桜島フェリー
- エリア
-
-
鹿児島
-
鹿児島・桜島
-
鹿児島市
-
桜島横山町
-
- ジャンル
-
-
乗り物
-
クルーズ・クルージング
-
エリナ・ペンドルトンさんのクチコミ
-
ちょっとした船旅行が楽しめる
船に乗っている時間が短めなので、船が好きでない人でも安心。
航行中に食べるうどんが名産品の1つになっている。- 行った時期:2019年12月
- 投稿日:2019年12月4日
エリナ・ペンドルトンさんの他のクチコミ
-
高知城
高知県高知市/城郭
思っていたよりも立派な城で、国内の他の城と比較しても遜色ないレベルでした。 龍馬伝から何年...
-
ネット予約OK
みずほPayPayドーム福岡
福岡県福岡市中央区/テーマパーク・レジャーランド
試合やコンサートなど、いろんなイベントが行われていて活気があります。 周りにお店もたくさん...
-
キャナルシティ博多
福岡県福岡市博多区/ショッピングセンター
キャナルシティ博多ができてから、結構な年数が経ちますが、今だに集客数も多く、飽きのこないお...
-
天神地下街
福岡県福岡市中央区/その他ショッピング
地下街にいろんなジャンルのお店があって買い物を楽しめる。 地下街から各デパ地下へアクセスで...
桜島フェリーの新着クチコミ
-
便利なので、ちょくちょく利用しています。
運行の間隔が、短いので時間を調べずに行っても問題ないです
。
薩摩半島と大隅半島を陸路で回らなくて良い。距離が短いので、乗船時間も短いし…船もそれなりに大きいので安定していて、船が苦手な妻も利用出来ています。
子供(小学1年生)も船は非日常なので、楽しそうです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年10月27日
マコさん
-
綺麗になった
昔の桜島フェリーは正直トイレは古いし汚かったし何か狭かったし。当時私の中で当たりのフェリーはチェリークイーンのみでした。ウン十年振りに利用しましたが、当時のマイナスのイメージが全て払拭されました。キレイ・広い!海外のお客さんが本当に多く、スカイデッキや展望室の端から端まで海外の方がズラっと並んでる姿には驚きました。そしてその方達が仲良くやぶ金のうどんを啜る姿にも。24時間運行ではなくなったとは言え、桜島への大事なアプローチ。またいつか利用します。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月
- 投稿日:2025年10月19日
-
海が気持ちよかった
鹿児島のおばあちゃんに会いに4回目で初めて桜島フェリーに乗りました。天気もよく風が気持ちよかったです。
子ども達も初めての遊覧船で楽しんでた。
うどんが美味しかった詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年10月12日
-
桜島島が綺麗だった
海風が気持ちよかった10月でも日差しが強いので帽子や水分を持って行くと良いと思った
水分はフェリー内にもあるので困らなかった詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月
- 投稿日:2025年10月8日
-
小雨の中、雲をまとい、せまりくる桜島
毎度のことながら、あっという間の15分のフェリーの旅。毎回いろんな顔を見せてくれる桜島、ほんとうに飽きることがありません。
陸から見る桜島も圧巻ですが、ぜひ一度はフェリーからの桜島を楽しんでもらいたいですね。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月29日
