1. 観光ガイド
  2. 九州の観光
  3. 長崎の観光
  4. 壱岐・対馬の観光
  5. 対馬市の観光
  6. 対馬カヤックス
  7. 対馬カヤックスのクチコミ一覧

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

対馬カヤックス

  • ネット予約OK
  • カップル
  • シニア
エリア
ジャンル

対馬カヤックスのクチコミ一覧

同行者
行った時期

1 - 10件

(全15件中)

[並び順]

  • 海から眺める断崖絶壁、対馬の大自然を体感できるシーカヤック

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    午前中城山登山後、午後からシーカヤックをしました。最初にカヤックの乗り方や漕ぎ方の説明を受けました。足で方向転換できるカヤックは初めてでしたがとても快適でした。パドルの漕ぎ方で方向転換していたカヤックとは雲泥の差です。「ガイドがしっかりサポートするので初めての人でも安心」と書いてありましたが、途中最初に教えて頂いた正しい姿勢をとるよう何回か注意して頂きました。よく見てくださっています。無理なく海上散歩をしている感じで楽しめました。金田城跡(大吉戸神社)に上陸することもできました。地図で説明して頂きこんな遠くまでカヤックでこれたのかと感激しました。往路は穏やかでとしたが帰路は少し波がありここは海なんだと実感しました。浅茅湾から見上げる城山や白獄などの山々、対馬の大自然を体感できたシーカヤックでした。

    • 行った時期:2024年5月20日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2024年5月27日
    じゅんさんの対馬カヤックスへの投稿写真1
    • じゅんさんの対馬カヤックスへの投稿写真2
    • じゅんさんの対馬カヤックスへの投稿写真3
    • じゅんさんの対馬カヤックスへの投稿写真4

    他1枚の写真をみる

    じゅんさん

    じゅんさん

    • 男性/70代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 対馬で初めてのシーカヤック、シュノーケル

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    綺麗な海で癒されました。お店の方が親切で対馬の色々な事を教えてくださるので楽しかったです。お昼ご飯も対馬の郷土料理をその場で調理して下さり美味しくて大満足でした。島に上陸してシュノーケルしたり城跡を散策したり大充実です。カッコいいカヤックに乗れて気分も上がりますよ。対馬でカヤックする際はオススメのお店です!

    • 行った時期:2018年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2018年10月8日

    もちさん

    もちさん

    • お宿ツウ
    • 女性/20代
  • 参加者やその日の気象にあわせてもらえるので、満足度が高いです

    5.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    前日にも、参加しましたので、勝手がわかっているので、すぐに出発でした。
    初めての人には、乗り方・漕ぎ方等のレッスンを5分程度うけます。誰でも、すぐに漕げます。
    湾ですので、その日の気象にもよりますが、波や風はほとんど無く、景気も変化に富んでいるので、楽しめました。
    漕いでいる途中も、いろいろと漕ぎ方もフォローしてもらえるので助かります。風景や魚・ウニ・貝類なども解説してもらえました。
    参加人数にもよりますが、希望にあわせてもらうこともできます。例えば、がんがん漕ぎたいとか、金田城の史跡を巡りたいとか、無人島でまったりしたいとか、漕ぐより、泳ぎたいとか。
    腰から下は濡れますので、水着+マリンシューズがよいです。夏は日焼止めが必要です。

    • 行った時期:2016年7月18日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2016年7月22日
    かめさんさんの対馬カヤックスへの投稿写真1
    • かめさんさんの対馬カヤックスへの投稿写真2
    • かめさんさんの対馬カヤックスへの投稿写真3
    • かめさんさんの対馬カヤックスへの投稿写真4

    他10枚の写真をみる

    かめさんさん

    かめさんさん

    • 男性/50代
  • 綺麗で穏やかな海で初心者にも安心安全

    5.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    初めての人でも、湾内が美しく穏やかな海であることと、使用する艇の舵が足で操作するタイプであるので、簡単にミニツアーを愉しむことができました。体力、腕力に自信がない人も大丈夫です。軽やかに水面を滑るように静かに進みます。声をはりあげなくても、水のささやき、風の音。鳥の声を楽しみながら会話できます。
    濡れてもよい服装と履物、ペットボトルを用意して参加しましょう。

    • 行った時期:2023年9月8日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2023年9月10日

    yamaさん

    yamaさん

    • 男性/60代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 最高のシーカヤック体験でした!

    5.0

    友達同士

    じゃらんnetで遊び体験済み

    友人3人で参加させて頂きました。
    カヤックが綺麗で、フットラダーがあるためカヤックの向きをパドルで調整する必要がないため、非常に漕ぎやすかったです。
    対馬の海や周りの山々を見ながら無人島へ行き、シュノーケル(ゴーグルを持参しましたが、シュノーケルのセットを貸してくださいました)を1時間ほど堪能させて頂き、美味しいお菓子と飲み物もご馳走になりました。
    シャワーも浴びる事ができ(タオルは必要です)、言う事なしの最高の体験でした!

    • 行った時期:2023年8月5日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年8月8日
    えぞりすさんの対馬カヤックスへの投稿写真1

    えぞりすさん

    えぞりすさん

    • 男性/30代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 初カヤック!楽しめました!

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    初めての対馬旅行でシーカヤック体験をしました。
    はじめに、座り方、道具の扱い方を簡単にレクチャーを受けて
    いざ、出発!
    広がる空、海、鳥の声、周りの山々、たまに水のしぶきを受けながら
    楽しく半日体験をしました。
    戻るとき、風が強く少し大変でしたがとても楽しかったです。

    • 行った時期:2021年5月3日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2021年5月6日

    さっちゃんさん

    さっちゃんさん

    • 女性/50代
  • 人生の記憶に深く刻まれました

    5.0

    カップル・夫婦

    夫婦2人に一人のインストラクターが付いてくださいました。
    そのインストラクターも自然とカヤックを楽しまれているご様子で、一緒にシュノーケルや浜辺でのお茶を楽しみました。
    それがポイントで、こちら夫婦も心から楽しめました。
    カヤックと共に夫婦2人を撮っていただいた写真、年賀状にしました。
    おかげさまで人生の記憶に深く刻まれました。
    投稿が遅くなりましたが、ありがとうございました。

    • 行った時期:2020年8月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2020年12月28日
  • 子供にとてもいい体験となりました。

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    小学校3年生との親子二人旅でした。
    子供は初めてのカヤック。
    無人島?に安心してカヤックでたどり着きました。
    海の上は風が気持ちよく、そしてライフジャケットを装着
    しているので安心してカヌーを漕ぎ、
    また浜で時間たっぷりと泳ぐことも出来ました。
    丸みを帯びたもの丸い穴があいたものなど
    見慣れない形の石がたくさんあり、
    先生は、それらを集めては子供に見せてくれました。
    子供にとても優しい先生でした。
    トイレ・更衣室・シャワーとありますので
    泳いだ後も安心できます。
    貴重品も大きい金庫に入れてロックしてくれますので
    とても安心出来ました。
    近くに自動販売機もありますので飲み物はそこで購入し、
    カヌーにくくりつけると良いです。
    日焼け止め、帽子はかぶったほうがいいです。
    泳ぎ時には沢山ウニがありますので、マリーンシューズが
    オススメです。携帯電話は防水カバーを装着しましょう。
    なかなか体験することのないい思い出となりました。

    • 行った時期:2021年7月22日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2021年7月27日
    志さんの対馬カヤックスへの投稿写真1

    志さん

    志さん

    • 男性/40代
  • 無人島や海からのきれいな夕日を楽しめました

    5.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    シーカヤックは初めてでした。乗り方、降り方、舵の取り方、漕ぎ方を教えていただいて、すぐに出発です。ゆっくり漕いで、40分くらいで無人島明礬島に到着しました。島で、ゆっくり、コーヒーを戴いて、日が沈みかける頃に、出発して、島を1周して帰りました。
    自然相手ですので、その日の気象によりますが、湾の中なので、べた凪で、漕ぎやすかったです。また、海なので、景色の変化も楽しめました。気象条件と参加者にあわせて戴けるので、自分で普通に旅行に行ける人であれば、誰でも楽しめると思います。2人乗りもあるので、子連れ、ペアでもOKです。上陸時は、水に入りますので、水着・マリンシューズがよいです。シュノーケルの用具を持ってくれば、無人島で泳ぐこともできます。魚も結構いますし、サンゴもあります。

    • 行った時期:2016年7月17日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2016年7月22日
    かめさんさんの対馬カヤックスへの投稿写真1
    • かめさんさんの対馬カヤックスへの投稿写真2
    • かめさんさんの対馬カヤックスへの投稿写真3
    • かめさんさんの対馬カヤックスへの投稿写真4

    他1枚の写真をみる

    かめさんさん

    かめさんさん

    • 男性/50代
  • 対馬の大自然を堪能できます

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    午前中のツアーに参加しました。簡単に乗り方を教わった後早速スタート。濃いブルーの海と緑が美しい島々のコントラストの中をゆっくり約3時間のクルーズ。途中無人島に上陸したり、優しいオーナーさんが写真を撮ってくださったり、とても楽しい時間を過ごせました。対馬に行ったら是非体験して欲しいですね!

    • 行った時期:2018年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:配偶者
    • 人数:2人
    • 投稿日:2018年8月19日

    のっちさん

    のっちさん

    • 女性/40代

対馬カヤックスのクチコミ・写真を投稿する

対馬カヤックス周辺でおすすめのグルメ

  • niyaronさんのドライブイン千馬への投稿写真1

    対馬カヤックスからの目安距離
    約5.9km

    ドライブイン千馬

    対馬市美津島町鶏知/居酒屋

    4.0 1件

    六平汁が食べたくて寄りました。 国道沿いで、民宿千馬横に併設されてます。 地元の方も利用さ...by niyaronさん

  • 対馬カヤックスからの目安距離
    約10.2km

    モスバーガー対馬店

    対馬市厳原町今屋敷/その他軽食・グルメ

    4.4 9件

    観光案内所で、、見学し、、お土産を見後、、ちょっとお腹が空いてきて、、 ふらりと入りました...by agkumaさん

  • Potiさんの対州庵への投稿写真1

    対馬カヤックスからの目安距離
    約10.2km

    対州庵

    対馬市厳原町今屋敷/うどん・そば

    4.0 6件

    あっさりとした味わいの料理が多くなっているお店ですよ。自分の舌によくあうものが多いのであり...by たけさん

  • あやかまんさんの佐賀のたいやき(永留菓子店)への投稿写真1

    佐賀のたいやき(永留菓子店)

    対馬市峰町佐賀/スイーツ・ケーキ

    4.3 25件

    家族連れや友達同士にオススメのスポットです。とても美味しい甘さ控え目のたい焼きを味わうこと...by タカさん

対馬カヤックス周辺で開催されるイベント

  • ツール・ド・壱岐島2025の写真1

    対馬カヤックスからの目安距離
    約71.5km

    ツール・ド・壱岐島2025

    壱岐市郷ノ浦町田中触

    2025年06月08日

    0.0 0件

    全国各地からサイクリストが集結する、九州最大級のサイクルロードレース「ツール・ド・壱岐島」...

  • 壱岐の島夜空の祭典の写真1

    対馬カヤックスからの目安距離
    約63.1km

    壱岐の島夜空の祭典

    壱岐市勝本町勝本浦

    2025年08月13日

    0.0 0件

    大瀬戸を背景に、壱岐の島恒例の花火大会が、勝本港湾で開催されます。4号玉を含む水中花火や仕...

  • 神々の島 壱岐ウルトラマラソンの写真1

    対馬カヤックスからの目安距離
    約72.0km

    神々の島 壱岐ウルトラマラソン

    壱岐市郷ノ浦町本村触

    2025年10月18日

    0.0 0件

    壱岐市が誇る歴史や文化、自然、パワースポット、グルメなど、さまざまな「しまの宝」を体感する...

  • 電動アシスト付レンタサイクル「壱岐ちゃり」の写真1

    対馬カヤックスからの目安距離
    約72.5km

    電動アシスト付レンタサイクル「壱岐ちゃり」

    壱岐市郷ノ浦町郷ノ浦

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    壱岐島内の観光や散策に便利なレンタサイクルです。レンタル場所は、郷ノ浦港観光案内所、芦辺港...

対馬カヤックス周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.