桜島フェリー
- エリア
-
-
鹿児島
-
鹿児島・桜島
-
鹿児島市
-
桜島横山町
-
- ジャンル
-
-
乗り物
-
クルーズ・クルージング
-
桜島フェリーのクチコミ一覧(122ページ目)
1211 - 1217件
(全1,217件中)
-
桜島
15分間のフェリーの旅です。テレビがあったのでそれをみている方や、うどんなどを食べている人とか皆さんのんびりされていました。
- 行った時期:2015年6月27日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年11月15日
-
天気が良ければデッキで
桜島に近づいて行くときは、迫力がありました。デッキからの眺めが良かったです。市街から近いので観光にも便利です。
- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年11月12日
-
うどん美味しい
乗っている時間が短かったのであまりゆっくり味わえませんでしたが、うどんが美味しかったです。柔らかめでほっこり。
- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年11月11日
-
桜島に行くなら
桜島に行くならフェリーがお薦め、鹿児島港から桜島港までたったの15分で行くことができます。
レンタカーでの旅行中、フェリーは休憩ができて観光ができて移動もできる一挙三得の乗り物です。
今回乗った船はたまたまですが、バリアフリーの作りの船だったようで、エレベータがついていて楽にデッキまで出られました。- 行った時期:2015年5月21日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年11月6日
-
うどんをたのしみに…
桜島へ渡るのに利用しました!15分程で到着するのにフェリー内でうどんが食べれるということで楽しみにしていました!うどん屋さんの詳しい事がネットでは見つける事できず夜にフェリー乗ったらだいぶ限られた曜日時間しかやってなくて食べれませんでした。そこだけ残念!
- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年10月9日
-
本数が多い
乗船時間は短いですが、本数がたくさん出てるので、時間をあまり気にせずに乗れます。
マイカーで乗船したので、時間のわりには高くついた感じはありました。- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年9月14日
-
おうどんも美味しいよ(*´ー`*)
わずか15分で桜島にいけて潮風浴びながら運が良いときはイルカにも会えます。船の中のおうどんも、ちょっとお腹空いたとき、手軽に食べれるので助かります。
- 行った時期:2015年7月29日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年8月3日