休暇村近江八幡
- エリア
-
-
滋賀
-
草津・守山・近江八幡
-
近江八幡市
-
沖島町
-
- ジャンル
-
-
アウトドア
-
キャンプ・バンガロー・コテージ
-
アウトドア
-
BBQ/バーベキュー
-
レジャー・体験
-
バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
-
休暇村近江八幡のクチコミ一覧(8ページ目)
71 - 80件
(全199件中)
-
近江牛最高!
近江牛と松茸すき焼食べ放題コースです。
近江牛は写真通り綺麗な肉で最高!
松茸土瓶蒸し、松茸釜飯、松茸天ぷらもあり、
贅沢三昧でした。
ホント満足しました。- 行った時期:2019年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年11月11日
-
琵琶湖を眺めながら、美味しいBBQ
じゃらんnetで遊び体験済み
近江八幡休暇村でBBQ11時から15時までのプランを体験しました。BBQの会場に着いたら、受付をすませて、道具と焼き肉を持って、キッチンコンロの周りにテーブルカウンターがあり、横にもテーブルがあります。お肉はカルビとスペアリブ、ハラミにウインナー、〆のやきそば。どの肉も美味しかったです。四人前で量も丁度でした。三時間くらい楽しんだあとは温泉に行きました。琵琶湖に臨む温泉はとても気持ちがよかったです。今度はオートキャンプに行きたいと思いました。
- 行った時期:2019年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年10月6日
-
近江牛お腹いっぱい
じゃらんnetで遊び体験済み
二度目の来訪です。3時にチェックインして まず東館のお風呂へ 露天風呂があり 湖畔を眺めながら入浴 その後ロビーにあるハンモックでお昼寝 5時半からバイキングに挑みます。少し早い夕食かと思ったが 連休で宿泊客も多く 食材の取りに行きやすいフロアーで食事出来ました。すき焼き,ステーキ等など近江牛を堪能 私は握り寿司8貫頂きました。肉以外に魚介の刺身やカルパッチョ、揚げ物や中華、パスタなどもあり多彩で目移りします。ソフトドリンクはフリーです。食事スタートが早かったので 食後は二度目のお風呂を西館で入りました。タオルは持参ですが ロビーに冷たいお茶が用意してあって サービス満点です。次回は子供を誘って行こうかと思っています。
- 行った時期:2019年9月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2019年9月16日
-
お盆にバーベキュー
じゃらんnetで遊び体験済み
祖父母と共に行きました。今回で2度目ですが、お肉も柔らかくてスタッフの方も親切で良かったです。また来年も利用したいと思います。
- 行った時期:2019年8月12日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2019年8月31日
-
美味しかったです。
じゃらんnetで遊び体験済み
お盆最終日の土曜日に訪問。思ったより混み合っていなくて料理も取りやすくて良かったです。
すき焼きのお肉が柔らかくて美味しいです。ステーキやローストビーフは近江牛なのかな?という感じではありましたが、まぁ美味しかったです。
その他の料理は、コロッケやチキンナゲット、サラダに冷麺、焼きそば等お子様向けの物も多かったです。味も普通です。心行くまですき焼きを堪能して満足です。
接客対応も凄く良かったです。
利用していませんが、お風呂やプールにも入れるのでお得な値段だと思います。- 行った時期:2019年8月17日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年8月19日
-
温泉・近江牛・鴨など季節ごとに楽しめる最高のホテルです
近いこともあって毎年1月の鴨鍋と7月頃近江牛を食べるために滞在します。 東館は小高い場所から沖ノ島が見えます。 西館は琵琶湖の湖岸にあるので夏の水遊びはすぐ近くて便利です。 マイルドな温泉と親切なスタッフの人達と美味しい食事で毎年行っていますが何時も満足します。滋賀県・福井県に店舗がある平和堂のHOPカードを提示すると10%割り引いてくれます。
翌日は沖ノ島を観光してから休暇村で昼食後JR近江八幡駅へバスで送って貰える大変便利なツアーも用意されていて充実した旅行を楽しめます。- 行った時期:2018年7月30日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2019年8月13日
-
カヌー体験
中学生以上とパパ組はカヌー体験をしました。相場に比べてかなりお安く体験できたにも関わらず、時間を十分過ぎるぐらいだったようで、楽しかったけど疲れたと帰ってきました。
湖水浴はきれいと言うわけではないけど、安心して楽しめるし、更衣室もあって、入らない人は休憩できる場所もあって、よかったです。- 行った時期:2019年8月
- 投稿日:2019年8月10日
-
久しぶりの近江牛
じゃらんnetで遊び体験済み
なかなか宿泊できないので今回はじめて日帰りで利用しました
近江牛美味しかった、予想通り食べ過ぎました
また行きたいです- 行った時期:2019年5月29日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年6月1日
-
キャンプ場を利用しました。
滋賀県近江八幡市にある休暇村。今回、キャンプをしに行きました。キャンプ上は山沿いにあるので、荷物をリヤカーに乗せて運ぶのが大変でした。
テントの周りも暗いので、BBQをしていても肉が見えず、スマホのライトがないときつかったです。
でも、楽しかったです。雨の中のうるさいテントの宿泊も子供達は思い出になったようです。また、行きたいです。- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年5月6日
-
近江牛がうまい
手ぶらでバーベキューが出来るのが、何も準備しなくて良いので、とても有難いです。近江牛は柔らかいし、最高に旨かった。
- 行った時期:2018年7月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年1月21日