味わえます。日中は便数も多くて、あまり待ち時間なく乗船できます。
災害など桜島の方の避難という意味もあり24時間運航だそうです。- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2018年10月9日
reiさんの他のクチコミ
-
ホテルキャッスルイン伊勢
三重県伊勢・二見
お伊勢参りの為に毎年宿泊させて、もらっています。予約すれば、伊勢市駅からの無料送迎バスもあ...
-
佐多岬
鹿児島県南大隅町(肝属郡)/その他名所
亜熱帯植物が繁っていて、佐多岬に行くまでかなり異国情緒を感じました。野生の猿もいました。岬...
-
佐多岬展望台
鹿児島県南大隅町(肝属郡)/展望台・展望施設
駐車場も無料で展望台に行くまでかなり整備されていました。眺めが良いし、行って良かったです。...
-
阿蘇中岳火口(阿蘇山上)
熊本県阿蘇市/山岳
ガスの具合で入山規制があります。阿蘇山上に途中に料金場があります。普通車で800円徴収されま...
桜島フェリーの新着クチコミ
-
桜島から鹿児島ビューがGood
いつも鹿児島市内から眺める桜島ですが、桜島から鹿児島へのフェリーで、鹿児島ビューを楽しめたのが新鮮でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年9月8日
-
お昼にヤブ金うどん
山菜、温泉玉子で美味かったが急ぎ過ぎて湯切り忘れてつゆがお湯ぽかった。
おばちゃんいわくありゃ!。
ファンだから大丈夫だよで頂きました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月9日
-
桜島にかかせないフェリー
大きなフェリー船で、揺れは全くなし。15分で桜島に到着しますが、桜島が近づくわくわく感がどんどん高まってきました。船の中にあるうどん屋さんを利用している方もいて、とても美味しいと話していました。乗船料金が250円には、驚きました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月6日
-
うどん目当て
ロケーションがいいの
わかっているのですが、やはりあの香りには
負ける。
温玉落として貰うと、最高。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年7月22日
-
楽々、乗船
鹿児島のフェリーターミナルから桜島までわずか15分での船旅です。ほとんど揺れることなく安心です。冷房の効いた客室もあればデッキで潮風を浴びながら到着を楽しむのも楽しいと思います。海上から見る桜島も素敵でした。乗船下船もとてもスムーズで車検証の提示はありません。なので乗車券などを用意する必要はありません。ホテルから出発して港に着いてそのままフェリーに乗船すれば良いといった感じです。船内ではお蕎麦の販売もしていましたが15分の船旅なので乗船後すぐに注文しないと締め切りになってしまいます。(お味は・・・まあ、お値段なりかな・・・)小腹がすいた時のお腹の足し位かな・・・?
真冬は別として夏なら船旅も楽しいでした・・・詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年7月16日