ゆめあかり工房 牟夢
- エリア
-
-
和歌山
-
白浜・龍神
-
白浜町(西牟婁郡)
-
千畳敷
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
ランプシェード作り
-
ゆめあかり工房 牟夢のクチコミ一覧
1 - 10件
(全62件中)
-
大変満足!
初めて和紙を使ってランプ作りをさせていただきました。今回は家族旅行で3人3様の素敵なランプが完成しました。所要時間は1時間半ほどで先生が丁寧に教えてくださいました。家に帰ってからランプをつけてみて、さらに素敵な出来栄えに大満足しました。価格もお手頃で作る価値ありです!!
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月18日
-
ちょっと難しいけど
かずらの枠組みに和紙をはり、ランプ作り体験をしました。下書きを新聞紙に書いていくのですが、ちょっと手がつりそうになりました。それでも和紙の色を色々選び切り取って張り付けてなんとか出来ました。ランプには色々種類があり形によって難しさが違ってきます。先生がすごく丁寧に教えてくれるので、不器用な私達ですがちゃんと出来上がりました。話し好きの先生なので、説明しながらもしょっちゅう脱線するのでめちゃ楽しいです。あっという間の2時間ですが、できたら小学校高学年くらいからでないと難しいかもしれないです。
- 行った時期:2016年2月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月26日
-
おもしろい。
丁寧に教えてもらって楽しい話もできました。
友達にもおすすめしときます!
出来上がったランプは寝室に飾りまーす。- 行った時期:2024年11月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2024年11月10日
-
とても楽しかったです!
じゃらんnetで遊び体験済み
前日に予約して確認の連絡も特にしなかったため、予約があることを確認できていなかったようなのですが、柔軟に対応して頂き、全然いいよ!と言いながら教えてくれました。
とても気さくなおじいさんで作り方も実際に見せながら注意点も含めわかりやすいように説明してくれました。
多少不器用でもおじいさんが手伝ってくれるし、注意点もしっかり説明してくれるので楽しめると思いました。
色々なエピソードトークをしてくれるので作業しながら楽しい時間を過ごし、あっという間に2時間が過ぎました。
口が悪いかも、という口コミを見かけたため少し覚悟をして行ったのですが、全くそんなことなくて楽しくお話させていただきました。
できあがったランタンは新居のインテリアにしようと思います
ありがとうございました!- 行った時期:2025年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2025年3月19日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
世界でたった一つのマイランプ
場所は三段壁の向かい道路に看板が出ています。
温かいご主人が一つ一つツルで作ったランプの枠から気に入った物を選び、色とりどりの和紙で自分の好みに貼ります。ご主人が丁寧に教えて下さるので楽しくランプ作りが出来ました。
ランプの電球も料金に含まれていました。
最高に良い体験が出来ました。
ありがとうございました。- 行った時期:2016年7月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年7月11日
-
作品仕上がりに満足
じゃらんnetで遊び体験済み
仕事仲間のOB会で6人で作品作りにチャレンジしました。
簡単そうでなかなか難しい・・・そこは優しい先生の指導でみんな無事出来上がりました。
最初は会話しながらやっていましたが、だんだんと無口になっていくのが分かります。
出来上がったら、みんな品定め。帰って毎晩のようにランプにライトをつけ楽しんでいます。次は秋に行く予定です。- 行った時期:2016年6月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年7月12日
-
これはおすすめです!!
クリスマスあたりにお邪魔しました。
先生(でいいのかな?)が手間暇かけて作った木のツルのかごに
いろんな色の和紙を貼っていく作業です。
和紙の色をカラフルにするとより映えるように思えます。
先生の面白い話を聞きながら楽しく2時間過ごせました。
普通に買えば製作代の軽く3〜5倍の値段はしそうなすごいものが作れてしまいました。
部屋に飾って1週間になりますが何も問題ありません。
薄暗い部屋や、寝る前につけるとちょっと幻想的ですよ。
娘が大きくなったらぜひ作らせてみたいなと思いました。
もし白浜方面に行かれるなら是非お勧めいたします!- 行った時期:2016年12月24日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年1月1日
-
めちゃくちゃ達成感あります
じゃらんnetで遊び体験済み
友達と2人でランプ作り体験してきました。
蔓の形が一つ一つ違うので和紙の型紙とるのが難しいかったけど丁寧に教えていただけるので、ちゃんと出来ました。
何処にどの色の和紙を貼るが選ぶの楽しかったです
世界に一つだけのオリジナルランプの完成です。
達成感最高でした。
お喋りしながらの2時間はあっという間でした
とても楽しかったです。- 行った時期:2017年2月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2017年3月2日
-
オススメです
蔓選びから始まって、自分だけのランプが作れます。
和紙の色を選んだり、新聞紙で型紙を作って色んな工程があるので難しく思いましたが、楽しい先生が丁寧に教えてくれるので大丈夫です。出来た時の感動、夜灯をつけると凄く神秘的で素晴らしいです^_^- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2017年4月23日
-
大満足なのでお勧めです!!
娘と一緒に参加しました。先生の丁寧な説明と楽しいお話のおかげでとても楽しい充実したひとときでした。世界にただひとつ、娘と一緒に作ったランプに灯りを点すと、和紙の柔らかい温かい灯りと先生の手作りの味のある木の枠が、部屋を暖かく癒しの空間にしてくれました。また是非参加したいです!!ありがとうございまた
- 行った時期:2017年12月23日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2017年12月25日