広瀬創作工芸
- エリア
-
-
京都
-
天橋立・宮津・舞鶴
-
与謝野町(与謝郡)
-
後野
-
- ジャンル
-
-
伝統文化・日本文化
-
伝統工芸
-
クラフト・工芸
-
ランプシェード作り
-
レジャー・体験
-
着物・浴衣レンタル・着付け体験
-
クラフト・工芸
-
織物
-
広瀬創作工芸のクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件
(全182件中)
-
子どもと楽しく体験できました!
じゃらんnetで遊び体験済み
5歳の子どもと2人で、一つずつ糸巻きランプ作りをしました。5歳の子が1人でできるか心配していましたが、丁寧に、そして面白く教えていただき、お喋りしながら楽しく作っていました。
自分で選んだ好きなものをいっぱい飾り付けしたので、とても気に入って、帰ってから家で電気を付けたり消したりして眺めています。
私も素敵なランプを作ることができました。
3時間程かかってしまっていましたが、あっという間の時間でした。- 行った時期:2022年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:2人
- 投稿日:2022年6月21日
-
思い出に残る素敵な体験
6歳から11歳の子供達と体験に参加しました。
この時間帯の体験は私達だけだったので、ゆっくり丁寧に教えて下さり、子供達のやる気を引き出す様な接し方に子供達も張り切って取り組む姿に親として感動しました。
想像以上の素敵な出来栄えにみんなテンションアゲアゲでとっても素敵な思い出になりました。帰り道には「また来たい。」と。手作りランプ、大切にしたいと思います。- 行った時期:2022年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2022年6月18日
-
思っていたより
じゃらんnetで遊び体験済み
糸の種類も色も沢山で作り始めるまでにかなり迷いました。
でも作り始めたら一心不乱に巻き巻き×2集中。
思っていたより、綺麗に出来て大満足でした。
ライトを消すと何も見えないのに、点けると浮かび上がるハシビロコウ&オオハシが最高です♪
唯一無二が出来ました。- 行った時期:2022年4月30日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2022年5月16日
-
ゆっくり楽しむことができました
じゃらんnetで遊び体験済み
親子3人と姪の4人で参加しました。この日は私たちだけだったこともあり、色やパターンも相談に乗っていただきながらゆっくり決めることができました。作り始めてからもマンツーマンでコツを教えていただけ、子供たちも楽しみながら集中して作業していました。出来上がってみるとそれぞれの個性を感じられるものが完成しました。途中からは奥様も出てこられおしゃべりしながら楽しい時間を過ごせました。いい春休みの思い出が作れたと喜んでおります。
- 行った時期:2022年3月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年4月9日
-
カップルでお互いに世界に一つの作品を作りました!
じゃらんnetで遊び体験済み
初めての和紙ランプ作りを体験しました。駐車場から反対方向に歩いてしまったら、ご主人が「そっちじゃないよ」と迎えに来て下さいました(笑)。作業中も最初から最後まで、話っぱなしで、力作が出来上がりました。陶芸や吹きガラス体験などと違い、自分の思い思いの作品に出来ますし、珍しい体験が出来たので良い思い出になりました。また和紙の作り方などの専門的な説明も聞けて、勉強になりましたし、会社に行ったら家庭を持っている方に是非オススメしたいと思います。
- 行った時期:2022年2月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2022年2月27日
-
とてもいいご夫婦。人柄がすごく素敵です。
とても完成度の高いものを作らせて頂ける体験教室です。オシャレにこだわる我が家にも合うような素敵なランプが作れました。その過程がまた良いのです。楽しい、楽しい、の連続です。お話の中に思いやりや優しさ、飾らない温かなお心を感じました。手足が不自由な息子にも、いっぺんやってみぃよ、とチャレンジさせて頂きました。絶対失敗させない細かな配慮があり、息子が出来た!と喜ぶ姿にちょっと涙が出そうになりました。母も息子も喜ばせる事が出来、本当に嬉しかったです。感謝感謝です。
- 行った時期:2022年2月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年2月8日
-
子どもたちが大喜びでした
じゃらんnetで遊び体験済み
5歳と7歳の子どもを連れて糸巻きランプの製作に伺いました。各自好きな色の糸を選び、小さな子どもたちも自分で糸を巻き付けられました。巻き終わってからの飾り付けが特に楽しく、たくさんのアイテムの中から好きなものを好きなだけ選んで子どもたちそれぞれがステキなランプを仕上げました。
製作したランプを宿泊先ホテルで点灯させると、子どもたちのテンションが上がりすぎてなかなか寝ませんでしたが、とても良い思い出ができました☆ご指導いただいたご主人はとても丁寧に説明してくださり、子どもたちにも優しく接してくださいました。創作場所もたくさんのランプが飾られていて素敵な空間になっていました。おすすめの創作体験です!夏には風鈴創作もされているとのことですので、また伺いたいと思いました。- 行った時期:2021年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年1月7日
-
家族で楽しめました!
じゃらんnetで遊び体験済み
雪が降り積もる中でしたが、部屋の中は数々のランプの明かりに照らされて、暖かく落ち着く雰囲気でした。年長、小3、小6の子ども達がそれぞれに糸巻きランプを作らせてもらいました。兄弟でも個性が違い、その子なりの作品ができて喜んでいました!丁寧に教えて下さるので小さい子でも失敗なく取り組め、あっという間の2時間でした。お友達にも勧めたいと思います。ありがとうございました!
- 行った時期:2021年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年12月29日
-
まるで祖父母の家に帰省したかのような安心感
じゃらんnetで遊び体験済み
和紙のランプを作成しました。
ご夫婦で対応していただいたのですが、お二方ともよく見ては「○○なところがいいね「ここはこうしてみたらいいかも」と要所要所でご指導いただけるので楽しくなり、思った以上に製作に熱が入ってしまい予定時間を大きく超過してしまいました…
ここにいらっしゃる際は、是非とも後の予定にゆとりを持たせていらっしゃった方がよろしいかと思います。
ランプには型紙を貼ったり、お店で作られた押花を貼り付けたりとても個性的で鮮やかな作品が出来ます。
2人で体験しましたが、とても満足のいく作品ができました。
雪が深くなる時期はなかなか厳しい位置にありますので注意してください。- 行った時期:2021年12月26日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2021年12月28日
-
カニ旅行の寄り道
天橋立方面にカニ旅行に行く際に、どこか立ち寄れる所と探したところ、糸巻きランプ体験を目にし、みんなで行ってみることにしました。
玄関入った所から素敵な糸巻きランプや和紙のランプがずらりと並んでおり、素敵でした。体験してみて、初めは難しく出来上がるか心配でしたが、先生や奥様に丁寧に教えていただき、満足できる糸巻きランプが完成しました。他にも、夏には糸巻き風鈴や和紙のランプも体験できるようで、また機会があれば是非伺いたいです。- 行った時期:2021年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年11月29日
