遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

休暇村近江八幡

  • ネット予約OK
  • 王道
エリア
ジャンル

休暇村近江八幡のクチコミ一覧(21ページ目)

同行者
行った時期
投稿者

201 - 205件

(全205件中)

[並び順]

  • 手ぶらで便利

    4.0

    家族

    旅行一日目の昼食で利用させていただきました。ドリンクとサラダ類は持ち込みました。食材の量もちょうど良いです。最後の焼きそばで満腹です。日よけのテントもあり快適に楽しめました。

    • 行った時期:2015年9月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:親・祖父母、その他
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2015年10月9日

    はるちゃんさん

    はるちゃんさん

    • 大阪ツウ
    • 女性/40代
  • 冬場

    5.0

    家族

    冬場にいくと静かでよいです。夏は海水浴で混雑しているようです。近江牛も値段のわりにおいしかったです。

    • 行った時期:2014年11月
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年9月24日

    ぽこぽこさん

    ぽこぽこさん

    • 女性/30代
  • バタコさんの休暇村近江八幡のクチコミ

    2.0

    家族

    手ぶらでキャンププランで申し込みました。

    他の休暇村での手ぶらでキャンププランでとても楽しかったので今回は近場にしようと近江八幡を選びました。

    前回の休暇村(北陸方面)との比較になってしまいますが、まず…
    受付の対応がいまいち。
    初めての人に対しても説明はチェックアウトの時間程度。ゴミのことは一切説明なしでした。聞かないと説明なし。(前回の北陸方面はとても丁寧に説明ありました)
    テントが、山の斜面にあるため荷物を持っての移動が大変。カートがあるが、数に限りがあるので待ち時間も長い。
    山の斜面のため、足場が悪く小さい子供はよく転んでました。
    レンタルでついてくるランタン2つはしょぼいです。(北陸のはしっかり明るくてよかった)
    レンタルのランタンだけじゃ無理なので持って行きましょう。
    毛布も重たくて暖かくないです。
    コンロもしょぼかった。

    トイレは和式のみ。
    西館の大浴場入浴券が付いてましたが、大浴場っていうほどのものではなく露天もなく大したことないです。


    ただ、景色は良かったし広い芝生広場で遊べたりしてそれなりには楽しめました。

    が、行くなら前回の北陸かな〜。

    休暇村の手ぶらでキャンププランは、道具がないけどアウトドアしたい私達家族にぴったりなプランなので、他の休暇村にも行ってみたいと思います。

    • 行った時期:2015年9月20日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年9月23日
    バタコさんの休暇村近江八幡への投稿写真1

    バタコさん

    バタコさん

    • 女性/30代
  • 露天風呂から沖島が一望

    4.0

    カップル・夫婦

    日帰り温泉ができます。露天風呂があり、目の前の沖島が一望でした。風呂と同じ階である二階に、明るい広めのレストランもあり楽しめました。

    • 行った時期:2015年8月11日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2015年8月13日
    aaraさんの休暇村近江八幡への投稿写真1

    aaraさん

    aaraさん

    • 温泉ツウ
    • 男性/50代
  • 満足でした

    5.0

    家族

    3回利用しました。料理もお風呂満足しました。
    お部屋は毎回、琵琶湖の中に浮いているような、
    琵琶湖が見える部屋でした。とても満足のいくホテルでした。

    • 行った時期:2014年12月15日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:親・祖父母、その他
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年6月22日

    ラスカルさん

    ラスカルさん

    • 女性/40代

休暇村近江八幡のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.