桜島フェリー
- エリア
-
-
鹿児島
-
鹿児島・桜島
-
鹿児島市
-
桜島横山町
-
- ジャンル
-
-
乗り物
-
クルーズ・クルージング
-
やまぴーさんのクチコミ
-
フェリーに乗ったら
フェリーに乗ったら、必ず食べるうどん!
15分で桜島に着くのだけど、ゆっくり味わう時間余りないけど。
それでも絶対に食べる価値ありますよ!
私が子供の頃から(物心ついた頃)食べてるので50年以上はあると思います!
2年コロナで鹿児島帰る事出来なくて、やっと今年帰ることができ、孫にどうしてもフェリーうどん食べさせたくて乗船しました!
船に乗るのも初めてでしたので大喜びでした。- 行った時期:2022年6月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳、7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2022年6月17日
やまぴーさんの他のクチコミ
-
三段壁
和歌山県白浜町(西牟婁郡)/特殊地形
娘と孫の3人で、孫のバースディーでアドベンチャーワールドや白浜に三段壁と1泊で行きました。 ...
-
両棒餅屋
鹿児島県鹿児島市/スイーツ・ケーキ
2年ぶりに鹿児島帰って来たので、実家帰る前に磯で食べてみた。 柔らかくて、私には少し甘く感...
-
五郎家
鹿児島県鹿児島市/ラーメン
豚骨ベースのラーメン苦手だったけど、五郎家のラーメン食べてから食べれようになった! 2年ぶ...
-
薩摩蒸氣屋 天文館店
鹿児島県鹿児島市/カフェ
薩摩蒸気屋と言えば〜「かすたどん」2年ぶりに食べたけどやっぱ美味いわ! 他県にも似たのがあ...
桜島フェリーの新着クチコミ
-
小雨の中、雲をまとい、せまりくる桜島
毎度のことながら、あっという間の15分のフェリーの旅。毎回いろんな顔を見せてくれる桜島、ほんとうに飽きることがありません。
陸から見る桜島も圧巻ですが、ぜひ一度はフェリーからの桜島を楽しんでもらいたいですね。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月29日
-
桜島島上陸
思った以上に頻繁に出航しているので、ストレスなく島は渡れます。やっぱりフェリーに乗るって旅をしている気分でとてもいいですね!
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月28日
-
桜島から鹿児島ビューがGood
いつも鹿児島市内から眺める桜島ですが、桜島から鹿児島へのフェリーで、鹿児島ビューを楽しめたのが新鮮でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年9月8日
-
お昼にヤブ金うどん
山菜、温泉玉子で美味かったが急ぎ過ぎて湯切り忘れてつゆがお湯ぽかった。
おばちゃんいわくありゃ!。
ファンだから大丈夫だよで頂きました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月9日
-
桜島にかかせないフェリー
大きなフェリー船で、揺れは全くなし。15分で桜島に到着しますが、桜島が近づくわくわく感がどんどん高まってきました。船の中にあるうどん屋さんを利用している方もいて、とても美味しいと話していました。乗船料金が250円には、驚きました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月6日